アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1422 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#33647] 【医療】自閉症治療にホルモン有効=長期投与で初確認 そろばん 10/4/24(土) 9:42 [未読]

[#33651] Re:【医療】自閉症治療にホルモン有効=長... POLINECIA 10/4/24(土) 19:20 [未読]
[#33660] Re:【医療】自閉症治療にホルモン有効=長... そろばん 10/4/25(日) 2:30 [未読]
[#33665] Re:【医療】自閉症治療にホルモン有効=長... POLINECIA 10/4/25(日) 7:47 [未読]

[#33651] Re:【医療】自閉症治療にホルモン有効=長期投与で初確認
 POLINECIA  - 10/4/24(土) 19:20 -

引用なし
パスワード
   そろばん様

コメントはよくお見かけしていたのですが、
直接レスを差し上げるのは今回が初めてだったかと存じます。
POLINECIAと申す一介のアスペルガー当事者でございます。

いつも海外の学術雑誌に掲載された治療に
関する知見を紹介しておられるのを見るにつけ
頭が下がる思いでございます。

ただ、情報の提供の仕方で若干気になる点が見受けられたので、
確認をさせていただけないでしょうか。

1.学術誌に掲載された情報の取り扱いについて

これは当たり前のことと思われるかもしれませんが
「学術誌に掲載された=学説として認められた」
ということを意味している訳ではございません。
掲載をされた以上、
一定の水準の論文とは認められたとは判断されるのですが、
この段階ではそれから他の研究者による検証が始まるというのが、
筋でございます。
そろばん様はそのことをお踏まえになって
紹介をされておられるのでしょうか?

2.その後の検証について

これもまた当たり前のことと思われるかもしれませんが、
出された学説につきましては、
その後の検証が必要とされます。
遺伝子や脳に関する知見であれば学会や他の研究者による検証、
何らかの治療,療育プログラムに関する知見であれば、
プログラムの効果測定,
あるいはそのプログラムを受けた当事者と受けなかった当事者の比較、
長期間に渡る予後調査などを経なければ
有効であったかどうかは確認できないと言われてございます。

今回紹介なされた論文についてはまだ報告されたばかりなので
難しいとは思いますが、
そろばん様がこれまでに紹介なされた論文は、
その後研究者による検証や長期間に渡る効果測定と予後調査の結果、
どのように判断されたのか確認されましたか。

ちょうど今、別のスレッドで「自閉症が治る」という記事が
問題にされておりますが、
情報提供には細心の注意を払われた方がよい内容であるような
気がしております。

あたしだけの見解ではないのですが、
あたしが運営しているコミュニティーで話題になっていたので、
ちょっとだけご指摘申し上げました。
そろばん様の善意を否定する意味ではございませんので、
気を悪くなされませんように。

[#33660] Re:【医療】自閉症治療にホルモン有効=長期投与で初確認
 そろばん メールホームページ  - 10/4/25(日) 2:30 -

引用なし
パスワード
   POLINECIAさん、こんばんは。

>いつも海外の学術雑誌に掲載された治療に
>関する知見を紹介しておられるのを見るにつけ
>頭が下がる思いでございます。

私は、海外の学術雑誌といった大袈裟な事ではなくて、2ちゃんねるなどでたまたま見つけた自閉症関連の記事をコピペしてるだけです。
ですので、医療に関しては全くの素人と思って頂いて構いません。

>「学術誌に掲載された=学説として認められた」
>ということを意味している訳ではございません。

私は「学説として認められた」とは書いてませんし、記事の中にも「学説として認められた」といった事は書かれてません。
現時点では学説として認められてないのに学説として認められていると主張しているのならともかく、現時点では学説として認められてないという前提で書かれている記事なので、問題になるような事はないと思います。

>そろばん様がこれまでに紹介なされた論文は、
>その後研究者による検証や長期間に渡る効果測定と予後調査の結果、
>どのように判断されたのか確認されましたか。

私は学者でも専門家でもなく、素人の目から見て面白いと思った記事を紹介してるだけです。
ですので、紹介した記事についてその後の研究状況を調査するといった事は私には不可能です。
だからといって、その記事を紹介するのが悪い事なのか?というと、私はそうは思いません。
そういった研究が現在行われているという事を知識として知っておく事は、自閉症者を取り巻く現在の状況への理解を深める上で意味のある事だと思うからです。
怪しげな療法を勧めるような内容であれば批判されてもしょうがないと思いますが、自閉症に関する基礎的な研究の紹介といったものであれば、そういった批判にはあたらないと思います。

[#33665] Re:【医療】自閉症治療にホルモン有効=長期投与で初確認
 POLINECIA  - 10/4/25(日) 7:47 -

引用なし
パスワード
   ▼そろばん様:

丁寧なレス有難うございます。あたしからレスを加えるならば

>医療に関しては全くの素人と思って頂いて構いません。
(中略)
>現時点では学説として認められてないという前提で書かれている記事なので、
>問題になるような事はないと思います。
(中略)
>ですので、紹介した記事についてその後の研究状況を調査するといった事は
>私には不可能です。

こう言ったことを予め断って記事を紹介するだけでも、
ずいぶん誤解が防げるのではないかということです。
(「私には真偽を判断できないが、こういう記事が紹介されていた」
と前置きするだけでも違う)

ただ記事を紹介するだけだと、
上記のような前提までは
他のメンバーさんには伝わらなくなるのではないか、と。

>自閉症に関する基礎的な研究の紹介といったものであれば、
>そういった批判にはあたらないと思います。

基礎的な研究とそうでない研究をどのように線引きするのか
という問題もございます。
発達障害支援の世界には既に
擬似科学的な療法やトレーニングもずいぶん出回っているようでございます。
(坂井克之『脳科学の真実 脳研究者は何を考えているか』
2009年 河出書房新社など参照)

分からないことは分からないと断って語る勇気が
大切だという話でございます。
あくまで、参考意見ということで。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1422 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.