アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
716 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#37936] [投稿者削除] [未読]

[#37952] はじめまして ゆらら 11/11/4(金) 0:01 [未読]
[#37958] Re:はじめまして すずむし 11/11/4(金) 20:52 [未読]

[#37952] はじめまして
 ゆらら  - 11/11/4(金) 0:01 -

引用なし
パスワード
   すずむしさん、はじめまして。

数年前に子供に中学受験させました。
今までそれほどの適応障害が起きなかったとのこと、それはとてもよかったですね。
環境がよかったんだと思います。


我が家の話を書きます。

うちの場合、周りの理解が薄く、色々なことが重なり、適応障害がおこりました。
だからこそ、環境重視で私が学校を決めました。
受験勉強をほとんどしなくても入学できて、学校に入ってからも、がんばらなくてもトップにいられる程度の学校。
勉強だけに力を注いで一杯一杯にならずに、余力を残しておいて、大人になるまでに、さまざまな経験を、できるだけのびのびとしてほしいと願ったからです。
具体的な学校名はともかく、この方向性は、4年生くらいから心に決めていました。
なので、基本的にいわゆる「上を目指す」受験はさせませんでした。
塾は、ある程度知名度があるところだと、どうしてもこちらの意図とずれる受験校選びを強いられる場合もあると思い学習塾程度の個別に通わせていました。
個別だったから、塾生同士のライバル心など皆無だったし、先生も受験校選びにはノータッチ。
でも、最後まで、あたたかく応援し続けてくれました。

今は思惑通り(?)色々な人生経験積みながら、部活も充実し、自立した学校生活を送れています。
学校の体制も、とても手厚く子供達に向き合ってくれていて、日々感謝して過ごしています。
ただし、すずむしさんのお宅の受験予定校とは、多分学習の体制が天と地ほどの差があると思いますから、大学受験になったときには、苦労すると思います。
でも、それはそれです。
勉強は親が代わってやれるものではないですから。

今、受験が間近に迫って、迷うことが沢山なのでしょうね。
偏差値が高い学校で思い切り勉強するのもよし、そうじゃないところに行って、そのほかの経験するのもよし・・・です。
学校は、入ってからじゃないと、本当のところはわからないと思います。
心配はいろいろあるとは思うのですけど、結局、お子さん自身が納得しないところに入っても、そのあと不満だらけになるとしたら、わざわざ私立に入れる意味なんかないと思うのですがいかがでしょう。
もし、どうしても入りたい学校があるなら、無理してでも頑張らなくちゃいけないことがある。
そういう経験も、大切な人生経験の一つですよね。
間近で見てる方は切ないこともありますけど。

ちゃっぴ〜さんのレスに

>プライドを傷つけないで、納得いくように下げていきたい想いがいっぱいなのですが、思いつきません・・。

これは、親の想いであって、お子さんが望んでることじゃないんですよね。
第2、第3志望校に、すずむしさんが「ここは!」と思う学校を入れること程度なら、可能なんじゃないでしょうか。
「こういう理由で、この学校は、あなたが充実した学校生活をおくれるとおもう」という話をしてあげてはいかがでしょうか。

お子さんが希望するところに入れれば、それはそれでがんばるでしょうし。

発達障害があってもなくても、どの親御さんも迷うことは一緒なんじゃないでしょうか。
「もっと、この子に合う学校があるんじゃないのか?」
でも、そこで生活するのは子供なんですよね。

中学受験は特に、親が多大にかかわって成り立つと思うので、ご心配だとは思いますが、お子さんの力をまずは信じて、見ていってあげてはいかがでしょう。
あまり、この時期からは、迷わない方がいいように思います・・。

[#37958] Re:はじめまして
 すずむし  - 11/11/4(金) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆららさん:

ありがとうございます。

ゆららさんのところは、早く適応障害が出た分
対応が早くできてそれは結果とても良かったのではないかと思います。

私は大手進学塾に入れてしまいました。
期待していなかったのですが、周囲に意外と溶け込み
この夏までは順調に来てしまいました。

公立に行く子たちと一緒に遊ばずに、塾通いです。
ふつうは4年から行くのに5年まで悩んでいたとはいえ、すでに2年。
今もう公立に行くというのは、息子にとってつらいことなんだと思います。

>受験勉強をほとんどしなくても入学できて、学校に入ってからも、がんばらなくてもトップにいられる程度の学校。
私も今はゆららさんのめざすところは同じなのですが、
プライドの高い息子は、学校の偏差値もよく聞いて知っています。

>今は思惑通り(?)色々な人生経験積みながら、部活も充実し、自立した学校生活を送れています。
>学校の体制も、とても手厚く子供達に向き合ってくれていて、日々感謝して過ごしています。
素晴らしい環境ですね。ゆららさんの努力のたまものです。

>あまり、この時期からは、迷わない方がいいように思います・・。
そうですよね。受験情報を読んでもどこでもそう書いてあって、しっかりしないといけないとは思うのですが、病気かもしれない。
息子の状態が、そういう問題じゃないレベルではないかとここに書き込んでしまいました。

こんな状況は普通なんでしょうか・・。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
716 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.