アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4636 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#3600] 自他の境界と強迫神経症 aikidonotatujin 05/2/12(土) 19:47 [未読]

[#3605] Re:自他の境界と強迫神経症 マキナ 05/2/13(日) 0:15 [未読]
[#3608] Re:自他の境界と強迫神経症 aikidonotatujin 05/2/13(日) 8:59 [未読]
[#3609] Re:自他の境界と強迫神経症 aikidonotatujin 05/2/13(日) 9:02 [未読]
[#3614] 自他の境界についての考察 aikidonotatujin 05/2/13(日) 21:23 [未読]
[#3638] アスペルガー症候群とは????? aikidonotatujin 05/2/14(月) 19:37 [未読]
[#3648] Re:「インターネットの著作権」 Shinyu(管理人) 05/2/14(月) 22:08 [未読]
[#3649] Re:「インターネットの著作権」 aikidonotatujin 05/2/14(月) 22:21 [未読]
[#3664] Re:「インターネットの著作権」 Shinyu(管理人) 05/2/15(火) 0:10 [未読]
[#3670] Re:「インターネットの著作権」 penpen 05/2/15(火) 1:01 [未読]
[#3676] 削除したURLです。 aikidonotatujin 05/2/15(火) 7:39 [未読]
[#3693] 削除したURL aikidonotatujin 05/2/15(火) 19:06 [未読]
[#3703] Re:削除したURL penpen 05/2/15(火) 21:10 [未読]
[#3655] 「ネットの著作権」ですが いぬかい 05/2/14(月) 23:11 [未読]
[#3657] Re:「ネットの著作権」ですが Shinyu(管理人) 05/2/14(月) 23:37 [未読]

[#3605] Re:自他の境界と強迫神経症
 マキナ  - 05/2/13(日) 0:15 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujinさん:

こんばんは。えっと、この記事の記載は「書いた人」は転載許可を
出されていますでしょうか?そのあたりが心配です。

>ページ8より引用

(内容は、省略させていただきます)
これは、人格障碍のお話のような気がします。ASの人なら、もしか
したら社会性が高い為に人格障碍を起すかも知れませんね。

本当は、逆なのですけど。原因は自閉症だと自己と他者の認識が不足
しているので、輪の内側と外側って感じで理解ができない。自閉症傾向
として、細かい部分しか見れないので、断片的な事柄をパズルのように
うめていく事で、自己と他者の「違い」が少しは解る場合があるので
「社会性が高いと、人格障碍になる可能性」が、考えられる。が、私の
意見です。ASの定義は、ばらばらなので、似たような事は「ASの性質」
として、カテゴライズされる場合も起るかも知れませんね。

私のパズルは、ピースを入れると、他のピースがどこかにいって
しまうので、完成しません。なんとかそれでも生きて社会生活してます。

>HPより引用したものです。
> 私が今まで「予知」としていたものは、単なる偶然の重なりで、実は、軽い「パニック障害」ではないかと思うようになりました。

パニック障碍は、鬱傾向のある人がかかりやすいそうです。真面目で
きちんとした人で責任感の強い人が、ある時、突然、鬱にかかるように、
「心臓麻痺」のような症状が発作的に起きるそうです。
大概が、数カ月の投薬とカウンセリングで治るそうです。

補足ですが、鬱傾向のある人は「内向性的な性格を、心理のどこかに持って」
いるらしいです。内向性といえば、自閉症傾向は、やはり輪の内側の認識の
問題ですから、感覚としては似ていると思います。

多分、専門医なら「可能性がゼロとはいえないが、似ていない」というと
思います。今度、主治医に質問したい事柄と似ているので、覚えていましたら
書きますね。

おやすみなさい。

[#3608] Re:自他の境界と強迫神経症
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/13(日) 8:59 -

引用なし
パスワード
   いつも的確なアドバイスありがとうございます。
転載許可があるかどうか不明なので、削除しておきます。

[#3609] Re:自他の境界と強迫神経症
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/13(日) 9:02 -

引用なし
パスワード
   私も今度、あまり分かりやすい答えは期待できないかもしれませんが主治医に聞いてみまたいと思います。

[#3614] 自他の境界についての考察
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/13(日) 21:23 -

