|
いろいろ書いて下さって有難うございます。
>病院だけでは物足りない(→同感です)ので
>発達障害者支援センターにも今通っています。
まだ行ったことがないのですが、
矢張り、兎に角、どんなものか、行ってみようと思います。
(現主治医には何かと反感がつのってきて、セカンドオピニオンみたいなのも考え始めていたから、その辺のことや、検査結果を質問できるだけでも助かります。)
>病院ではあまり話してくれなかったことを
>専属の心理士さんに話してもらいました。
>あの検査では仕事の相性とかも客観的に分かるそうです。
>それとか受けている時の態度とかも観ているそうです。
精神科医と心理士の役割分担がどうも分からないのですが、
検査は心理士さんが担当したから、
結果の説明を聞くなら心理士の方がいいのかなという気がしてきていました。
ちなみに、私はWAIS-3しか受けていませんが、
ちゃっぴ〜さんは、他の検査とかご存知ですか?
役に立ちそうなら、何でも試してみたいと思っています。
あと、
ちゃっぴ〜さんは、支援センターで話す相手を決めておられますか?
(質問続きでごめんなさい。宜しければ教えてください。)
PDDの知識のある複数の専門家に意見を聞きたいと思う反面、
判断してもらうのに、今までの自分のことを全て伝えるのは相当大変なので、
ある程度担当者を決めた方が良いのかと迷っています。
>アボドさんも納得の行く説明が受けたいのであれば、
>利用してみたらと思います。
是非、そうします。
>ASには郵便配達のアルバイトがいいと勧めていました。
私は、ASかどうか不明なのですが、
PDDとされた検査前、初診の頃から、
現主治医に、郵便物仕分けのバイトを勧められました。
定番のお勧め”仕事”なのかな。。。
>だからそういう仕事は変えたほうがいいとアドバイスをされていました。
>納得が行くまで、そういった支援をしてくれる
>ところで話されたほうがよいと思います。
>私は今の仕事に自分が向いているかどうか、客観的に判断できません。そこで
>ASと診断されたので、違う仕事の方がいいのでは・・・という疑問が頭に
>ありました。センターで色々な話をし、ひとつひとつ整理をしています。
同感・納得できることばかりです。
とても参考になりました。
励みにもなりました。
本当に有難うございます。
|
|