|
▼笑花さん:
>小6の男の子(アスペとADHD)の母です。
>
>この頃気になっていることが1つあります。
>
>それは、息子がいまだに「ママ、ママ」と甘えて、ハグを求めてくることです。
>私が「来年からは中学生なんだし、おかしいよ。もう減らそうね」というと、真剣に泣くか、いじけるか・・・「僕のこと、嫌い?」と悲しむといった感じです。それ以外にもテレビを見ている私にすり寄ってきて、1年生の下の娘と同じようにべたべたしたがります。
>
>私の知る一般的な6年生の男の子とはあまりにも違いますし、また誤学習してしまったら矯正が大変そうでなんとかやめさせたいのです。
>
>が、怒られることの多い彼にとって、ハグが唯一私の愛情を確認する手段になっているようですし、私自身、怒った後のフォローをハグ以外でするとなれば・・・他の方法を思いつかないのが正直なところです。
僕も同じ家族構成ですが、“親と一緒に行動する”といえば、父よりも母のほうが時間が長かったです。
父は汚水処理のプラント作りというかなり長時間勤務を余儀なくされる仕事をしていました。付き合いなどで酒に酔って帰ってくれば、家事が苦手な母はもとより・成績が悪い僕のことを口汚くののしり、休日となればボロボロでキャッチボールなどの普通の父子がよくやる“絆作り”の遊びもままならないくらい疲れて、ゴロット寝てしまうほうだったので、どうしてもそんな感じでした。
僕の場合は…べたべたから、次第に“母が喜ぶことをしよう”ということで、“皿洗い”“洗濯物を干す”“掃除機での掃除”“食事作り”など家事の仕方を学んでいきました。
*******
いくつか気になるのですが…息子さんには次のような傾向はありませんか?
1・自分や家族がケガをしたりや病気にかかることを怖がる
2.学校でいじめられていて、居場所がない
3.運動や言葉の発音が苦手で、それが人目に触れることを嫌がる
4.どちらかというと、“ゆっくりめ”の自分のペースを持っていて、
“早くぅ!”といわれると、戸惑いが大きい
案外“親離れしづらい”子は、こんなことが強く“心配”であることが、多いと思います。
|
|