|
▼芝田陽祐さん:
49才 ♂ 昨年ASとADHDの仮診断です。
就労経験があるにしては、9万の根拠がイマイチに思われます。
純粋に金銭の数値計算のみのシュミレーションですが
生保関連企業の初任給
http://rank.in.coocan.jp/starting_salary/009.html
運良く、トップ企業に入ったとして(定型枠で)
231000円 多分ボーナスは初回(夏期)は寸志で、数万程度
冬季は3ヶ月程度とすると
231000円 X (12 + 3) = 3465000円 −−−− 初年度年俸
此れは税込み
(残業代は考慮していない、多分保険の営業職関連は、
残業代は見込みで営業手当てとかで入ってると思う)
まあ、給与全額が基本給という事はマズないですが、
○○手当てとか言うのは会社によってまちまちです。
(ボーナスは、基本給の△ヶ月分という計算をするので
ボーナスを低く押さえる為に、やたら手当てが多く基本給が低い会社もある)
所得税や住民税、健保、年金 を計算すると
http://shotokuzei.net/
所得税 93275円
住民税 191550円 (居住地によって異なる)
健康保険・介護保険・厚生年金 468607円
(40歳以下なので、介護保険の分安くなる筈)
手取り年俸で、3305710円
月々の手取りは(ボーナス時の所得税も混じってるので正確ではない)
(93275円 + 191550円 + 468607円)/ 12 = 62786円 天引き額
231000円 − 62786円 = 168214円 純手取り
9万貯金するとすれば、残りは 78214円
家賃4万のぼろアパート(東京近郊を基準に考えてる)に住むとして、
残りは38214円
つまり、食費、光熱費、電話代を4万弱でまかなう事になる。
← 相当ビンボー、結構惨めですよ。
私の場合は、大学中退(3年)なので、短大扱いで、
初任給187000円でしたが(25年前、一応上場企業)
貯金もせず(出来ず)、飲む打つ買うなしで
寮があり寮費8000円だったので、多少マシでしたが
スキルUPの為の書籍購入すらままならない、PGでしたが
自分のPCなんて夢物語でしたよ。
まあ、1年耐え忍んで定期昇給は良くて1万円(悪いと3000円とかと言う事も)
ヤッテられるか!って感じでしたよ。
|
|