|
アドバイスありがとうございます。
うちの子はお菓子とおもちゃに対する執着がすごいように
思えます。
だからお菓子やおもちゃを制限する私に対して
「お菓子やおもちゃを自由にくれる人がいい」となって、
しまうのかなと思います。
経済的には何でもかってあげることができます。
でもそれでは、将来普通の人と結婚してしまったら、
何でも買うことができなくて不満がいっぱいになり、
本人のためにはならないと思い、制限してきました。
一生経済的に困らないくらいの財産を残してあげた上で
何でもかってあげるのもこのこのためにはいいのかもしれません。
娘は娘なりに成長していっています。
元のように心からかわいいと思える気持ちが
戻るのが一番よいのでしょうね。
▼adgjmさん:
>こんにちは。
>
>成人当事者のひとりで、私にも未診断の三歳児娘が一人おります。
>
>ご相談を拝見してずいぶん頑張っていらっしゃると感じました。
>
>本当に、お疲れ様です。
>
>三歳児の育児って大変ですよね!
>発達障害児となれば尚更でしょう。
>ご主人や、家族の方は子育てを助けてくださいますか。
>
>どちらかへ支援のご相談はされていますか。
>
>まずはふうさんがどうにか一息つける環境を作ることが大切がと思います。
>
>ところで、お菓子買って買って!!のかんしゃくはうちもすごいです。
>
>私はそうやねーほしいね!これかわいいor美味しそうやもんね!
>
>
>と必ず子の気持ちを受け止めるようにしてます。そしておだやかに、でも買えないんだよって理由をつけて話します。
>
>ただただだめ!!と繰り返すよりも子が納得してくれるような気がします。
>
>ご存知かもしれませんが、気持ちは必ず受け止めて、無理な要求は受け入れないという一つのやり方があるみたいです。
>
>参考になれば幸いです。
>
>お子様からの言葉ショックでしたでしょう…
>
>ですが心からの本心ではないと思いますよ。私や夫もよく言われます…
>すかん!!愛してない!殺す!バンバンするよ!(銃殺するの意味?)等、かんしゃくのときに言われます。
>
>もう一つ、お子様が特性で周りに迷惑をかけてしまうことも気にされているようですが、お子様の中の自己肯定感を傷つけてしまわないようにフォローしてあげてほしいです。
>
>周りの目線でなくお子様の目線で肯定してあげてほしいです。お子様なりの小さな一歩に気づいてあげれるのはお母さんしかいないと思います。
>
>どうか、ご無理をなさいませんように。応援しています。
|
|