アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1814 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#30469] コミュニケーションについて めえめえ 09/4/30(木) 10:26 [未読]

[#30504] Re:コミュニケーションについて 手毬 09/5/4(月) 11:38 [未読]
[#30517] Re:コミュニケーションについて めえめえ 09/5/5(火) 14:43 [未読]

[#30504] Re:コミュニケーションについて
 手毬 メール  - 09/5/4(月) 11:38 -

引用なし
パスワード
   ▼めえめえさん:

こんにちは。5年前にアスペルガーと診断されて、2歳の息子がいます。
一年前に関東圏から、中部地方に転居して暮らしています。時々、独り言でお世話になっています。

クリニックに通院して、カウンセリングを受けましたが、病院そのものを主治医にしようか否か、摸索しています。そちらのクリニックでは、アスペ、というよりも、広汎性発達障害(PDD) として、扱われています。

自閉圏の当事者サイドから、回答させてもらいます。(長文になります。)

>自閉圏の方々へ
>・定型のひととのコミュニケーションは難しいですか?
日常的に、周囲の人々を定型、とはっきりと線引きしたことは、日常的には余りありませんが、自分の出来ないことが出来ている、人々(特に、福祉関係の人々や、買い物や外食先での店員の様子、よくおしゃべりしてにこやかで、よく気の回るお母さんたち)を見ると、やはり違う、と感じざるを得ないです。

福祉関係の若いスタッフに、事情を話したら、「大変ですね」とねぎらわれ、その大変さを説明しても、通じないだろうな?と直感で感じることも少なからず。なんと説明しようか?そのうちにわかるでしょう、と流すことがなかなか出来ずに、違和感を抱えがちになります。

>・どういうことで苦労したり、ムッとしたり、傷つきますか?
相手側が明らかに上から目線でいる態度やしぐさをしている、と感じたとき。
そして、そんなことのわからないのか?との表情。特に、こちらからの発信に対しての、無視や否定的な対応。

頭ごなしな態度で注意してくる、保育園での保護者などに対しては、まず、自分のパニックを抑えることで精一杯になります。そうでしたか?と、平静を装い、頭を下げますが、頭の中は、火の車ですので、後で、その当事者に会ったときには、気を余計に使います。(前に引きずったマイナスの感情を顔に表さないために)

一例として、つい最近、初対面のカウンセラーとのカウンセリングで、居丈高な態度で、家族関係の話題に触れたときに、頭ごなしに「あなたは悪い」と指摘されたときに、パニックを収めることと、失望とで、その場にいられなくなり、退室したことがありました。

相手が男女を問わず、大声でせかされたり、叱られたりなどの、頭ごなしで、否定的な対応には、人一倍弱い傾向があります。

地元のボランティアセンターで、子育てについての話をしたら、相談員の人から、「私たちでも大変ですよ」という意味のことを言われ、その、でも、って何?と、強い違和感を感じましたが、定型、健常者、と相手側のことを見上げることはしないようにしています。お土産を渡したときに、「もらってあげている」という態度の明らかな人は、苦手で傷つきます。
(不平が長くてすみません・・・・)

>・コミュニケーションしてよかった、と思うことはどんな所ですか?
相手と笑い会えたとき。集団に入っていって、顔を合わせた時に、喜んでもらえたとき。何よりも、肯定的な笑顔が自分に向けられたときの喜びは、ほかに比べようがありません。そして何より、自分の子供が、保育園や、親戚、地域でで歓迎され、喜ばれていることを感じたときです。

>
>どうか、互いに他者を攻撃したり排斥することなく、
>「自分は、こう感じる」という書き方でお願いします。

すみません。参考になるかどうかわかりませんが、当事者サイドで答えさせてもらいました。一部、不平めいたネガティブなコメントがあると思いますが、ほかに言葉が見つからないので、お許しください。

このトピックの企画にに感謝しています。めえめえさん、ありがとうございました。

[#30517] Re:コミュニケーションについて
 めえめえ  - 09/5/5(火) 14:43 -

引用なし
パスワード
   手毬さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

>自分の出来ないことが出来ている、人々(特に、福祉関係の人々や、買い物や外食先での店員の様子、よくおしゃべりしてにこやかで、よく気の回るお母さんたち)を見ると、やはり違う、と感じざるを得ないです。

ああ、お子さんがいらっしゃるとワタシなんかもそうですが、
他のお母さんたちってスゴイ!と、つい比較しちゃいますよね。

>なんと説明しようか?そのうちにわかるでしょう、と流すことがなかなか出来ずに、違和感を抱えがちになります。

そうなんですよね…流すことも難しいんですよね。
ワタシは以前、友人に「自他の境界が低過ぎ」と言われて、それ以来
他の人は他の人、と気にしないように努力するのですが、疲れている
ときなど特に、気にしないようにと気にし過ぎる(苦笑)傾向があり、
相手は気にしてないだろうに1人相撲だな、と、とても疲れます。

>後で、その当事者に会ったときには、気を余計に使います。(前に引きずったマイナスの感情を顔に表さないために)

すごく気を使って、自己コントロールなさってらっしゃるのですね。
ワタシはすぐ顔に出るので見習いたいです。

>頭ごなしに「あなたは悪い」と指摘された

ひとりごと、拝読いたしました。
なんというか、ひでー、というのが率直な感想です。お疲れさまでした。

>「私たちでも大変ですよ」という意味のことを言われ

これも困るんですよねー。
以前、切羽詰って相談したときに同じような対応をされて、
いやお宅様と同一視されてもこっちはお宅様をよく知らないし、
事情は個々に違うのだから、お宅様やよそ様のことを引き合いに出され
ても共感にも慰めにもならない、とムカツいて、別の窓口を紹介して
もらったことがありました。難しいですね、言葉って。

>相手と笑い会えたとき。集団に入っていって、顔を合わせた時に、喜んでもらえたとき。何よりも、肯定的な笑顔が自分に向けられたときの喜びは、ほかに比べようがありません。そして何より、自分の子供が、保育園や、親戚、地域でで歓迎され、喜ばれていることを感じたときです。

本当にそうですね。
コミュニケーションって難しいですが、決してコミュニケーションを
諦めたり嫌っているというわけではない小心な自分、というものを
大事にしたいナと、最近つくづく思います。ありがとうございます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1814 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.