アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1430 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#33559] 4月21日NHK「クローズアップ現代」でアスペルガー特集 エバラ 10/4/20(火) 8:45 [未読]

[#33602] 疑問です Olivia 10/4/21(水) 22:00 [未読]
[#33618] Re:疑問です High 10/4/22(木) 18:47 [未読]
[#33624] Re:疑問です Olivia 10/4/22(木) 20:20 [未読]
[#33628] Re:疑問です 乃絵 10/4/23(金) 1:06 [未読]
[#33629] Re:疑問です Olivia 10/4/23(金) 4:03 [未読]

[#33602] 疑問です
 Olivia  - 10/4/21(水) 22:00 -

引用なし
パスワード
   この番組はそうではないかもしれませんが、アスペルガー症候群に対する誤解は良くあると思うのです。
そのせいで、私自身もよくわからなくなってくる事もあります。
例えば、先の文面は一見、“鬱病=アスペルガー症候群”と捉えても不思議ではないし、アスペルガー症候群の人たちは皆鬱病、と世の人に思われる可能性も無くは無いんじゃないですか。
鬱病の原因がアスペルガー症候群の場合もあると思いますが、皆が皆そうではないでしょう。
私はASですが、(発狂することはあっても)鬱病ではありません。
日本は鬱病の方が他の国に比べて著しく多いらしいですが、そうすると、ASである人口率が他の国に比べてだんとつ多い、という事になるじゃないですか。
私は、逆にASである方が鬱病になりにくいと思うのですが。なぜならASの人は他人と接する事を疎ましく感じ、人を疎遠する人が多いですが、それはあくまでも能動じゃないですか。能動ではなく受動に孤立してしまったりトラブルを生んでしまった人が鬱病になってしまうのではないですか?他人の事気にするASの人ってあまりいないんじゃないですか?それに、際立った才能を持っている場合が多いというのもアスペルガー症候群の特徴としても挙げられていますし、そういった才能を持っているなら、それに一直線で周囲の事等眼にも入らないと思うのですが。

[#33618] Re:疑問です
 High メール  - 10/4/22(木) 18:47 -

引用なし
パスワード
   ▼Oliviaさん:
>日本は鬱病の方が他の国に比べて著しく多いらしいですが、
>そうすると、ASである人口率が他の国に比べてだんとつ多い、
>という事になるじゃないですか。
最近、鬱が増えたと精神科医師も不思議に思っているようです。
過去の世界的統計で推測される、全人口に対する比率を遥に上回っているそうです。
最近は、診断書には”鬱病”と書かずに”鬱状態”と
書く例が多くなっているそうです。
過度のマスコミ露出や、新薬の認可後から急激に増加しだしたようで、
コマーシャリズムの胡散臭さを感じます。

日本人の文化的特質で遠慮深く、表現をあまり行わない。忍耐強いと言うのが
起因しているかも知れません。
現在の診断基準のICD-10やDSM‐IVも所詮欧米文化圏で作られた物の翻訳を
使っているだけなので、文化や民族性の考慮に関しては疑問です。

柳田國男が述べていた日本人の伝統的な世界観「ハレとケ」の
地方ではまだ残っていますが、村祭りとかの行事などは
人口の都市部一局集中で、行われ無い為ハレの部分が現在では少なくなっている。
(発散の機会が減る、だから歩行者天国で”祭り”になるのか?)
通常状態は、「ケ」ではないですが、
準じた行動基準なので、抑圧的とも受け取れます。

>私は、逆にASである方が鬱病になりにくいと思うのですが。
定形、AS問わず、自分は設定した目標を達成できない状況は継続すると
狂います。(賽の河原の石積み状態)
悪徳リストラマニュアルなるものが有り
「達成不可能な課題を行わせる、万一成功した場合には適正な評価をせず
さらに困難な課題を与える、成功しなかった場合には叱責し
再度困難な課題を与え、自主的退職に追い込む」
という、某リストラコンサルタントがいます。

他人の迷惑を「申し訳ない」と思って鬱になる訳ではないです。
自分に大して、悔しい感覚の方が先です。

特に積極型のASの場合は、目標を実力以上に設定しやすく
失敗する可能性が大きいです(まさに、私がそれ)

>際立った才能を持っている場合が多いというのもアスペルガー症候群の特徴と
>しても挙げられていますし、そういった才能を持っているなら、
>それに一直線で周囲の事等眼にも入らないと思うのですが。
ただ、才能の範囲が極限られている
一般論で、同じジャンルと思われて居ても、当事者にとっては別の物

私の例ですが、
プログラマーが生業なのですが、ゲームやインターネット系には
まったく興味がく、機械や家電の制御にしか興味がない。
けれど一般には、
「プログラマーなんだから、windowsのアプリケーション作って」
と指示されりします。
営業職で、昨日までベンツ売っていた人に、
「営業なんだから、今日から徳用マッチ売ってきて」と言うに等しいです。


p.s.
余計なお世話ですが
Olivia さん何時もと文体が違うような

[#33624] Re:疑問です
 Olivia  - 10/4/22(木) 20:20 -

引用なし
パスワード
   ▼Highさん:
>定形、AS問わず、自分は設定した目標を達成できない状況は継続すると
>狂います。(賽の河原の石積み状態)
それはわかります。
でも、“引きこもり、うつ病など20〜40代の間で深刻化する問題の背後の多くに、実はアスペルガー症候群が潜んでいることがわかってきた。”とあると、(“多く”とは帰してありますが)鬱病=アスペルガー症候群の所為と捉える人が多くなるのじゃないですか?