引用なし
パスワード
    アスペルガー症候群や自閉症の人たちは、幼児期に適切な人間関係を習得できないと、自他の区別が曖昧になるということでしょうか。境界性パーソナリティー障害について読んでいたら、少し納得できました。
 自分の場合は、普通の社会生活が可能なので人格障害ではないのですが、定義だけ読んでいると当てはまります。
 チック(自分のは自傷行為とかんがえています)も自分の存在を確かめるためについ、やってしまうというものと考えて良さそうです。
 自分には、他人を思いやったり、亡くして悲しんだりする感情の形成も未熟のままのようです。ただ、社会で生きていく上では支障はないので、心療内科では問題にされません。
 人を心から愛せない、いつもつきまとう未来への不安は、「生きていてよかった」という感情を味わうことができません。
 消え去りたい願望も、他人からの愛情を求めているのだということが分かりました。
 人と人との適切なコミュニケーションが成立できないことから生じる生きていく上での様々な困難を乗り切るスキルが成人のアスペルガー症候群には必要だということが分かりました。また、そのようなプログラムが今後できるとよいと思います。
 

[#3638] アスペルガー症候群とは?????
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/14(月) 19:37 -

引用なし
パスワード
    自他の境界については、精神病にあてはまることだから、あなたは考える必要のないことであるという話を聞きました。でも、アスペルガー症候群は、成長の過程で、自己と他人を区別したり他人とのトラブルを通して対人関係を学んだりする時期に、友人関係が作れない障害であるので、自分中心の物の見方ができていくのだと思います。
 私も人を愛さないといけない仕事でありながら、人を愛せない。家族や人とコミュニケーションをとらないといけないのに思うようにできない。限定された仕事の世界にしか入れないなどの障害が現に生じている。これは生育歴による要因が大きいのか、アスペルガー症候群そのものの脳の気質に問題があるのかよく分からない。
 ついでにもう一つ、どうしても、分からないことが「インターネットの著作権」です。世界中の人に見てもらうために出しているのに、なぜリンクするのに許可がいるのか、なぜ勝手に引用してはいけないのか、どうしても理解不能です。もちろんとんでもないサイトにリンクされると困るのですが・・・・。

[#3648] Re:「インターネットの著作権」
 Shinyu(管理人) メールホームページ  - 05/2/14(月) 22:08 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujinさん:
> ついでにもう一つ、どうしても、分からないことが「インターネットの著作権」です。世界中の人に見てもらうために出しているのに、なぜリンクするのに許可がいるのか、なぜ勝手に引用してはいけないのか、どうしても理解不能です。もちろんとんでもないサイトにリンクされると困るのですが・・・・。

一般に、インターネットでリンクするのに許可は不要と思います。
公開されている URL を書くことに、何の問題もないはずです。
サイトによっては「無断リンク禁止」などと書かれていたりしますが、法的には効力ないでしょう。

文章の引用も、出典を明らかにすることや、引用が必要な範囲内であることなど、正当な引用であれば、法的に認められており、何の許可もいらないはずです。

aikidonotatujinさんの [#3600] は、削除しなくてもよかったと思います。

[#3649] Re:「インターネットの著作権」
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/14(月) 22:21 -

引用なし
パスワード
   了解しました。実は別フリーソフトのサイトの管理者で、著作権に関していろいろと難しいことを言われて理解できなかったことが最近あったんです。

[#3655] 「ネットの著作権」ですが
 いぬかい  - 05/2/14(月) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼Shinyu(管理人)さん:
>文章の引用も、出典を明らかにすることや、引用が必要な範囲内であることなど、正当な引用であれば、法的に認められており、何の許可もいらないはずです。

著作権法では著作物とは「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」と定義していて、
いかなる理由があっても著作物である場合は無断引用は違法になります。
どんな正当な理由であれ一応違法なのです。
でもこの定義だと掲示板やメールの返信の引用文も実は違法ってなってしまう(笑)

事実の伝達に過ぎないもの(ニュース等)は
「そのままそっくりの引用であること」を条件に引用できますが、
引用元を明記しなかったり、改ざんするのはアウトです。一部引用もNG。

・・・まぁ「建前上の事」であって多少の事は多めに見てくれるでしょうが、
一応危なき橋渡るべからすです。

[#3657] Re:「ネットの著作権」ですが
 Shinyu(管理人) メールホームページ  - 05/2/14(月) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ▼いぬかいさん:
>▼Shinyu(管理人)さん:
>>文章の引用も、出典を明らかにすることや、引用が必要な範囲内であることなど、正当な引用であれば、法的に認められており、何の許可もいらないはずです。
>
>著作権法では著作物とは「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」と定義していて、
>いかなる理由があっても著作物である場合は無断引用は違法になります。

引用は著作権法で認められています。
著作権法 第32条に
《公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。》
とあります。
(著作権法は、http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM で読むことができます。)

「公正な慣行に合致」「引用の目的上正当な範囲内」というのが、いろいろ解釈の余地があるところですが、文化庁のサイトの著作権制度の概要のページ
http://www.bunka.go.jp/8/2/VIII-2-C.html
で「引用における注意事項」として次のように書かれています。

