アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
435 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#39406] 小5の息子の二次障害への対応で困り果てています。 こらび 12/11/2(金) 11:07 [未読]

[#39460] Re:小5の息子の二次障害への対応で困り果て... こらび 12/11/5(月) 13:13 [未読]
[#39466] Re:小5の息子の二次障害への対応で困り果て... ユーン 12/11/5(月) 17:54 [未読]
[#39488] Re:小5の息子の二次障害への対応で困り果て... こらび 12/11/6(火) 10:29 [未読]

[#39460] Re:小5の息子の二次障害への対応で困り果てています。
 こらび  - 12/11/5(月) 13:13 -

引用なし
パスワード
   ユーンさん:
アドバイスをありがとうございます。
不安でいっぱいの中、皆様から色々なコメントをいただき
本当に感謝しています。

>奇声を上げてパニックになっている時は、何も言っても届きません。
>出来るだけ反応しないで、通り過ぎるのを待つのが良いと思います。
アニメを見せることでチックがおさまりますが、
気ぞらしで落ち着けばそれでいいのでしょうか?
それともチックをさせてあげたほうがいいのでしょうか?

>こらびさんも愛をこめて、思いっきり抱きしめてあげて下さい。
>「00ちゃん大好き」「こうしてるとお母さん嬉しい」とか、
>お子さんが喜ぶことだけを考えて、声をかけるといいと思います。
わかりました。
昨日は、夫と釣りをして不機嫌に帰ってきて、
10匹しかつれなかったと落ち込んでいましたが、
調理をして、「おいしかった。ありがとう。」と言うと
笑顔がでました。その後パニックはおこしませんでした。

>とにかく信用を取り戻すことに時間をかけるのがよいと、私は思います。
わかりました。あせらないように、息子の気持ちによりそうようにします。

今日は工場見学でいつもと違うことをして帰ってくるので、
また荒れるかもしれません。

ありのままをうけめたいと思います。

[#39466] Re:小5の息子の二次障害への対応で困り果てています。
 ユーン  - 12/11/5(月) 17:54 -

引用なし
パスワード
   ▼こらびさん:

私の拙いアドバイスを聞いてくださって有難うございます。

>>奇声を上げてパニックになっている時は、何も言っても届きません。
>>出来るだけ反応しないで、通り過ぎるのを待つのが良いと思います。
>アニメを見せることでチックがおさまりますが、
>気ぞらしで落ち着けばそれでいいのでしょうか?
>それともチックをさせてあげたほうがいいのでしょうか?

チックが起こる前には、なにかきっかけがあるはずです。
神経が過敏になっている状態だと、ほんの詰まらないちょっとしたことで起こります。ですから避けられない時もあります。チックが起こった時は待つしかありません。

チックが起こらないように楽しい時間を皆で過ごすといいのではないでしょうか。
アニメで気をそらすのではなく、親子の暖かい時間を過ごすために、子どもの好きなアニメを見るのです。

>昨日は、夫と釣りをして不機嫌に帰ってきて、
>10匹しかつれなかったと落ち込んでいましたが、
>調理をして、「おいしかった。ありがとう。」と言うと
>笑顔がでました。その後パニックはおこしませんでした。

良かったですね。
釣りが目的ではないんです。釣れなくてもお父さんと楽しい時間を共有できれば、子どもは嬉しいのです。親も子どもに戻って、一緒に楽しむと、子どもはとても喜びます。

親がお弁当を作ったり、どこかに連れて行ったり、世話したりするのは、自分を愛してるからだってのに気づかないASの方がいます。(うちの子がそうです。「そうなんだ」と言われ、びっくりでした)言葉で伝えないと分からないようです。

「あなたが大好きだから、一緒に釣りに行きたい」
「あなたの喜ぶ顔が見たいから、こんなお弁当作ったよ」

分かってるつもり、知ってるはずなんてのは、通じないときがあります。
言葉に出して伝えて下さい。
笑顔で、体を使ってハグしたり、きっと子どもは喜びます。

勉強は、家庭の方針で色々でしょうが、まだ5年生なので授業についていけてれば良いのではないでしょうか。

勉強をやれば出来るし得意っていうのと、勉強が好きっていうのは、違うと思います。まぁこれは人それぞれなので、親子で話されてください。

こらびさんのご家族が、笑って楽しい日々を過ごされますよう、祈ってます。

[#39488] Re:小5の息子の二次障害への対応で困り果てています。
 こらび  - 12/11/6(火) 10:29 -

引用なし
パスワード
   ユーンさん
コメントありがとうございます。
不安で押しつぶされそうな時に、皆様から温かいコメントをいただき
本当にありがたく感謝しています。

>チックが起こらないように楽しい時間を皆で過ごすといいのではないでしょうか。
>アニメで気をそらすのではなく、親子の暖かい時間を過ごすために、子どもの好きなアニメを見るのです。
昨夜は、夫とドッジボールをした後、夫がピアノに連れて行き、
その後、みんなでドラえもんやパーマンを見て、
夫とお風呂に入り、パニックを起こすことなく、眠りました。
今朝は起きた時、壁をたたきましたが、
なんとか学校へ行きました。

>親がお弁当を作ったり、どこかに連れて行ったり、世話したりするのは、自分を愛してるからだってのに気づかないASの方がいます。(うちの子がそうです。「そうなんだ」と言われ、びっくりでした)言葉で伝えないと分からないようです。
>
>「あなたが大好きだから、一緒に釣りに行きたい」
>「あなたの喜ぶ顔が見たいから、こんなお弁当作ったよ」
大好きだ、とは毎日言っています。
大好きだから、・・・したいと言うと、後ろの言葉だけにとらわれる気がして。
先週は、「あなたが笑顔が見たいから、塾はいかなくていい。」
と言ってもパニックになり、それは、混乱している時に言ったからだとは
思いますが、愛情を押し売されるように思うのではないかと。


>分かってるつもり、知ってるはずなんてのは、通じないときがあります。
>言葉に出して伝えて下さい。
>笑顔で、体を使ってハグしたり、きっと子どもは喜びます。
そうですね。
「大好き」「あなたが大切」という
当たり前のことを口に出していくことが大切なんですね。
ありがとうございます。

>勉強は、家庭の方針で色々でしょうが、まだ5年生なので授業についていけてれば良いのではないでしょうか。
親はそう思うのですが・・。
とうか、ついていかれなくても楽しければいいのですが。

>勉強をやれば出来るし得意っていうのと、勉強が好きっていうのは、違うと思います。まぁこれは人それぞれなので、親子で話されてください。
その通りですね。

>こらびさんのご家族が、笑って楽しい日々を過ごされますよう、祈ってます。

温かいたくさんの貴重なアドバイス本当にありがとうございます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
435 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.