>悪徳リストラマニュアルなるものが有り
>「達成不可能な課題を行わせる、万一成功した場合には適正な評価をせず
>さらに困難な課題を与える、成功しなかった場合には叱責し
>再度困難な課題を与え、自主的退職に追い込む」
>という、某リストラコンサルタントがいます。
それは、かなり酷いです。

>他人の迷惑を「申し訳ない」と思って鬱になる訳ではないです。
>自分に大して、悔しい感覚の方が先です。
>特に積極型のASの場合は、目標を実力以上に設定しやすく
>失敗する可能性が大きいです(まさに、私がそれ)
私は自分がどれだけ出来るか、どれだけ出来なかったかを推し量れないのです。
ですから、他人に褒められたら、私はこれだけ出来るのか、と思い、逆に他人に咎められたら、私はこういうことは苦手なのかな、と思うだけで、しかしだからといって、それが嬉しかったり悲しかったりするわけではないのです。

>私の例ですが、
>プログラマーが生業なのですが、ゲームやインターネット系には
>まったく興味がく、機械や家電の制御にしか興味がない。
>けれど一般には、
>「プログラマーなんだから、windowsのアプリケーション作って」
>と指示されりします。
>営業職で、昨日までベンツ売っていた人に、
>「営業なんだから、今日から徳用マッチ売ってきて」と言うに等しいです。
でもそれ少し解ります。
私は絵を描きますが、風景や人の顔を描写する事は出来ますが、子供向けの単純な絵を描けと言われたら描けません。
すみません、ちょっと違ったかもしれません。でも、貴方の言いたい事は解ります。

>p.s.
>余計なお世話ですが
>Olivia さん何時もと文体が違うような
そうですか。どう違いましたか?
何時もより言いたい事が纏まらなくて苛立ちながら書いたからでしょうか。

[#33628] Re:疑問です
 乃絵  - 10/4/23(金) 1:06 -

引用なし
パスワード
   ▼Oliviaさん:
>この番組はそうではないかもしれませんが、アスペルガー症候群に対する誤解は良くあると思うのです。
>そのせいで、私自身もよくわからなくなってくる事もあります。
>例えば、先の文面は一見、“鬱病=アスペルガー症候群”と捉えても不思議ではないし、アスペルガー症候群の人たちは皆鬱病、と世の人に思われる可能性も無くは無いんじゃないですか。

うつ病=ASではないですが、今の成人でAS診断を受けている人の多くは、最初は鬱を疑って受診してきた人たちだと思います。
ASの二次障害はうつ病だけではなくてパニック障害、不安障害、神経症ほか多岐にわたります。逆に定型でうつ病になる人も多いです。
わたしは最初はうつではなくパニック障害がきっかけでした。

>鬱病の原因がアスペルガー症候群の場合もあると思いますが、皆が皆そうではないでしょう。
>私はASですが、(発狂することはあっても)鬱病ではありません。
>日本は鬱病の方が他の国に比べて著しく多いらしいですが、そうすると、ASである人口率が他の国に比べてだんとつ多い、という事になるじゃないですか。

他の国の事情は知りませんが、日本のお医者さんは何かとお薬を出したがります。
特にうつ病のお薬は単価が高く儲かるので、実際はうつというほどではない人をうつと診断してお薬を出す医者も多いんじゃないかと思っています。

>私は、逆にASである方が鬱病になりにくいと思うのですが。なぜならASの人は他人と接する事を疎ましく感じ、人を疎遠する人が多いですが、それはあくまでも能動じゃないですか。能動ではなく受動に孤立してしまったりトラブルを生んでしまった人が鬱病になってしまうのではないですか?他人の事気にするASの人ってあまりいないんじゃないですか?それに、際立った才能を持っている場合が多いというのもアスペルガー症候群の特徴としても挙げられていますし、そういった才能を持っているなら、それに一直線で周囲の事等眼にも入らないと思うのですが。

ASはスペクトラムですから、他人のことが気にならないタイプとそうでないタイプがありますし、鬱になりやすいタイプとそうでないタイプも当然あると思います。
また育った環境にも左右されると思います。ASで鬱になっている人は主に家庭や学校で「変わってる」といじめや叱責を受けつづけ自己評価が低くなっている人が多いのではないでしょうか。
中にはASで二次障害がなく自分の能力を伸び伸びと発揮している人もいると思います。でもそういう人の周りには必ず良い協力者がいてASの個性を受け入れてくれているケースが多いように思います。

わたしがASが誤解されてるなあと思うのはまるでASなら全員が特別な才能を持っているように報道されることです。
先日のNHKの番組で取り上げられた人たちも東大や早慶といったトップクラスの大学を卒業した人ばかりで、あたかもASならみんな頭よくて勉強ができるかのように思わせてしまいます。そうでないわたしのような「ただの変人」もいるんですけどね。
一方、凶悪犯罪の加害者がASの疑いをもたれて報道されることも増えています。これではAS=犯罪者予備軍という誤解を世間に植え付けてしまいます。こっちのほうがむしろ怖いです。

[#33629] Re:疑問です
 Olivia  - 10/4/23(金) 4:03 -

引用なし
パスワード
   ▼乃絵さん:
お返事有難う御座います。

そうです、私はASについての偏見や先入観が凄く多い、と感じている事を言いたかったのです。
以前、ある知人に、「だからここ(頭を指で指して)が実際の年齢の半分しかないんでしょ」と言われました。でも、それも間違った情報です。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1430 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.