|
▼めえめえさん:
未診断ですがADHDのグレイゾーンとして回答させていただきます。
自分はどう考えても定型とは思えないのですけれど、
ここはアスペルガーの館ですので、対自閉圏の方とのやりとりとして、
回答させていただきますね。
恋人がAS(今は微妙な関係ですが…笑)、
ネットを介してのASの友人が何人かいます。
>・自閉圏のひととのコミュニケーションは難しいですか?
最初は戸惑うこともしばしばでしたが、相手の行動パターンが読めるようになると、
そんなに苦には感じないです。
>・どういうことで苦労したり、ムッとしたり、傷つきますか?
行間が読めないこと。
メールでのやりとりでそれを感じます。
あと、話題のポイントがずれたり、融通が利かないところとか。
「やれやれ」って思っちゃいますね。
言葉がストレートすぎて、こちらが傷つくこともあります。
こればっかりは慣れない。
あと、本人も気を使っているのでしょうけれど、定型のひとに比べて情が薄いように感じてしまうところとか。
感情が無い訳じゃないんですよね。
表現する糸口を探すのがしんどいのかなぁって、アタマでは理解していても実際そのような言葉を突きつけられると落ち込んでしまいます。
>・コミュニケーションしてよかった、と思うことはどんな所ですか?
理解してもらえたとき、一緒に遊んでもらえたとき。
お互いのことで共感できたとき。
いろいろあるけれど、やっぱり相手とは仲良くなりたいですから、
距離が縮まることが一番嬉しいです。
>・定型のひととのコミュニケーションは難しいですか?
やっぱり違うなぁと感じることは多いです。
ちょっとズルイけれど、定型っぽさを演じてしまいます。
でも、それって本当の自分じゃないから、後になって嫌な気分になったりします。
>・どういうことで苦労したり、ムッとしたり、傷つきますか?
同調圧力。
みんな同じ!みたいなスタンスで来られると戸惑ってしまいます。
個性の揺らぎみたいなことが通じない。
変わったひとを疎外するところ。
ちょっと風変わりというだけで受入れないところ。
定型のひと、全部が全部そうじゃないと思うのですが。
あと、定型のひとのコミュニケーションって超能力?!
みたいに感じてしまいます。
>・コミュニケーションしてよかった、と思うことはどんな所ですか?
やっぱりわかりあえた時、ですね。
こちらのダメな部分を受入れてもらえたとき。
|
|