アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1709 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#31482] アスペルガーの子の習い事について はなっち 09/8/4(火) 11:28 [未読]

[#31486] Re:アスペルガーの子の習い事について みいぽん 09/8/4(火) 18:39 [未読]
[#31501] Re:アスペルガーの子の習い事について はなっち 09/8/5(水) 12:27 [未読]

[#31486] Re:アスペルガーの子の習い事について
 みいぽん  - 09/8/4(火) 18:39 -

引用なし
パスワード
   ▼はなっちさん:

はじめまして。
同じ学年の診断済の子がいます。ご参考になるところがもしあれば。


息子さん1年生からサッカーを続けてこられたのですね。立派ですね。
きっとサッカーするのが好きなのでしょうね。
こういう子どもたちの場合、運動に対して苦手意識が強かったり、失敗することを嫌がり運動そのものを嫌いになる子も多いですから、せっかくだから好きなことを続けさせてあげたいですよね。

うちの子も運動系が下手なわりには好きで外遊びや体育を好み、それもまた個性だな、なんて思っています。(うちは女児ですが)


ところで、運動そのものが好きかどうかとは別に、高学年になってくると『団体競技』が増えますね・・・サッカー、バレーボール、バスケットボール、野球・・・など球技のほとんどが団体競技です。
自閉圏の子供達にとって、団体競技はどうやら非常に難解なようです。
上手い下手を抜きにして、集団で団結して動く、「チームであたかも一個体の有機物のように動く」というのが要求されるスポーツですので。
そのあたりに、不向きな部分があるんですよね。
なので、「チーム戦で勝てるように」ことを目標としているクラブだと 続けるのが難しいのかもしれません。

ただ、だからといって、違うスポーツにとあきらめるのもまだ早いかとも思います。
本人がやりたいのであれば、できれば続けさせてあげられればいいですよね。
NPO法人などで療育を行っている機関の付属のスポーツクラブなどで、各種スポーツをグループ指導してくれるところがありますよ。
私が知っている範囲では、ごく普通のクラブでありながらも、民間の療育機関と連携しているようなスポーツクラブがこのようなサポートを行っているようです。
ちょっと探すのに手間取るとは思いますが、そういうところが目立たないところで今けっこう増えてきてます。


>ただ、他の習い事でも周りの子とトラブルを起こしたりしていると、無理なのではと思ってしまいます。
それは御心配ですよね・・・・
今具体的に何かSST(ソーシャルスキルトレーニング)は受けていらっしゃいますか?
通級や、心理士による療育相談、療育関係も行ってくれる教室など、親の指導もしくは子供への具体的な導きをしてくれるところ・・・
たぶん、今年になって診断を受けられたということですから、まだいろいろとご不安やわからない点が多くて大変なこととお察しします。

まず私のこれまでの経験からでは、お子さんについて直接の指導よりも先に「親が子供にどう教えていくと上手くいくかをアドバイスしてくれたり、子供に問題が出た時に一緒に考えて対処し支えてくれる人」が必要に思います。
『療育』と言うと子供への指導的なイメージが強いですが、今後高学年〜中学〜高校〜就職の長丁場を考えると、親をサポートして困ったときに力を貸してくれる専門家の存在が大切です。

病院でもサポートしてもらえますが、できれば複数の相談場所、力を貸してくれる機関・相談場所を探して、いろいろな情報(今回のようなサッカーなどのグループの相談なども)をもらうと楽になってきますよ。

[#31501] Re:アスペルガーの子の習い事について
 はなっち  - 09/8/5(水) 12:27 -

引用なし
パスワード
   ▼みいぽんさん:
みいぽんさん、こんにちは。

>NPO法人などで療育を行っている機関の付属のスポーツクラブなどで、各種スポーツをグループ指導してくれるところがありますよ。
>私が知っている範囲では、ごく普通のクラブでありながらも、民間の療育機関と連携しているようなスポーツクラブがこのようなサポートを行っているようです。
>ちょっと探すのに手間取るとは思いますが、そういうところが目立たないところで今けっこう増えてきてます。

そういうところがあるんですね。
療育機関と連携しているところなら、こちらも安心してお願いできますね。

>今具体的に何かSST(ソーシャルスキルトレーニング)は受けていらっしゃいますか?
>通級や、心理士による療育相談、療育関係も行ってくれる教室など、親の指導もしくは子供への具体的な導きをしてくれるところ・・・
>たぶん、今年になって診断を受けられたということですから、まだいろいろとご不安やわからない点が多くて大変なこととお察しします。

9月から市の通級指導学級に行くことになっています。
指導学級で先生から親子とも色々教えていただこうと思っています。
その矢先にサッカークラブを辞めることになってしまったので、とても残念です。
おっしゃる通り、私もまだ分からないことばかりなので、もう少しコーチに上手く説明できたら続けられたかも、と後悔しています。


>病院でもサポートしてもらえますが、できれば複数の相談場所、力を貸してくれる機関・相談場所を探して、いろいろな情報(今回のようなサッカーなどのグループの相談なども)をもらうと楽になってきますよ。

今は周りにサポートしてくれる人も場所もありません。
ただ、相談に乗っていただけたことで、心がずいぶん楽になりました。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1709 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.