アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4700 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#2959] 殺人事件とアスペルガー EKA 05/1/18(火) 0:29 [未読]

[#2960] Re:殺人事件とアスペルガー Chiquitita 05/1/18(火) 0:39 [未読]

[#2960] Re:殺人事件とアスペルガー
 Chiquitita メールホームページ  - 05/1/18(火) 0:39 -

引用なし
パスワード
   衝動的な殺人事件ならあっても不思議ではないと思いますが、たいていは抑止力が働くでしょう。
少なくとも「悪いことをしたとは思っていない」と平然と言えることはないと思います。

計画性のある殺人には、おそらく2次障害が関わっているのではないのか、というようにしか思えません。

▼EKAさん:
>加害者が当事者だったりすると、とかくその部分だけが強調されているような気がする。発達障害が一般に認知度が低いところへもってきて、事件が起こったときだけ「アスペルガー」の文字がバーンと出るのだ。これでは古典的心理学だか優生学じゃないけど、アスペ=犯罪者予備軍みたいにみられてしまう恐れが大きいんじゃないかと思う。どう思われますか?又、この様な場合、我々当事者自身が何か出来ることってないんだろうか?

これはどう考えても、報道機関がASを誤解しているのか、それとも関係官庁の通達でASを統合失調症などと同レベルの精神異常とみなすのか、としか考えられませんね。
でも私はASは刑法第39条の規定には当てはまらないと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4700 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877531
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.