アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1799 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#30795] 皆さんはこんな経験ありますか?集中し過ぎる/人間関係・おもいやりがない humika 09/6/7(日) 19:01 [未読]

[#30803] Re:皆さんはこんな経験ありますか?集中し... 那由 09/6/8(月) 2:33 [未読]
[#30834] Re:皆さんはこんな経験ありますか?集中し... humika 09/6/10(水) 21:58 [未読]

[#30803] Re:皆さんはこんな経験ありますか?集中し過ぎる/人間関係・おもいやりがない
 那由  - 09/6/8(月) 2:33 -

引用なし
パスワード
   アスペルガーの診断を受けている者です。
>1.
私の場合は似た事はありました。なにか次から次にやらなきゃいけない気がして、実のところは疲れていてどれも上手くできず、なのに横になっても眠れない。急き立てられるような気分ですぐにまた起きてしまう。睡眠不足でするべき時に外出出来なくなってしまう。
単純な事ではありますが結構きつくて、それで生活がコントコールできなくなっていました。今は、睡眠薬と、気分の切り替えの練習で、うまく休みをとるよう心がけています。
「やらなきゃ!」って気持ちが頭の中でグルグルしつづけるからなんでしょうかね?意欲や合理性の域を越えてそういうに突き動かされるのは発達障害的な気がします。うつとか一過性じゃなく継続的にそうなら。
私は診断前は自分をADHDなのかと捉えていましたが、お医者さんには「眼を合わせないから」とかそんな理由でアスペの診断を下されました。
あまり話も聞いてもらっていなかったので、腑に落ちなかったのです。そもそも発達障害は重複する事もありはっきり線は引けないという事で、今はどっちだからとかは気にしない事にしていますが...。

>2.
確かにアスペルガーだと、書かれているような状況になりやすいとは言えます。発達障害があれば元々は精神的に元気であっても、多くのトラブルに合ってうつのような状態に度々なりやすいみたいです。薬だけでは根本的には楽になりそうもないっていう。
一足飛びに対処法を言うのは難しいですが、だからこそhumikaさんが自分自身の特徴をよりよく知ろうとするのは大事だと思います。
>病院で聞こうと思っていたのですが、時間が足りないし、診断されてもいないのに聞けないし、うつの症状の話しかしない、
>ので話を切り出せないのです。
気になるなら、少し頑張ってでも病院で聞いてみるのが良い事だと思います。お医者さんは専門家なので、患者が意見しても高圧的に話を終わらせる可能性も無いでもないですが、その時は家族なり誰かに応援に着いて来てもらうといいでしょう。
お医者さんでありながら、発達障害という診断を人に付すこと事態を後ろ向きに捉えるなんていう人も時折いるようですから。

humikaさんは、後にならないと最中では、人が悪いと思うような事をしているのに気付かない、と書いていますね。でも、文を読んでると、後からは分析的に考えているような印象をうけます。それを重ねれば、前もって、どういう言葉で喋っていくと無難に済む、とか考えたりとか色々工夫が立てられそうじゃないですか?

[#30834] Re:皆さんはこんな経験ありますか?集中し過ぎる/人間関係・おもいやりがない
 humika  - 09/6/10(水) 21:58 -

引用なし
パスワード
   急き立てられるような気分というのもあると思います。やりたい・今やってしまいたいという気持ちと、体力的にもう疲れたから嫌だという気持ちが同時に起きているのだと思います。
外出については少し違うことのような気もしますが、
ピアスをつけていこうと思ったんです。しかしそのつけようと思ったピアスが見つからず時間が過ぎてもずっと探していました。
自分でもいけないとはわかっているのにでもどうしてもそのピアスをつけてから出掛けたかったのです。
毎日のことではなく頻度は少ないですが、たまにこのような状況になってしまい困ってしまいます。

目についてはどちらともいえません。小さいころは人見知りで目を合わせませんでしたが、最近までは先生や親が眼を見て話せと教えるので目を見ていました。でも今は目を見て話すと睨んでいると思われるので控えています。

先生にきくことについては甘えですが、親に話を切り出して欲しいと思っています。(緊張して突拍子もないことを言って嘘をついてしまいそうなので)
ですが親が発達障害や自閉症などの知識がなく(何気なくきいてみたところ自閉症は精神病で殻に閉じこもるものだと思っていた)、発達障害に関するテレビ番組を見せたり話をすると関係ないと笑います。
まったく疑っていないようです。

いつも言ってしまったりやってしまってから気付くのですが、一応自分としては成長してはいると思っています。
しかし周りの人からすればまったく成長していないように見えるそうなのです。
ですが時間はかかりますが、このようなときはこうするといったことを頑張って覚えてさらにその情報に気付けるようになれたら思います。

ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1799 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.