アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
647 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#38251] 専門職への就労について すいせい 12/2/8(水) 19:09 [未読]

[#38258] Re:専門職への就労について ウォルフル 12/2/9(木) 16:33 [未読]
[#38266] Re:専門職への就労について すいせい 12/2/11(土) 13:46 [未読]

[#38258] Re:専門職への就労について
 ウォルフル  - 12/2/9(木) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ▼すいせいさん:
不特定の自閉の者です。

>専門職の就労は不可能なのでしょうか。
>アスペルガーの偉人の話に浮かされた一個人だけが思うことでしょうか。
>どうしても疑問が残ります。
>ただの願望で終わらないためにも、何とか実現例を残したいです。

アスペの就労の困難さは、日本独自の就労形態に原因があります。海外では企業や会社とはあくまでも「機能体」であり、従って仕事の際にはその人ではなく、その人が持っている特定の技能や専門知識がもたらすパフォーマンスに対して対価を支払う、といった契約形態を取りますが、日本では逆に、会社とは「所属体(そこに籍を置いている人の集まり)」である以上、仕事をしてゆく上では必要以上に人間関係はタイトになります。(日本では正社員/非正社員の区別が存在するのもこのためです)こういった話は何も仕事上の事ばかりではなく、たとえば日本の教育においてもいえます。日本では「学校でテストでトップをとった出席日数のゼロの生徒」よりも、「毎日学校に通ってくだらない校則守って掃除もして先生のいう事をきっちり聞く成績は平均的な生徒」の方が評価は高いです、それというのも、日本の教育が学習の場として機能を果たす事よりも、学校(学級)というコミュニティーに所属してそこで集団生活を子供にさせる事を主眼としているからなのです。海外だと学校へいかずとも成績トップの人はさっさと飛び級しますよね、生徒に掃除なんかさせませんし、学級会や体育祭や文化祭なんてのも校則なんてのもありません(スカートの丈が1センチ短いだの髪を染めるなだのと注意するに至ってはほんと馬鹿みたいです)これと同じような事が「就労」についても言えます。そう、日本の現行就労形態もしょせん今の日本の教育のあり方考え方を踏襲した模倣物に過ぎないのです。

[#38266] Re:専門職への就労について
 すいせい  - 12/2/11(土) 13:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ウォルフルさん

返信ありがとうございます。
そうなのですか。きっとそのお国柄もあるのでしょうね。
国によっては時間感覚もだいぶ違うようですし。

あと、職種によっても違うのでしょうね。
外資系だと実力主義で戦う能力。
メーカーの工場ラインだと、時間どおりに定量を守って生産する能力。
営業だと人の話を上手くまとめる能力。

環境によっても違うのでしょうね。
学校だと校風や母集団が違いますし。
公立の進学校と私立のエスカレーターでは全然違うようですし。
お金持ちのお嬢様校でも母集団がそういった感じなので、一般家庭の女の子が入ると大変苦労をしたという話を聞きます。

日本で育った子が海外で苦労をしたり、日本でうまくいかなかった子が海外でうまくいったりもします。

どこでもうまくいかなくても、自分を見捨てることだけはしないで、もがき続けてもあきらめないことだと思いました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
647 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877801
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.