《他人の著作物を自分の著作物の中に取り込む場合,すなわち引用を行う場合,一般的には,以下の事項に注意しなければなりません。

(1)他人の著作物を引用する「必然性」があること。
(2)かぎ括弧をつけるなど,「自分の著作物」と「引用部分」とが区別されていること。
(3)自分の著作物と引用する著作物との「主従関係」が明確であること(自分の著作物が主体)。
(4)「出所の明示」がなされていること。》

というわけで、

>どんな正当な理由であれ一応違法なのです。

ということはないです。

[#3664] Re:「インターネットの著作権」
 Shinyu(管理人) メールホームページ  - 05/2/15(火) 0:10 -

引用なし
パスワード
   [#3600]ですが、問題ないと思うので復活させました。
スレッドの親が消えていると、なんのスレッドかわからないし。

[#3670] Re:「インターネットの著作権」
 penpen  - 05/2/15(火) 1:01 -

引用なし
パスワード
   ▼Shinyu(管理人)さん:
>[#3600]ですが、問題ないと思うので復活させました。
>スレッドの親が消えていると、なんのスレッドかわからないし。

わたしもaikidounotatujinさんがきちんと出典を明らかにした
うえでの引用だったので、問題は感じませんでした。
ただわたしはネットに慣れていないせいかもしれませんが
引用したらマナー的にちょっとHP制作者のかたに一言
お礼を言いますが……。

紹介文の中の“幼児的な万能感”という単語にちょっと衝撃を受けて
あれこれ考えていました。
もう一度読み返したいと思っていましたので、
引用文が復活して大変ありがたいです。

[#3676] 削除したURLです。
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/15(火) 7:39 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
>▼Shinyu(管理人)さん:
>>[#3600]ですが、問題ないと思うので復活させました。
>>スレッドの親が消えていると、なんのスレッドかわからないし。
>
>わたしもaikidounotatujinさんがきちんと出典を明らかにした
>うえでの引用だったので、問題は感じませんでした。
>ただわたしはネットに慣れていないせいかもしれませんが
>引用したらマナー的にちょっとHP制作者のかたに一言
>お礼を言いますが……。
>
>紹介文の中の“幼児的な万能感”という単語にちょっと衝撃を受けて
>あれこれ考えていました。
>もう一度読み返したいと思っていましたので、
>引用文が復活して大変ありがたいです。

帰宅したらもう一度、URLだけ貼り付けておきます。PDFでページ8あたりに記載されていますが、医師に聞いてみたら、「うーーん。あなたは違うと思うが・・・」と言われ、人格障害者に当てはまる内容だということを教えてもらいました。。でもアスペルガー症候群の人にも多かれ少なかれそういう傾向はあるらしいですね。

[#3693] 削除したURL
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/15(火) 19:06 -

引用なし
パスワード
   http://www.pchie.com/jouhoushi/pdf/26/26-02-09.pdf
です。

自分は、この資料によると、限りなく人格障害に近い正常な人間か。
このBBSに集う人たちの幸せを願うこともできない。深層心理は、人が苦しんで自分が幸せだと気持ちがよくなるんです。仲間に共感する感情も欠損しているんです。

[#3703] Re:削除したURL
 penpen  - 05/2/15(火) 21:10 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujinさん:
>http://www.pchie.com/jouhoushi/pdf/26/26-02-09.pdf
>です。
>
>自分は、この資料によると、限りなく人格障害に近い正常な人間か。
>このBBSに集う人たちの幸せを願うこともできない。深層心理は、人が苦しんで自分が幸せだと気持ちがよくなるんです。仲間に共感する感情も欠損しているんです。

わたしはちょっとパソコンの画面が苦手で
ご紹介のHPは読むのをとりあえずあきらめたのですが
(しかしアスペルガーの館の文章は大丈夫。慣れ……?)
うーん、人が苦しむと自分が幸せになる……。
人はいろんな感情を奥底に持っていて
しかも深層心理となると、ちょっと自分のことでも全部の把握は無理ですが
受け持ちの子供さんが幸せになったら、それはaikidounotatujinさんに
とってうれしいことではないでしょうか。
aikidounotatujinさんもいつもいつも
人の不幸が自分の幸せになるのではないと思います。
完璧によい人間になることは誰にとっても難しいのではないでしょうか。
自分の悪い面をことさらに深く受け止めすぎては
自信喪失に陥るばかりなので
よい面も自分で評価してもよいのではないかと思います。
aikidounotatujinさん、まじめでよい人だと思いますよ。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4636 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877572
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.