アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1682 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#31795] 『男脳・女脳テスト』皆さんは何点ですか? もかか 09/9/7(月) 2:09 [未読]

[#31799] Re:『男脳・女脳テスト』皆さんは何点です... 手毬 09/9/7(月) 12:45 [未読]
[#31807] Re:『男脳・女脳テスト』皆さんは何点です... もかか 09/9/7(月) 22:39 [未読]
[#31831] Re:『男脳・女脳テスト』皆さんは何点です... 手毬 09/9/10(木) 0:12 [未読]
[#31863] Re:『男脳・女脳テスト』皆さんは何点です... もかか 09/9/12(土) 18:16 [未読]

[#31799] Re:『男脳・女脳テスト』皆さんは何点ですか?
 手毬 メール  - 09/9/7(月) 12:45 -

引用なし
パスワード
   もかかさんこんにちは。
他のレスも読ませてもらっています。

>皆さんは、『男脳・女脳テスト』をした事がありますか?
以前、「地図を読めない女話を聞かない男」の自己診断をしたことがありましたが、152点でしたので、早速目を通しました。その後、子どもを保育園に送り、洗濯ものを干してから、再度こちらのスレッドを見ました。

>因みに、私の『男脳・女脳テスト』の点数は
>『極めて男性脳』の-60点でした。
>また、私は今まで自分よりも点数が低い方に会った事がありません。
>良かったら、当事者の皆さんの点数を教えて下さい。
>宜しくお願いします。

今朝そちらのサイトで早速診断をしてみました。ちなみに私は、こちらのテストでは、120点で男脳でした。以前の自己テストでは男よりのオーバーラップかな?と思っていましたので、自分は根が男よりで、長年の性別への違和感が強いのも仕方がないのかと思いました。
もかかさんはきわめて男性脳なのですね。自分は中間だと思っただけに120点は意外でした。他の方も同じ点数が出ているようなので、体の性別は関係ないのかなとの感想です。(「男」と出てきたので、その「文字」に対しては一瞬、びっくりしました・・・苦笑)

蛇足ですが、息子がまだ乳児の時、子どもを見に来た従姉(定型)から、「お父さんみたい」と言われ、そちらへの違和感も持ち合わせていましたので、そう言われることに対して、強い抵抗があり、割り切れませんでした。その従姉は幼なじみなので、少女時代から私の事を折に触れて「男みたい」と言って、非難していましたが、非難の理由が分らず、学校の友人関係や、親戚の同性との「女らしいつながり」から離れていた理由(非難に対する反発+女らしさを取り入れることに対しての警戒、もありました)がはっきりしました。

ペルーの話など、目からうろこでした。
一つ参考になりました。紹介ありがとうございました。

またよろしくお願いします。

[#31807] Re:『男脳・女脳テスト』皆さんは何点ですか?
 もかか  - 09/9/7(月) 22:39 -

引用なし
パスワード
   手毬さんへ

お久しぶりです♪お返事有難うございます!
私の方も、他のレスを拝見させて頂いております。

>以前、「地図を読めない女話を聞かない男」の自己診断をしたことがありましたが、152点でしたので、早速目を通しました。
>今朝そちらのサイトで早速診断をしてみました。ちなみに私は、こちらのテストでは、120点で男脳でした。以前の自己テストでは男よりのオーバーラップかな?と思っていましたので、自分は根が男よりで、長年の性別への違和感が強いのも仕方がないのかと思いました。

私も以前『地図を読めない女話を聞かない男』という本を読んで
点数は『−40点』だったと記憶しています。
どうやら、PCでの『男脳女脳テスト』の方が点数が低く出やすいみたいですね。

他の方の返信にも載せさせて頂いた資料で、既にご覧になられたかも
分かりませんが、良かったらお読み下さい。
私がこのスレッドを立てた動機にもなりますので。
●Baron-Cohen先生の極端男性脳説
http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/wadai/male-b.html

