アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
864 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#37104] アスペルガー 中3 お金への執着 ぷーぷーぷー 11/5/14(土) 9:16 [未読]

[#37146] Re:経過も大事、結果も大事 おじゃまま 11/5/23(月) 3:09 [未読]
[#37149] Re:スレ主です。 ぷーぷーぷー 11/5/23(月) 9:34 [未読]
[#37150] Re:スレ主です。 おじゃまま 11/5/23(月) 13:04 [未読]
[#37152] Re:スレ主です。 ぷーぷーぷー 11/5/23(月) 14:03 [未読]

[#37146] Re:経過も大事、結果も大事
 おじゃまま  - 11/5/23(月) 3:09 -

引用なし
パスワード
   そろばんさん、こんにちは。

>私は問題点はもっと単純な事だと思ってて、要は提出期限を守らなければ先生やクラスメート達に迷惑がかかるでしょ?という事です。
>宿題の提出期限というのは先生と生徒の間の約束です。
>それを破る生徒がいれば当然先生の手間が増える事になりますし、結果他の生徒達の足を引っ張る事にもなりかねません。
>親が先生との約束を破る事を子供に勧めるという事に私は疑問を感じます。

すみません、それは定型発達の子なら当然の事です。
しかし、アスペの子には配慮が必要だと思います。
ですから私は最初に「息子さんとあわない学校に行く必要がありますか」と述べたのです。
私達親は、私達が亡くなっても本人が困らないように自立させるのが躾の最終目的です。それには子供の特性を掴み、どうもっていけばいいのか見極めなければいけません。

ぶーぶーぶーさんのお子さんは結果にこだわるからこそ行き詰っているように見受けられます。そして学校側には配慮がない。本人も辛いのではないでしょうか?
お金の事もそういう関連の事から来ているのではないかと、私には思えるのです。

定型の子と同じようにしていては、本人も親も、とても難しいと思います。
それと同時に定型の考え方に合わせる必要もないのではないかとも思うのです。

提出期限が守れなかった事で投げ出すのか、それとも提出期限の方をずらして最後までさせるのか、どちらがその子の将来にとっていいのでしょう。
投げ出さずに最後までやる、例え失敗しても次につなげる努力を教える必要があるから、提出期限をずらすぐらいの配慮や柔軟性が学校側にあってもいいと思うのです。
そして学校には息子達の将来に対する責任はありません。責任は親にあります。
親がどうして行くべきか、この学校でいいのか考えなければいけないのです。

[#37149] Re:スレ主です。
 ぷーぷーぷー  - 11/5/23(月) 9:34 -

引用なし
パスワード
   上手く言えないのですが、

息子がアスペルガーということは紛れもない事実であります。

世間は「期日を守る」「100%完成させる」「学校へは行くべきところ」「協力し合う」などなど「今さら何言ってるの?」くらい当たり前のことです。

しかし、この中だけでもどうしてもできないことがあります。
無理に定型の子と同じにするべきだとは思っていませんし、できないでしょう。

でも、たとえば「列ができていたら並んでみる(なんでできているんだろと考えず、まずは並んでみよう)」「みんなが片づけ始めていたら、片づけてみよう」みたいな「とりあえず、真似してごらん」くらいは言ったことがあります。とりあえず、学校では理由は分からずとも列に並んでいれば怒られませんから。
↑ここら辺は自分でも良いか悪いかよくわかりません。

でも、なぜ並んでいるのか、並ばないほうが早いのではないかとなってしまいます。全員が並ぶのを待つ時間を考えたらばらばらで行動したほうが早いと意見を言います。ある意味真似っ子ができれば良いのですが出来ません。

実際、周りはアスペルガーではないほうが多いです。その中で生活しているのでできるだけ真似っ子(こういうときはこうするというパターン化)を出来るだけ伝えています。
「提出期限を守って100%完成させて提出」ということは当たり前のこと、でも、「あなたはアスペルガーだから期日を延ばしても良い、80%のでき具合でも良い」とは言えません。
ただ、実際に出来なかった時、私は「頑張ったね。ここまででもすごいと思うよ」くらいは言います。「学校」「社会」というところでは当たり前のことなので当然言われません。結局、経過よりも結果が重要視されている気がします。世の中っこういうものだと思います。

中1くらいまでは2人でいろいろ「こうやったらどうか」「ご飯を作っている間は日記時間」「一日ちょっとずつ区切れば全部終わるね」とか色々工夫し、こなしていましたが最近は色々思春期か反抗期かアスぺ全開かで難しくなっています。

