|
めえめえさんこんにちは。
やはり、よくある話なのですか。
私は今、どうも「支援者」という立場の人がどういう人種なのかわかりません。
スレッドの内容の職員女性も、常に「職員である自分たちのが(障害者よりも)上」という態度が見え隠れしていました。
しかし、あの女性にそのことを指摘したとしたら、「絶対に違う」と真っ向から否定するでしょう。
スレの職員女性のほかの職員も「この人たちってやっぱり見下してない?」という態度が時折見え隠れしていました。
私の通所していたところはAS者の場合オタクが多かったんですが、職員の人たちは表面的にはアニメオタクなどに理解を示している風を装っていて(もうね、装っているのがミエミエ。しかも相手がASならバレないと思ってる)、ある日何かの流れでアニメオタクの話になったとき「キモイ!!」と発言したんです。
キモイと感じるのは自由です。しかし、だったら最初から理解を示してるポーズを作るなといいたいです。ましてや「キモイ」だなんて、貴女方のほうがよっぽど想像力に問題があるんじゃないの?・・・って言ってやればよかったです。
話が脱線してしまいました。
毒入りの援助、興味深いです。早速その本を読んでみたいと思います。
自分で情報を集めることが大切なのですね。
ポイントで支援を求めるというやり方も興味深いです。
そのためには自分が何に困っているのかを見極めることが大切ですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
お互い頑張りましょう。
|
|