|
▼うつこ(前回私は何者?)さん:
はじめまして。マキナを名乗っています。自閉者です。
パキシルを10ヶ月くらい処方してもらっています。
もちろん、自分が飲む薬なので、パキシルの事については
勉強しました。メリットもデメリットもあります。
私の主治医からの知恵なのですが
「パキシルを飲み続けても、あなたの精神状態の変化が
認められませんので、投薬は安全だと判断して続けます」
と、言われました。私の場合はセロトニン過多の為にパニックや
ノンストップ状態、感覚過敏、混乱を招いていると予想されて
いるらしいので、脳内の交通整理に役に立っています。
実際、痙攣が軽減して、聴覚過敏が軽減しまして、脳の機能が
上昇しつつあります。
「セロトニンの取り込み作業がうまくできている状態」の
ようです。
発達障碍を持っていると、定型発達の人よりも、薬の効果が
解らないそうです。本人が自覚がない場合や、脳の設計図の問題で
「どの薬がどう効くか?」が予想できないらしいのです。
なので、私の主治医は「投薬は最低限主義」です。
投薬を続けながら、こまめにチェックしてもらっています。
主治医の言葉を解釈しますと、パキシルで、鬱が軽減する人にとって
は、量や使用のタイミングに気をつけないといけない薬という事の
ようです。人によって薬品は作用が違うので、当然といえば当然です
けど。
鬱と関係ない投稿で、すみません。
|
|