アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1639 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#32136] もし、人とのコミュケーションに興味をもったら… ポカリ 09/10/16(金) 10:08 [未読]

[#32160] Re:もし、人とのコミュケーションに興味を... ぱくちー 09/10/18(日) 3:03 [未読]

[#32160] Re:もし、人とのコミュケーションに興味をもったら…
 ぱくちー  - 09/10/18(日) 3:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ポカリさん:
>アスペの人は空気が読めないとか、人とのコミュニケーションが
>苦手なのが特徴だと言われていますが、

僕個人の考えになりますが、
ASで人とのコミュニケーションが苦手という人の半数は

もともと状況判断、状況の把握が苦手だった
    ↓ 
だから、幼少期から人とかかわるのが苦手で苦痛だった
    ↓
結果として、よく言えばマイペース、悪く言えば常に自分ルールを押し通してきてしまった。または、あまり考えないようにして過ごしてしまった。
    ↓
だから、他の人が何を考え、どういう状況でどのように考えるか?
普通といわれる状況で何故、どうして、普通はどういう行動をとるものなのか?
という事に触れる機会が少なかった、だから学ぶ機会が少なかった
    ↓
その結果として、習ってないから出来ないだけではないか思っています
(成人しようが、社会に出ようが学んでなければ出来なくて当然です)

なので、ASである=人とのコミュニケーションが苦手
というのは必ずしも当てはまるわけではないと思っています。

>もし、ある一人のアスペルガーの人が
>たまたま人とのコミュニケーションに凄く興味をもってしまって、人付き合いが
>大好きになってしまったら、その人は普通の人よりも空気が読めるようになり、
>相手の気持ちを察するのが得意にまでなってしまう。
>なんて事は考えられるでしょうか?

 受け取る情報の処理の仕方による所が大きいのでなんともいえませんが、
空気を読むという点においては、他人と接する経験を重ねていけばそれなりにはなると思います。
 もともと空気を読むという事は普通にすることだと思うので、多少変わった事をしてもそれが個性だと思ってもらえていれば
「お前なら絶対やると思った」
というように認められれば空気を読んだことになるではないでしょうか
ついでに、やってはいけない事をしそうな時に前もって
「絶対するなよ」
と、釘を刺される場合もあると思います。
(一見さんにはわかりづらいですが)
後は、自分で経験し教えられたことをどう消化していくかだと思います

また逆に、普段空気を読まない人が空気を読んだ行動をした時、
それが間違っていなくても
”空気を読まない人が空気を読む”という行動が
空気が読めていない予想外の事(普通ではない事)として非難されるという理不尽な状況にもなりえるので難しい所です

なので「お前なら絶対やると思った」
と、逆に言えるように誰々はどういうものが好きで、どのような考えを持っていてどういう時に誰々ならどうするだろう?
という事を考える事でそれも自分の経験として
必要な時、誰かになりきって誰ならこうしそうだ、誰ならこう言いそうだ
というのをまねていくという事
他人のよい所、他人にされて嬉しかった事、他人が皆に評価されていた事、
他人の悪い所、他人にされて嫌だった事、他人がして皆に疎まれていた事が、
何故そうなのかと言う情報を直接聞くというのが
普通の人の普通というものの学び方ではないかと思うのですが
子供の頃よりも日々ハードルだけが上がっていくんですよ
(少なくとも僕は相当苦労しています)

ただ、めえめえのさんの言う事もありえる事なので自分の行動がどう見えるか?
というのを率直に教えてくれる第三者が欲しいですね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1639 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.