アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1314 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#33606] 「発達障害は治る」という産経新聞のインチキ記事 もずく 10/4/22(木) 9:03 [未読]

[#33757] さらに同じ事言ってる!! 10/4/29(木) 9:18 [未読]
[#33758] 自民党の講演でも同じ事言ってる!! 10/4/29(木) 13:23 [未読]

[#33757] さらに同じ事言ってる!!
   - 10/4/29(木) 9:18 -

引用なし
パスワード
   >昨年3月の産経記事でも(7月の誤りでした すいません)
>
>『さいたま市教育相談センターの金子保所長によれば、発達障害の子供は2歳までに発見し対応すれば治る可能性が高く、3歳では治る可能性は五分五分で、それ以後は治る可能性は低いという』
>
>と同じ事を言ってる。
>http://sankei.jp.msn.com/life/education/090719/edc0907191834006-n3.htm
>(高橋史朗氏写真付き)

この記事とは別の、昨年11月の産経記事でも
高橋史朗氏はこう言っている。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/091102/edc0911020843001-n3.htm

『−−「親学は押し付け」などの批判もあったが

 「親学は特定の価値観の強制や押しつけではなく子供の発達を支援するもの。発達段階に応じたかかわり方を科学的知見に基づいて伝えることが親学の使命。最近、増えている発達障害の問題も3歳までのかかわり方が重要といわれる。『しっかり抱いて下に降ろして歩かせる』『かわいくば二つしかりて三つほめ、五つ教えてよき人にせよ』など日本人が大事にしてきた子育ての伝統を取り戻す必要がある。脳科学など最新の知見で日本の子育て文化を創造的に再発見したい」』


産経新聞の読者は、何度も「伝統的な子育て」で発達障害が治るような記事を読まされて、信じ込んでいる人も多いのではないか。

[#33758] 自民党の講演でも同じ事言ってる!!
   - 10/4/29(木) 13:23 -

引用なし
パスワード
   > 「最近、増えている発達障害の問題も3歳までのかかわり方が重要といわれる。『しっかり抱いて下に降ろして歩かせる』『かわいくば二つしかりて三つほめ、五つ教えてよき人にせよ』など日本人が大事にしてきた子育ての伝統を取り戻す必要がある。脳科学など最新の知見で日本の子育て文化を創造的に再発見したい」』

昨年6月の自民党熊本県連主催の
「第3回明日のリーダー育成塾」
でも、高橋史朗氏が同じ事を言ってる。
http://www.jimin-kumamoto.com/reader/r_rog.html

『発達障害も2歳までに発見すれば解決できる。3歳までに発見すれば5割の確立で解決できる。4歳になるとむずかしい。遺伝性・環境性(2歳までに親がどう関わったかが大事)親は、子どもを突き放す、しっかり受け止める!これがあれば何にでも挑戦できる。人権教育、道徳教育、いずれもまずは家庭教育が基礎となる。親心が育てる人間力、大事にしよう。』

自民党とは関係ないが、受講者が悪影響を受けたかもしれない。
日本の明日が心配だ。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1314 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.