アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1814 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#30469] コミュニケーションについて めえめえ 09/4/30(木) 10:26 [未読]

[#30503] Re:コミュニケーションについて 温室 09/5/4(月) 1:35 [未読]
[#30524] Re:コミュニケーションについて めえめえ 09/5/6(水) 10:06 [未読]

[#30503] Re:コミュニケーションについて
 温室  - 09/5/4(月) 1:35 -

引用なし
パスワード
   ▼めえめえさん:
個々にレス下さったのですね。
ご丁寧にありがとうございます。

>>「定型」という言葉に敏感で、それだけで嫌悪感を持たれる方が多いように思います

>うーん…嫌悪感…
>えーと、定型とか自閉とか、レッテルの元で意見交換しようとすると
>レッテル自体に対する先入観から、意見そのものにも先入観を持って
>しまいがち、ということでしょうか。

めえめえさんとはスムーズに本題が話せるので、そういう事は全く感じないのですが

>レッテル自体に対する先入観から、意見そのものにも先入観を持って
>しまいがち、ということでしょうか。

分かりやすく言うと、仲間はずれ的な疎外感を感じる事があります。
「何で入ってくるの?」「定型は出てこないで」的なことを感じたことがあります。
そういう思いの方にしてみると、ネットぐらいは、同じAS同士で話したい
そんなお気持ちなのかもしれませんね。
ですのでロムはしておりますが、参加は極力控えています。

>自閉脳にとっての困難さの一因は、けっこう社会の仕組みが、
>定型(というか健常)であることを前提としてできてる点です。

そうですね。それは息子を見ていても痛感しています。
なので、毎日奮闘して息子やこれからの子供達のためにも
少しでも道が開けたらと思い、仲間を集って戦っています。

>共感能力が極端に低いのは、それだけでは決して不幸ではなく、
>脳が「そういう風にできてる」と受け止めてもらえたら嬉しいです。
>馴れ、というか、経験を積むことによって変わってきたりしますので。

ええ、そうですよね。
「そういう脳なのだ」そうそう、息子にしっくり来ます(^o^)
いつも一緒にいるので、脳の構造の違いをすごく感じます。
現在小3で「自閉症」「AS」の話も普通に我が家では出しているので
本人は気が付いているんだか、いないんだか分かりませんが
本人の口から、よく「自閉症」という言葉が出てくるんです。
私達周囲は「自閉症(AS)はね、悪いことではないんだよ。全然あって良いものなんだよ」
と、あっても当たり前のように、本人が受け入れやすいように話しています。
なので、今のところ本人は希望に満ちていますし、彼らしくとってもユニークですが、
彼の脳は毎日頑張っています。大好きです(*^_^*)

>ワタシ思うのだけど、自閉症児や発達障害児に対する療育的な配慮って、
>定型の多くの子にも有効じゃないですか。

本当に、私もそう思っています。

>このように、発達障碍児・者の感覚を知っていただくことは
>ノーマライゼーションについての有効なネタになり得ると思うのですが、
>そこらへん、定型の方々にとっては冗長に思えるのでしょうか…。

人によりけりでしょうが、私個人には全然冗長ではなく、発信して下さること自体がありがたく思っています。
親御さんで、我が子を案ずるが思いで質問される人もいますから、興味は多いにあると思います。
ただ最近気が付いたのですが、聞かなくとも、皆さんの話のやりとりを読んだり
違う掲示板やブログなど、当事者方々が集まるような場所を拝読させて頂くと
本音で語り合っているだけに、勉強になり自戒もしながら読んでいますよ。

それでは、私も建前抜きで正直に書かせて頂きましたので、失礼がありましたら申し訳ございません。
めえめえさん、このような機会を下さったことに感謝しております。
ありがとうございました。

[#30524] Re:コミュニケーションについて
 めえめえ  - 09/5/6(水) 10:06 -

引用なし
パスワード
   温室さん、丁寧なコメントありがとうございます。

>分かりやすく言うと、仲間はずれ的な疎外感を感じる事があります。
>「何で入ってくるの?」「定型は出てこないで」的なことを感じたことがあります。

なるほど…。
棲み分けしたほうがいいシーンと、語り合ったほうがいいシーンと
あるとは思いますが、常に排除し合う必要はないですよね。
同じ社会に生きてるんですから。

>毎日奮闘して息子やこれからの子供達のためにも
>少しでも道が開けたらと思い、仲間を集って戦っています。

温室さんたちも奮闘してらっしゃるとのこと、とても励みになります。
子どもの保護者としては、ワタシも仲間とともに学習したり啓発の
ために活動しております。まさに戦ってるという感じですね。

>なので、今のところ本人は希望に満ちていますし、彼らしくとってもユニークですが、
>彼の脳は毎日頑張っています。大好きです(*^_^*)

お子さんを優しく見守ってらっしゃる様子が目に浮かぶようです。
なんかワタシまでほっこりしました。ありがとうございました(*^_^*)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1814 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.