アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4972 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#308] 家族の理解を得るためには・・・ さかな 04/9/11(土) 0:13 [未読]

[#330] Re:家族の理解を得るためには・・・ さかな 04/9/12(日) 22:45 [未読]

[#330] Re:家族の理解を得るためには・・・
 さかな  - 04/9/12(日) 22:45 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとうございます。

>「何がどうであろうと、障害を持つ子供を生んだ責任」というものに苦しめ
>られてしまいます。

そうですね。私は生まれたときから色々と身体に障害を抱えているので、発達障害が判明して、余計に両親の方が辛いのだと思います。
身体に障害があっても、脳がなんともなくてよかった、と、よく言われました。
それなのに、発達障害という脳の障害がわかり、知らされた両親も受け入れるには時間がかかるのだと思います。
頭が固いだけだと思っていましたが、考えて見ると、納得させようとすること自体、酷なことをしているのかもしれません。

>さかなさんの地元に、どこか支援団体や、発達障害のサークルなど
>ありませんか?お話をしたりするだけでも随分と救われると思います。
>
支援団体に一時相談をしていたときもありました。色々事情もあるのですが、結局その、支援団体の人とのコミュニケーションに疲れてしまい、自然と足が遠のいてしまいました。
いい人たちだとは思うので、相談に行ってみようと思いますが・・・。
もしくは、どこか別の団体がないか探してみようと思います。

>すべてにおいて、「無意味な事」と、いうものはないと思います。
>どうしても、出来ない事や無理な事はありますが、「出来るかどうか?」の
>選択肢も捨ててしまうおそれがあるからです。
>
そうですね、短絡的な考え方だったと思います。
家族との今までの会話の中でためになったことは、沢山あったはず。それを活かすことのできなかった私自身に問題もあったと思います。
わたしはいつも、頭の中で考えて、「それはできない」「多分無理」と自己完結してしまう癖があります。
今度から意見をちゃんと聞いて、「できるかもしれない」という気持ちを持ってみようと思います。

>御家族の理解には時間がかかると思いますので、とりあえず、それに集中
>しない方向で生活されてはどうでしょうか?同居している家族の場合は
>「辛い、辛い」のシンパシーを全員が感じ取り、関係が悪化するときも
>あると思いますので。
>
理解を求めて、焦りすぎていたかもしれません。
しばらく、アスペルガーの話題から離れてみようと思います。
自然とアスペルガーの話題が出てくるようになるまで、私の方からは何も言わないようにします。
いつか、自然と納得する日が来るかもしれないことを、信じてみます。

ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4972 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.