|
とりあたまオバサンこんばんは。
>人間は平等に生きるように進化したがっている、進化欲求みたいなものがある、それを信じている、ということでしょうか。
>インターネットの出現で、文明の進化は加速度が付いた、という論もネットの中で見たことがあります。
>日本は、細部によっては優秀なんですよね…。技術だけ、とか。特定の製品だけ、とか。ただそれで、弱者の人たちも一緒に助かるシステムになっていないのが、欠点なんでしょうね。
日本には将来こうなりたいっていうヴィジョン、平たく言えば夢がないんですね、目標がない。目指や理想を見失えば、今日の自分は昨日よりどれくらい「進歩」したのか、明日の社会は今日よりどれくらい「進歩」したのかがわからなくなります。良くなっているのか、悪くなっているのか誰にもわからない。そうして比較の尺度を失うと、結局のところ、全てが同じものに見えてしまうようになります。昨日も今日も明日も同じことの続きです。言わば「今日」が無限に反復されていくようなものです。確たる価値観を失ってニヒリズム化しまっている以上、その成果を評価する尺度が無いのです。だから日本ではGDPとか技術だとか経済だとか数値として比較化可能な部分的な分野のみが国家成長戦略として「進化発展するぞ!」ていう話になっちゃうわけで。(教育熱心な母親もテストや成績の出来がどうのこうのでしか子供の成長過程追えなくなってきているでしょ?)人間の実存についてだとか、幸福についてだとか、人間社会だとか、家族についてだとかそういった数値化できないところはスルーなんですよね。価値観を見失ってるから議論の叩き台となるべきものを何一つ持っていないというか,,,
>成長過程で問題が出てきたら、ハラハラしなくてはならなくなるのではないでしょうか。親って、辛そうですね。
発達障害の子供って親からしてみれば「社会で上手く適応して欲しい」っていう切実な目標がある分、子供の成長過程を実感できるんですよ。実感出来るから親としての責任とか喜びとかも一緒に芽生えくる。大変だけどね。そんな風には思いますけど私には子供、いません。
字数制限でこれ以上は書けませんでした。ありがとうございました。
|
|