>もかかさんはきわめて男性脳なのですね。自分は中間だと思っただけに120点は意外でした。他の方も同じ点数が出ているようなので、体の性別は関係ないのかなとの感想です。(「男」と出てきたので、その「文字」に対しては一瞬、びっくりしました・・・苦笑)
手毬さんも男脳でしたか。
実はその様な気はしていたのですが♪
(冗談です。これは失礼しました^^

私達ASは、言葉に厳密なイメージを持ちやすいと聞きますので
私も普段何気ない「文字」や「言葉」に対して
過剰反応する事があります。
例えば、定型の方が発した心にも無い「言葉」に酷く傷付いてしまったり。
それだけでは対した意味を持たない「熟語」を見ただけで
その情景や景色が広がり、吸い込まれた感覚におちいったり。
すみません、話が脱線してしまいました^^;

>蛇足ですが、息子がまだ乳児の時、子どもを見に来た従姉(定型)から、「お父さんみたい」と言われ、そちらへの違和感も持ち合わせていましたので、そう言われることに対して、強い抵抗があり、割り切れませんでした。その従姉は幼なじみなので、少女時代から私の事を折に触れて「男みたい」と言って、非難していましたが、非難の理由が分らず、学校の友人関係や、親戚の同性との「女らしいつながり」から離れていた理由(非難に対する反発+女らしさを取り入れることに対しての警戒、もありました)がはっきりしました。
私も歩き方、姿勢、話し方が男っぽいと両親から
よく小学生時代に注意されていました。
私自身は当時全く、意識したことが無かったので、
両親からの指摘が煩わしく、理解できないものでしたが
やっと中学生の中頃辺りから意識的に
女性らしい振る舞いを学習していった様に思います。
とは言っても、未だに女性らしい振る舞いは
上手く出来ていない気がします。

話は変わりますが、
やはり、『男性脳』と『自閉症、AS』の関係は
深いように思われて止みません。
しかし、一方で自閉症・ASの方の中にも女脳をお持ちで、
感情表現が豊かな方も『ASの100の質問』から見ても、
多くいらっしゃる事は事実です。
とは言っても、定型発達者の方よりは、当事者の方の中に占める
男脳を持った方の割合が高い様に見える事も事実です。

例えば、ここで私が
「当事者の生育環境を変える事によって、男脳・女脳の分化が変わる」
(男脳になるか、女脳になるかは、生育環境が影響する所が大きい)
という仮説を立てたとします。
(先ずは何でも信じるところから入りましょう)

この時に、ここで考えられる
『当事者で女性脳』をお持ちの方と
『当事者で男性脳』をお持ちの方の
生育環境の影響の違いは何だと思いますか?
何でも構いませんので、宜しければご意見をお聞かせ下さい。

もしこの考えを深めていく事が出来れば、
『ジェンダーの不一致・違和感』といった問題解決の
糸口になるかも分かりませんので、
是非、ご協力下さい。


>ペルーの話など、目からうろこでした。
読んで頂けて嬉しいです♪
私達も、私達なりに誇りを持って生きることが
出来れば良いですよね。

最後に偉そうな発言が多かった様に思いますので
お詫びします。

[#31831] Re:『男脳・女脳テスト』皆さんは何点ですか?
 手毬 メール  - 09/9/10(木) 0:12 -

引用なし
パスワード
   もかかさんへ
こんばんは。お返事遅くなりました。
生育歴など、かなり難しい話題をお考えのようですね。

>私の方も、他のレスを拝見させて頂いております。
関心を持って下さり、ありがとうございます。

>どうやら、PCでの『男脳女脳テスト』の方が点数が低く出やすいみたいですね。
ちなみに、紙に書き留めておいた自分の答えをそのままで、性別を男にして答えてみたら、95点(男脳)でした。


>●Baron-Cohen先生の極端男性脳説
>http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/wadai/male-b.html
うーん、自分は、男の方が安心するというよりは、「女らしさ」をどんなものか考えすぎてしまって、それに対して、こだわりが強かったという結果だけど、すんなり順応するというよりも、15歳頃から学校生活でも、「男子の後に来る女子」という位置づけが嫌いで、そのまま大人の女性に移行することが出来なかったので、頭でっかちでそれを納得したいために、「女性解放」が本当に「女らしいこと」と考えていたようですね。