ずっとみていて「ここまではできるはず」というところがわかります。サボってるな感もなんとなくわかります。英単語、数学の計算問題を量をこなすだけ。
これは「ずっと頑張っても無理だ」というところもわかります。絵とか習字、運動。
出来るほうはモチベーションを落とさないようにしてますし、無理な方は早めに褒めたりもします。

結局、将来社会に出た場合、アスペルガーという名札を付けて歩くわけでもなく、
車いすのように見えるものでもないのでできるだけ(できなくても、納得いかなくても)「こういうときはこういうものだよ」「世間一般はこういう考えが多いよ」と教えないといけないかなと思っています。出来るできないは別にして。

上手く文章を書けなくてすいません。

[#37150] Re:スレ主です。
 おじゃまま  - 11/5/23(月) 13:04 -

引用なし
パスワード
   ぷーぷーぷーさん。

>無理に定型の子と同じにするべきだとは思っていませんし、できないでしょう。

そう思ってらっしゃるのに

>「提出期限を守って100%完成させて提出」ということは当たり前のこと、でも、「あなたはアスペルガーだから期日を延ばしても良い、80%のでき具合でも良い」とは言えません。

なぜ、そう言えないのでしょうか?(厳密に言うと私もそんな言い方はしませんが)アスペである事は事実で、それを一生背負っていかなければならない事も事実です。ならば定型には出来て自分には出来ない事、出来ないなら出来ないで他の方法があること、回りに配慮してもらいながらも生きやすくする方法を、考え教えるべきなのではありませんか?
私だったら、「あなたはアスペルガーだから、なかなか皆と同じように提出できない事もある。でも期限に間に合わなくても最後まで努力しましょう。そこを配慮して貰える様にお母さんが先生と話します。あなたはあなたが出来る努力をなさい。」と、言うでしょうね。学校側が認めなければ教育委員会にでも配慮をしてもらえない事を訴えます。


>ただ、実際に出来なかった時、私は「頑張ったね。ここまででもすごいと思うよ」くらいは言います。「学校」「社会」というところでは当たり前のことなので当然言われません。結局、経過よりも結果が重要視されている気がします。世の中っこういうものだと思います。
>
繰り返し言いますが、世の中はそういうものです。でも、すぐに結果を出せず苦労しながらも努力し認められようとする方はいくらでもいるんです。息子さんはアスペです。定型のようには行かない事が多いんです。本人や家族が結果よりも経過が軽視されるから、そう思ってしまったら、社会に出れるのですか?
すぐには結果が出なくても続ける事で付いてくる結果もあります。始めに結果ありきでは、実るものも実らないのではありませんか?

>結局、将来社会に出た場合、アスペルガーという名札を付けて歩くわけでもなく、
>車いすのように見えるものでもないのでできるだけ(できなくても、納得いかなくても)「こういうときはこういうものだよ」「世間一般はこういう考えが多いよ」と教えないといけないかなと思っています。出来るできないは別にして。

それは、そうです。教えるべきです。自分と定型の違いは知っといたほうが生きやすいでしょう。しかし、アスペである事はなんとなく周りにわかるでしょうね。最近皆さん情報を得てわかってきているようですから。

私には、あなたが息子さんにありのままではなく、定型のようになって欲しいと言っている様に見えますが。

[#37152] Re:スレ主です。
 ぷーぷーぷー  - 11/5/23(月) 14:03 -

引用なし
パスワード
   ちょっと分からないのですが、

アスペルガーということは認めています。でもその他大勢の定型に近い行動を教えることは(無理やりではなく出来る限り)駄目なんですか?
なんでもアスぺだからできなくても良いとはいかないのでは?アスぺでも出来ることもあるのでは?やらせてみないと分からないというか・・・

ソーシャルスキルトレーニング(あまり詳しくないですが)ってこういうことをしているのだと思っていました。こういうときはこうするという場面をトレーニングするのかなと。
例として「提出物は期限までに出す、100%完成させて提出」という定型には当たり前であるということにできるだけ近づけるものだと思っていました。

だからたとえば夏休みの宿題等もほとんどの子は前半に終わらせるのに前もって計画を立ててこちらからそれとなく促し「あと10分、頑張ろう」みたいにしていました。

ということは、前もって先生に伝えておけば(うちは伝えてあります)80%でも提出期限が過ぎても配慮される可能性があるということです??
極端な話をすると期日を守って100%で提出出来たアスぺはもっと高い評価をもらっても良いということですか???


>私には、あなたが息子さんにありのままではなく、定型のようになって欲しいと>言っている様に見えますが。

もちろん、定型(その他大勢)と生活していくのだから定型の用になってほしいと思っている事は確かです。でも、無理なのですから出来る限り近づくようにしたいとは思っています。それってSSTとは違うんですか?

よくわからなくなりました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
864 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.