アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1227 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#34863] 職場でのアスペルガーの特性の伝えかた メリフィテ 10/8/16(月) 23:51 [未読]

[#34894] Re:職場でのアスペルガーの特性の伝えかた High 10/8/19(木) 0:17 [未読]
[#34900] Re:職場でのアスペルガーの特性の伝えかた メリフィテ 10/8/19(木) 21:45 [未読]

[#34894] Re:職場でのアスペルガーの特性の伝えかた
 High メール  - 10/8/19(木) 0:17 -

引用なし
パスワード
   ▼メリフィテさん:
PDD+ADHL+AS要素の♂です。

1から4までの状況で、よく首にならないですね。(笑)
かなり会社側は、貴方の特性を考慮していると思われますよ。
もしくは、まだ貴方がお若くて「トレニング期間」と
考えているのかも知れません。
又は、貴方が気づいてない部分で「こいつは、使える」と
会社が判断している部分が有るのかも知れません。

2.の議事録がまとめられないのは
筆記速度の問題と、AS特性で、すべての音が同レベルで聞こえてしまう事と
短期記憶用のメモリーが少ない事が、要因になっているのでは
無いでしょうか?
一般的に話す速度は、筆記の3倍程度ですから
テープ起こしも大変な労力を伴います。

私も雑踏の中とかで、人と話をすると、周辺ノイズも話している人の声も
同レベルで入って来てしまいます。意識を集中していないと分離できない
場合もあります。
逆に複数人(3人程度)から、同時に話された場合には、
厳密には取りこぼす事もありますが、
同レベルで入って来るので、それなりの対応ができます。

また、まだ勤務を始めて間もないのでは?
(業界の暗黙の了解とか前提条件とかを把握されていないとか)
苦手分野なので、文章を見ても(講習を受けても)
無意味な文字列の羅列としか、捉えられない状態では無いですか?
私も興味の無い分野や、抽象的表現ではそうなってしまいます。

会議なので対面して話をしているので、定形の方は違和感なく、
指示代名詞を使われる事が多いです。

日常的によく有る事ですが。
「あれ、取って来て」と言われた時に
『向かって右手にある赤いカバンですね?』と確認して
動作すると言う方法を取っています。
(ウゼー奴と思われてるかも知れませんが)

最近の若手の人は
上司から「XXX遣ってくれたまえ」と言われて、
即座に『出来ません』とか言う人もいるようです。
(多分定形の方だと思いますが)
AS特性云々より、物事への取り組み方の問題かと思います。

>だれにも負けない分野があり
そこでも、やはり対人接触は有ると思います。
欠点を凌駕するパフォーマンスを出せるのなら
”力技”で、文句を言わせないと言うことも可能ですが
会社組織では、なかなか出来る事では有りません。

[#34900] Re:職場でのアスペルガーの特性の伝えかた
 メリフィテ  - 10/8/19(木) 21:45 -

引用なし
パスワード
   ▼Highさん:

 メリフィテです。
 貴重なご意見をありがとうございます。

>1から4までの状況で、よく首にならないですね。(笑)
 とくにこれについては、会社から評価されているかも
と思うことはあります。

 査定が5段階中、「上から2番目に良い」が毎回付いています。
 勤務中、色々、批判を受けることは事実ですが、私には会社の
査定についてはよく分らないです。
 ちなみに私は新人ではなく、今の業務に就いて結構長いので
将来性を見据えての査定というのも考えにくいですが。


>一般的に話す速度は、筆記の3倍程度ですから
>テープ起こしも大変な労力を伴います。

 実はこのテープからの議事録起こしも非常に大変な作業で
この作業が終わったときはグッタリしています。

>逆に複数人(3人程度)から、同時に話された場合には、
>厳密には取りこぼす事もありますが、
>同レベルで入って来るので、それなりの対応ができます。
 複数になってもご対応が出来るのはすごいですね。
 私は1対1での会話以外は非常に大変で、飲み会などは
対応に毎回苦慮しています。


>だれにも負けない分野があり
>そこでも、やはり対人接触は有ると思います。
>欠点を凌駕するパフォーマンスを出せるのなら
>”力技”で、文句を言わせないと言うことも可能ですが
>会社組織では、なかなか出来る事では有りません。

 対人は会社である以上は必須ですから、それに関しては
苦手であっても、学ぶ姿勢は常にあります。
 そのため、今の職場でも吸収していこうと努力を続けて
います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1227 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.