|
あさ6222さん初めまして。
アスペルガーでない人も、初めて入った店などでは、その店なりの段取り(セルフサービスなのか食券を最初に買っておく必要があるのか、など)が分からず挙動不審になってしまうことがあるように、娘さんも職員室でのルールや必要なやり取り(先生達の気に入るような態度を取りつつさりげなく募金をする)を理解できなかった結果、笑われたり目的を遂げられないことを恐れているかもしれません。
ふつうであれば分からなければ分からないなりに「あの、使った食器はここに出せばいいんだよね?」とでも店の人に尋ねることでちょっとずつ分かっていくものだったりするけれど、発達障害の人にとっては高等技術である場合もあると思います。
はい、募金持ってきました、無言で募金箱にお金入れて職員室をスタスタ去っていく、だけでは変な子に思われる。それは何となく分かるんだけど、他の子みたいに臨機応変にすることは自分にとって無理難題。私自身にも多くのハードルで躓いた結果自信喪失した記憶が少なくないです。
まず誰かが模範を示してあげる。でもすぐ「ほら、今ママがやっって見せたでしょ。お前もやってごらん」と強要しない。何回も見本を見せてあげることで、本人も納得いくまで観察して、ある日ふと、誰にも言われなくてもできるようになる。アスペルガーでない人にもそんな経験はあるはずです。以上、御参考までに。
|
|