>手毬さんも男脳でしたか。
>実はその様な気はしていたのですが♪
若い頃の自分だったら、何で男脳?と、このテストの結果に落ち込んだと思いますが・・・昔から女らしくないと言われ続け、夫からも良く「男らしい」「お父さん」とか冗談で言われていますので、気になさらずに(苦笑)

>私達ASは、言葉に厳密なイメージを持ちやすいと聞きますので
>私も普段何気ない「文字」や「言葉」に対して
>過剰反応する事があります。
>例えば、定型の方が発した心にも無い「言葉」に酷く傷付いてしまったり。
>それだけでは対した意味を持たない「熟語」を見ただけで
>その情景や景色が広がり、吸い込まれた感覚におちいったり。
ASと言っても、自分の場合しか分らないので、何とも言えませんが、子どもの頃、言葉に対して、普通にいわれている意味とは別の意味で執着したり、嫌ったりが激しく、例えばある地名が大好きになったり、その逆だったり・・・・
そんなところでしょうか。蛇足で 定型 と言えば、ハガキや封筒というような連想をしてみたり、意味のない駄洒落のような思いつきも少なくないです。(これも冗談です。)すみません、こちらも話が脱線してしまいました−笑−

>私も歩き方、姿勢、話し方が男っぽいと両親から
>よく小学生時代に注意されていました。
>私自身は当時全く、意識したことが無かったので、
>両親からの指摘が煩わしく、理解できないものでしたが
>やっと中学生の中頃辺りから意識的に
>女性らしい振る舞いを学習していった様に思います。AS
>とは言っても、未だに女性らしい振る舞いは
>上手く出来ていない気がします。
女らしくしろ、表だって言われることは、私の場合はなかったですが、言葉遣いなど、うるさく注意された時期を振り返ってみると、その内容はそんなことだったのでは?と思い至ります。これって、男子には言われないことだよね?だから、そのような「女」になどなりたくない、と、自分のなりたい理想とは切り離して考えていたようです。ちなみに男子が嫌いだったので(子どもの頃の感覚を引きずっていました)性別が「男」の人たちには感心がありませんでしたし、肉体的な事で危害が及ぶことを、警戒していましたので、好意を感じても、中年になるまでは、怖くて近づけませんでした。

>『当事者で女性脳』をお持ちの方と
>『当事者で男性脳』をお持ちの方の
>生育環境の影響の違いは何だと思いますか?
>何でも構いませんので、宜しければご意見をお聞かせ下さい。
長くなりそうなので、割愛します。

この質問の答えがどのようなものか、よく分りませんが、私の場合、母が女性的、もしくは女っぽいと、よく言われるものや、女性一般の行動パターンを極度に嫌っていましたし、馴染めていないようでした。娘だった私がそんなデザインの服や色彩を選ぶと、決まって反対していましたし、女の子らしい振る舞い(おしゃべり、気の利いた口出し)がどういう事か母自身は、嫌いでしたし、父は口数の多い女性を嫌っていましたので、口数の少ない家庭でした。

とりあえず、こんな所でしょうか。当事者といっても、家庭環境がそれぞれ違うので、一つの答えはないと思います。ただ考えられることとして、こだわりの強い大人に育てられると、家庭は密室だけに、マイルールができあがってしまい、そこから抜け出すのが「親離れ」ということでしょうか?(だから、成人後、親との同居は苦しい)

>私達も、私達なりに誇りを持って生きることが
>出来れば良いですよね。
健常者(定型)から、こちらが当事者ということで、「私たち・でも(言葉尻かも知れませんが、この「でも」が重要)出来ないし、大変だから」と言われることが一番気分が悪いですね。当事者の中で、人それぞれとは思いますが、そう言われて何とも思わない人はいるのかしら??と疑問に思います。そう言う傾向のある人たちは、そういう上下関係には敏感と聞いていますので、興味があります。

お返事遅くなりました。最後に偉そうなコメントで申し訳ないのですが、生育歴の話題につきましては、私一人ではどう答えがあくまでも一つになりますので、何とも言えません。お役に立てなくて、ごめんなさい。

