|
▼ちゃっぴ〜さん:
返信ありがとうございます。
>顧問の先生にも相談されたほうが
>いいと思います。
それが、顧問の先生は今年代わったばかりで、まだ会った事すらありませんし、基本的に私達の部活の顧問は幽霊(部とあまり関わらない)なので、頼りにできないのが実情です。
私と同学年の部員に『あの子はもしかしたらASかもしれない』と説明をしてみたのですが、『そんなもの、いくらなんでも面倒見られるわけないじゃん』と困っていました。
でも、掲示板を見て皆さんの話をお聞きしていると、たとえ少しずつでも、自己のセーブもスキルとして身に着けることができるのだなと確信を得られました。
>「ごめん、言い過ぎた」というような文面で連絡を
>とり、関係修復をしたほうがいいと思います。ASだから、といった特別な
>言葉は無いと思います。
そのようにしてみました。もう部室であんなことになるのが嫌なので、『相談があったら私にメールで個人的にして』とも伝え、了解を得ました。
アドバイス、ありがとうございます。
とりあえず、このような文面で送ってみました。参考までに、貼っておきます。
↓
『さっきは少しイライラして、答え方が投げ遣りになってしまってごめんなさい。
また行き違いになるのが嫌で目あわせられなかったけれど、怒ってないよ。
ただ、私に質問したなら、もう少しゆっくり静かに、こちらの話を聞いて欲しかったと思います。それだけだけど、いきなりパニクるとこちらもパニクるのでお互い落ち着いて話そうね。私が話すことはみんな『嫌な説教』か『誹謗・中傷』に聞こえるかもしれないけれど。
何か困っていること、思っていることがあったら、メールで返してください。
基本的にメールを見る暇・返す暇があれば相談に応じます。
勉強方法についても、メールで聞けばいいよ。『私のできる範囲なら』答えるから。
でもその勉強方法はあくまで私のものだから、それでうまくいくとは限らないよ。それだけは分かっていて欲しい。』
|
|