アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1404 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#33644] 5月8日(土)第10回東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシ開催! JOE 10/4/24(土) 8:11 [未読]

[#33779] Re:5月8日(土)第10回東京都成人発達障害... JOE 10/4/30(金) 17:32 [未読]
[#33859] Re:5月8日(土)第10回東京都成人発達障害... TWENTY 10/5/9(日) 10:56 [未読]
[#33863] Re:5月8日(土)第10回東京都成人発達障害... JOE 10/5/10(月) 10:58 [未読]
[#33889] Re:5月8日(土)第10回東京都成人発達障害... TWENTY 10/5/14(金) 10:47 [未読]

[#33779] Re:5月8日(土)第10回東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシ開催!
 JOE メールホームページ  - 10/4/30(金) 17:32 -

引用なし
パスワード
   ▼TWENTYさん:コメント、ありがとうございます。

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。


>>「好きな歌によるコミュニケーション能力向上ワークショップ」
>>
>>初めてのワークショップとなります!
>>
>>皆さんそれぞれの好きな歌…
>>
>>それらを持ち寄っていただき、聴いていただき、共感していただき、皆でディスカッションしながらイイトコサガシしちゃいましょう。
>>
>>※ 各自、好きな歌(5分程度)をCDにて持参してください。
>>
>>※  好きな歌持参は必須、ではありません(他の人の歌と話を聞くだけでも構いません)。
>>
>
>私は歌が嫌いではないのですが、あまりそういう話で人と会話が長続きしないので、こういうワークショップってSSTであまり聞いたことないですが、興味があります。
>行けないので残念です。

今回のワークショップの重要なポイントは、

「相手の世界観に好意的な形で関わる」

ここに尽きます。

もしこれを上手にできるようになれば、相手も貴方の世界観を大切に扱ってくれるようになります(正確には扱ってくれる可能性が高くなります)。

それを繰り返していくことで、世界が少しずつ広がっていく…

世界が広がっていけば、色々な人とコミュニケーションしやすくなる…

と言う風に私は考えております。

それから…

うちはSSTではありません(笑)。

ソーシャル・スキル(社会技能)なんて、とてもとても。

他人とコミュニケーションする楽しさを得られる場所…

それでよいと思っております。

即就労、即恋愛、即コネクション…

というのは正直、ほとんど無理ですので。

皆さんの歩幅で少しずつ歩き出せれば、そのきっかけになれば幸いです。

もしよろしければ、次回にご参加下さい。

よろしくお願い致します。

[#33859] Re:5月8日(土)第10回東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシ開催!
 TWENTY  - 10/5/9(日) 10:56 -

引用なし
パスワード
   こちらも遅れてすみません。
返事をもらえると思っていなかったもので。

>
>今回のワークショップの重要なポイントは、
>
>「相手の世界観に好意的な形で関わる」
>
>ここに尽きます。
>
>もしこれを上手にできるようになれば、相手も貴方の世界観を大切に扱ってくれるようになります(正確には扱ってくれる可能性が高くなります)。
>
>それを繰り返していくことで、世界が少しずつ広がっていく…
>
>世界が広がっていけば、色々な人とコミュニケーションしやすくなる…
>
>と言う風に私は考えております。

趣旨の解釈がずれてたりしましたが、(すみません)確かに自分にも重要な内容だと思います。

>
>もしよろしければ、次回にご参加下さい。
>
>よろしくお願い致します。

場所や自分の都合がいろいろあって、今難しそうですが、そのうち行けたらいいですね。

[#33863] Re:5月8日(土)第10回東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシ開催!
 JOE メールホームページ  - 10/5/10(月) 10:58 -

引用なし
パスワード
   ▼TWENTYさん:コメントをありがとうございます。
>こちらも遅れてすみません。
>返事をもらえると思っていなかったもので。

いえいえお気になさらず。

>>今回のワークショップの重要なポイントは、
>>
>>「相手の世界観に好意的な形で関わる」
>>
>>ここに尽きます。
>>
>>もしこれを上手にできるようになれば、相手も貴方の世界観を大切に扱ってくれるようになります(正確には扱ってくれる可能性が高くなります)。
>>
>>それを繰り返していくことで、世界が少しずつ広がっていく…
>>
>>世界が広がっていけば、色々な人とコミュニケーションしやすくなる…
>>
>>と言う風に私は考えております。
>
>趣旨の解釈がずれてたりしましたが、(すみません)確かに自分にも重要な内容だと思います。

そんなそんな。

コンセプトを文章で紹介できていない、こちらの問題ですので。

そしてはじめてのワークショップだったので、こちらも迂闊なことを書けなかったのです。

しかし、今回は大成功でした(笑)。

皆さん、非常に面白い選曲だったため、盛り上がりまくりでした!


>>もしよろしければ、次回にご参加下さい。
>>
>>よろしくお願い致します。
>
>場所や自分の都合がいろいろあって、今難しそうですが、そのうち行けたらいいですね。

了解致しました。

TWENTYさんの「無理の無い範囲で」参加を検討していただければ幸いです。

イイトコサガシはワークショップで全国展開を行っております。

最寄地域で開催する場合は、ぜひご参加下さい(笑)。

また、その地域の支援センター、支援組織にイイトコサガシのワークショップを呼んでもらうよう、推薦してみてください。

そうすればこちらも動きやすくなります(手弁当でなくなるため)。

それでは、今後ともイイトコサガシをよろしくお願い致します。

[#33889] Re:5月8日(土)第10回東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシ開催!
 TWENTY  - 10/5/14(金) 10:47 -

引用なし
パスワード
   >TWENTYさんの「無理の無い範囲で」参加を検討していただければ幸いです。
>
>イイトコサガシはワークショップで全国展開を行っております。
>
>最寄地域で開催する場合は、ぜひご参加下さい(笑)。
>
>また、その地域の支援センター、支援組織にイイトコサガシのワークショップを呼んでもらうよう、推薦してみてください。
>
>そうすればこちらも動きやすくなります(手弁当でなくなるため)。
>
>それでは、今後ともイイトコサガシをよろしくお願い致します。


もしできることがあったら、やってみます。
発展をお祈りしています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1404 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877512
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.