|
知能が高いから学校の成績も良いという方程式は、あまり成り立たないように感じます。
私は、社会人と大学生の3人の大きい子どもが居ますし、子供達の友人達を見てても感じます。小学校低学年の時は、確かに知能も高く記憶力の良い子が、良い成績を取る傾向はあるように感じます。
が、小学校高学年以降になってきて、高校受験や大学受験の年齢になりますと、日頃から毎日コツコツと真面目に勉強に取り組んでいる子が、良い成績を取り偏差値の高い学校の合格を決めてる傾向があるように感じました。
うちの子供達でも、一番知能が高いと思われる下の子は、小学校低学年の時は成績は良かったですが、中学校位から真面目に勉強に取り組んでなくて、趣味にばかり没頭してたので、成績は低空飛行でした。
むしろ、知能はおそらく普通くらいではないかと思う上の子供は、中学の頃から真面目にコツコツと勉強をしてたので、偏差値は高い方ではないですが地方の国立大学に合格しました。
子供の友達や近所のお子さん達を観てても、やはり知能の高さよりも真面目に勉強してたかどうかで、成績もそれなりの結果を出してるように感じました。
あまり解答になってないかもしれません。すみません。
|
|