|
▼タビーさんへ
コメントありがとうございます。
私も部屋を解約してほしいというのは、以外でした。
こちらで高齢者を受け入れてくれる不動産さんのサイトを教えていただき、調べて母にメールしました。教えてくださった方に感謝いたします。
私も母は多分人格障害だと思います。
複雑な家庭に育ち、(母は妾の子ですが、正妻に育てられました。)
しかも兄嫁は実母の前の夫の娘、分かりにくいですが、兄とは父方で血が繋がり、
兄嫁とは母方で血が繋がっていたのです。
7歳で伯母になり、父親の愛情を独占できなくなったと何百回聞いたかわかりません。
私がボーダーラインと疑われた時は気づきませんでしたが、母が逃げてきて同居した時に「ボーダーかも」と少し思いました。
私も対処方法がわかりません。
仰るとおり離れて暮らすしかないと思います。
11日から新学期です。息子が学校に来たら迎えに行こうと思っています。
警察も児童相談所も私の話を信じてくれています。
主治医が言ったことを話しました。母は「なにか一発やらかしそうだ」ということです。
警察は私が多量服用した時に来てくれた方が、対応してくださり「あなたのお母さんは頭おかしいんじゃないか?こちらと話すのに寝ながら話してるし、感情が上がったり、下がったり。病院に付き添ってもらわないと困ると言ってるのに(絶対行かない、私は行かない)と言ってきかないんだから」
と仰ってました。
警察の方が私の話を信じてくれたので、(母の態度を見ているからでしょう)必ず息子を
取り戻します。
母とは付き合わないしかないでしょうね。
ご心配ありがとうございます。
>連絡がとれて一応安否確認できたとのこと、とりあえず良かったです。
>児童相談所についてはあまり詳しくはないのですが、なんとかわかってもらえるとよいですね。
>お母様の言い分(たぶん自分に都合の良いことしか言わないような気がします)だけを聞いてそれを鵜呑みされないためにも、どなたか第三者がいれば一番良いのですが…こういう場合、弁護士とか、診てもらっている医者から話してもらう(手紙を書いてもらうとか)とか駄目なのでしょうか?
>
>部屋を解約して欲しいとお母様のほうから言ってきたのは正直、意外でした。でも「返ってこれで良かった」くらいに思っていたほうがいいかも。
>
>あとお母様のこと。ADHDとのことですが、もしかしたらそれ以外にも何か人格的な何かをかかえているかもしれません。ただの発達障害じゃないような…そんな気がします(じつは「似てる」と言っていた私の実母がそうなのです。だからとても厄介でして)。
>だからどうしたらいいか?って言われると、私自身も模索中で「離れて暮らす・とにかく避難する」くらいしか言えないのですけどね。
>
>
>▼suteraさん:
>>▼kororoさん:
>>主治医に会ってきました。「お母さんは、何をするかわからない。児童相談所にまずは連絡しないといけない。子供を渡してくれないかもしれない。多量服用はまずかったな。」と言われて、出先から児童相談所に連絡しました。母はやはり児童相談所に連絡していました。子供を返してもらえないかもしれません。
>>母はせっかく私が契約した部屋を解約したい、とメールしてきました。
>>連絡があったのは、少し前進しましたが、児童相談所になんと話しているか心配です。今日、児童相談所の人と会います。落ち着かず、こちらに書き込みしました。
>>
>>母はひどいです。自分の弁護士と喧嘩してどうしようもなく私が世話になった弁護士を紹介し、部屋も高齢で契約できないから私が契約し、「ご飯が食べたい」と言われればご飯を用意してあげて、そのくせ怒鳴ってばかり。
>>発達障害だからと思っても許せません。
|
|