[#31863] Re:『男脳・女脳テスト』皆さんは何点ですか?
 もかか  - 09/9/12(土) 18:16 -

引用なし
パスワード
   手毬さんへ

中々お返事が出来なくて、ごめんなさい。
大変遅くなりました。
今回もクセのある?私の問いかけに答えて頂き
有難うございます♪

>>どうやら、PCでの『男脳女脳テスト』の方が点数が低く出やすいみたいですね。
>ちなみに、紙に書き留めておいた自分の答えをそのままで、性別を男にして答えてみたら、95点(男脳)でした。
手毬さんも、思考の性別自体を変えて考えたりもされるのですね。
私の場合は、その思考の切り替えが極端すぎる為か、
雑誌等に載っている、アンケート形式の性格占いをすると
途中から「あれ?どっちだ?」と混乱してしまう事が
よく有るので、まともに自己診断出来たことが無いです。
正直、理想の自分は有るのですが、
私自身の定義があやふやなので、
それがコンプレックスです。

>>『当事者で女性脳』をお持ちの方と
>>『当事者で男性脳』をお持ちの方の
>>生育環境の影響の違いは何だと思いますか?
>>何でも構いませんので、宜しければご意見をお聞かせ下さい。

>この質問の答えがどのようなものか、よく分りませんが、私の場合、母が女性的、もしくは女っぽいと、よく言われるものや、女性一般の行動パターンを極度に嫌っていましたし、馴染めていないようでした。娘だった私がそんなデザインの服や色彩を選ぶと、決まって反対していましたし、女の子らしい振る舞い(おしゃべり、気の利いた口出し)がどういう事か母自身は、嫌いでしたし、父は口数の多い女性を嫌っていましたので、口数の少ない家庭でした。

非常に分かりづらい・高飛車な質問だったと、
後から反省致しました。失礼致しました。

手毬さんのお母様は、女性らしさというものが苦手な方だったのですね。
私の母は極端に女性らしかったので、
本当に一言で、環境の影響から「女性らしく」なるのか
「男性らしく」なるのか何てものは分からないですね。
自分の考えが浅はかだったなと今更ながら思いました。

>当事者といっても、家庭環境がそれぞれ違うので、一つの答えはないと思います。ただ考えられることとして、こだわりの強い大人に育てられると、家庭は密室だけに、マイルールができあがってしまい、そこから抜け出すのが「親離れ」ということでしょうか?(だから、成人後、親との同居は苦しい)
私も同感です。
コダワリの強いASの両親に育てられた子供のASは
また更に狭い空間の中で育ってしまうのですね。
これは、私にも当てはまる事の様で、
差し詰め『井の中の蛙』って感じです。
また、私が外の世界の存在を知ったのは、
実家を出た時だったので、
その時が『親離れ』の一歩だったんでしょうね。
色々と納得出来ます。

>健常者(定型)から、こちらが当事者ということで、「私たち・でも(言葉尻かも知れませんが、この「でも」が重要)出来ないし、大変だから」と言われることが一番気分が悪いですね。当事者の中で、人それぞれとは思いますが、そう言われて何とも思わない人はいるのかしら??と疑問に思います。そう言う傾向のある人たちは、そういう上下関係には敏感と聞いていますので、興味があります。

私もこの「私達・でも」という言葉が嫌いです。
そもそも、定型の方と私達では同じレールに立って
会話が出来ているかさえも、疑わしいですから、
無理やり同じレールに乗っているものとみなされ、
更に指摘されるのは、何とも気分の悪いものです。
時には、自分の存在自体も否定されてしまった様な
感覚にとらわれてしまいます。

「私達・でも」という言い方をされてあまり何とも
思わない方に上下関係に敏感な方が多いのですか。
それは、私も知らなかった事なので興味がありますね。
私はやっと、自分自身の事が見えかけて来たところで、
まだまだ、『井の中の蛙』です。
想像していたよりも、この世界は本当に奥が深いのですねー
色々と勉強になります!今回も有難うございます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1682 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.