|
▼たけるさん:
横レスですみません。
すいせいさん、お気を悪くされませんように。
はじめまして、ユーンと言います。
子供が診断済みです。
私自身もこの掲示板を読んで、
子供以上にこの傾向があると確信している者です。
たけるさんの話はとても興味深く思います。
子供にも私にもかなりヒントがあるように思いました。
ぜひ別レスを立てていただきたく、お願いします。
どうか宜しくお願いします。
すいせいさん、お邪魔してごめんなさい。
>うん、よくわかりますよ
>あなたは立派な戦士ですね
>よくぞ、今までがんばって戦ってこられた。
>お話を伺っていて、目頭がちょっと熱くなりました。
>あなたを嫌う理由なんて、私はこれっぽっちも見つけられません^^
>
>
>>どうしたら人の話を自分が聞き入れることができるのでしょうか。
>
>これは、難しい質問ですねぇ^^;
>
>原因は、相手と共通の認識を持っていないと言う事だと思いますが・・・
>
>具体例は、かまたさんが書いてくれた話が参考になると思います
>[#38259] アスペルガー症候群と言葉
>
>定型の人は、意識しなくても、子供の頃から、共通の認識を持って生きてきて、それが当たり前だと思うのです。空気みたいなものです。
>
>でも、ASは意識していないと、なかなか共通の認識を持てない。そもそも、何を意識すれば良いかわからないということだと思います。空気が読めないと言うことです。
>
>
>あなたの今の問題は、あなたの今までのやり方が通用しなくなってきた。
>と、言う事だと思います。
>
>新しいやり方で、次のステップに進む必要があるのだと思います。
>
>
>すいせいさんは、学校にいるときは、力わざで相手をねじ伏せていたと言う事ですよね。
>学校では、勉強ができるのは、有利ですからね
>
>
>でも、会社では同じ方法が通用しない。
>
>もし、あなたがその会社の社長の御曹司ならそれもできたかも知れない。
>もし、あなたの専門知識が、並外れたものであったらそれもできたかも知れない。
>
>でも、あなたは会社の中ではコネもないし、能力もぱっとしない(ごめんなさい^^;)
>
>
>私はあなたが今、次のステップに進む準備をしなければならないと思います
>新しいやり方を身につけて、戦っていく必要があるのだと思います。
>より強い相手には、より強い武器でないと戦えませんからね
>
>新しい武器とは、人間関係力を身につけると言う事だと思います
>
>人間関係の中では「会社の仕事上」の人間関係は易しいほうです。
>その簡単な事すら我々ASには難しいのですが^^;
>
>でも人間関係にはルールがありますから、これを覚えて、練習すればそこそこ何とかなるものです。
>
>定型の人は、子供の頃から無意識にやっていることなのでしょうが、我々は意識してやっていかないと身につかないようです。
>
>こう言う事は、社会で生きていくにはとても重要な事なのですが、重要だと言う事すらなかなか気がつかないものだと思います。
>
>もし、個々の事例でどう対処すればよいかわからないことがあれば、いつでもメールください。ちょっとここでは書ききれません
>できる限り、対応させていただきます。
>私も私が今まで覚えた人間関係のテクニックを誰かに伝える事で、自分の知識を確かなものにしたいと思っています。
>
>ご健闘をお祈りします
|
|