|
こんにちは!
私は社会にでて30年、そのほとんどをサラリーマン生活するAS傾向のある者です。
>我慢して就労するのは大変つらいです。専門職のこだわりが強く、自分のやるはずだった職業を横目に自分が「できない人間」として悲しい気持ちで諦めることを日々言い聞かせながら業務をするのが大変つらいです。
お気持ちは良くわかります。
続きを書くのが、ちょっと辛いのですが・・・
通常、専門職と言っても、人間関係なしにその能力でやっていけるような仕事はほとんどないと思います。
私自身はそのような仕事は知りませんが、多分一部の研究職以外では、人間関係なしに仕事はできないと思います。
日本が欧米に比べ人間関係を密にしながら仕事をしているのは事実だと思いますが、欧米とて専門職では人間関係なしで仕事をするのは難しいのではないかと思っています。
そうすると人間関係を構築するのが難しいアスペルガーは、普通の専門職に就くのは難しいと思います。(ただし、無理ではないと思います)
例えば、設計の場合、設計を依頼してきた人との関係、施行する業者さんとの関係などどうしても避けれないと思いますし、これは設計をする上でとても重要な仕事です。
施行管理なんて、もろに人との対話の上で成り立っていると思います。
もし、他の人がまねできないような独創的な専門性があれば、その専門性だけで働いていけるかもしれませんが、そのような能力は、やはり「まれ」な人しか持っていないと思います。
アスペルガーではありませんが、その能力の高さだけで認められて仕事をしていた人もいました。でも実際に私が知っているのは、30年の会社生活で一人だけです。
厳しい事を書きますが、
>専門職の知識については現在忘れたことも多々あり・・・
と、言う程度の知識では難しいと思います。
>ただの願望で終わらないためにも、何とか実現例を残したいです。
夢を実現させるには、専門の能力向上もさることながら、人間関係力の向上も考えてみると良いと思います。
人間関係もある程度、知識と注意力と反復練習で乗り切ることができると思います。
人間関係の中では、「職場の仕事上」の人間関係が一番易しいと思います。
アスペルガーだから、人間関係は無理と決め付けず、「人間関係は重要」との視点に立って、スキルの向上を目指すのも一考かと思います。
もちろん易しいことではありませんが、夢をあきらめたくないのであれば、検討の価値はあると思います。
夢をあきらめるのも辛いでしょうが、夢を追い続けるのもしんどいものです。
私としては、難しいけどそれを承知で夢を追い続けるなら、環境の許す限り夢を追い続けて欲しいと言う気持ちです^^
厳しいことも書きましたが、これはあなたへのエールです。
健闘をお祈りいたします^^
|
|