アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
329 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#40222] [投稿者削除] [未読]

[#40277] Re:救いがなくなってきた そろばん 13/1/29(火) 0:46 [未読]
[#40280] Re:横レスですみません ユーン 13/1/29(火) 2:31 [未読]
[#40305] Re:横レスですみません そろばん 13/1/30(水) 22:54 [未読]
[#40308] Re:横レスですみません ユーン 13/1/31(木) 10:45 [未読]
[#40311] Re:横レスですみません そろばん 13/1/31(木) 20:52 [未読]
[#40313] Re:横レスですみません ユーン 13/1/31(木) 22:51 [未読]
[#40286] [投稿者削除] [未読]
[#40289] Re:救いがなくなってきた そろばん 13/1/29(火) 20:25 [未読]
[#40326] Re:横槍失礼します。 ウォルフル 13/2/1(金) 20:17 [未読]

[#40277] Re:救いがなくなってきた
 そろばん メールホームページ  - 13/1/29(火) 0:46 -

引用なし
パスワード
   めだかさん、こんにちは。

めだかさんのこれまでの投稿を読んでると「境界性パーソナリティ障害」の症例にかなりあてはまる部分があるという印象を持ってます。

「境界性パーソナリティ障害」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E7%95%8C%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3

私は医師ではありませんので勿論断定は出来ませんが、強い孤独感を常時感じる原因の一つの可能性として考えておいたほうがいいかもしれません。

[#40280] Re:横レスですみません
 ユーン  - 13/1/29(火) 2:31 -

引用なし
パスワード
   ▼そろばんさん:

横レスですみません。
ユーンというASです。

そろばんさんとめだかさんは、かなり親しい間柄のようなので、気軽に指摘なさったのでしょうが、病名を憶測で書くのは不味いです。

気になってしまい、どうしても伝えたいのなら、めだかさんだけが読めるようにメールで伝えるのが、親切だと思います。

親切心で書かれたと思いますが、
みんなの前で言われると、傷つくことがあります。

私の余計なお節介ですが、万が一めだかさんが悲しい思いをされたら嫌なので、書きました。
横レスすみません。

[#40286] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(13/1/29(火) 21:49)

[#40289] Re:救いがなくなってきた
 そろばん メールホームページ  - 13/1/29(火) 20:25 -

引用なし
パスワード
   めだかさん、こんにちは。

>医者じゃないんですから、即断はやめましょう。

断定はしてません。
文章の中で

>私は医師ではありませんので勿論断定は出来ませんが

とはっきり断ってます。
最後まで文章を読んで下さい。

[#40305] Re:横レスですみません
 そろばん メールホームページ  - 13/1/30(水) 22:54 -

引用なし
パスワード
   ユーンさん、ご意見ありがとうございます。

勿論「断定」してはいけませんが、「可能性の一つとして示唆」するだけであれば構わないのではないのでしょうか?
発達障害の二次障害としてパーソナリティ障害が発症するというのは決して珍しいケースではない事から、ASの掲示板でその名前を出す事に私は特に問題を感じません。
私も以前他の掲示板でパーソナリティ障害の可能性を指摘された事がありましたが、「そういう事もあるかもしれないな」ぐらいの受け止め方で、特に傷付いたという感覚はありませんでした。
但し、私に対し中傷が目的でパーソナリティ障害のレッテル張りをするような人に対しては怒ると思います。
ですが、そういった悪意を持ったものではなく、純粋に親切心から教えてくれる場合は怒ったりするような事はないと思います。

また、もし「境界性パーソナリティ」という障害そのものにネガティブなイメージを持っているという事であれば、wikipediaでの以下の文章を引用させて頂きます。

>しかし1990年代以降、様々なアプローチでの治療法が、2000年代からは治療ガイドラインも次々と発表され、境界性パーソナリティ障害は医療の現場では特別な存在ではなくなっている。
>また対人関係において危機的状況に晒された時、人はみな自身の存在価値に悩み、理性的判断を失い、他者に対し特異的に振舞うともいえる。
>「境界性パーソナリティ」は、正常な人間が誰しも持ちうるものであるとの意見もまた正論であるといえよう。

[#40308] Re:横レスですみません
 ユーン  - 13/1/31(木) 10:45 -

引用なし
パスワード
   ▼そろばんさん:

こちらこそ、構ってくださって有難うございます。
まず始めに、私は「境界性パーソナリティ」にネガティブなイメージを持っていないことをお伝えします。

>勿論「断定」してはいけませんが、「可能性の一つとして示唆」するだけであれば構わないのではないのでしょうか?

これに対する私の意見は、後ほど書かせていただきます。

>発達障害の二次障害としてパーソナリティ障害が発症するというのは決して珍しいケースではない事から、ASの掲示板でその名前を出す事に私は特に問題を感じません。

「名前を出す事」には私も問題を感じません、同じですね。

>私も以前他の掲示板でパーソナリティ障害の可能性を指摘された事がありましたが、「そういう事もあるかもしれないな」ぐらいの受け止め方で、特に傷付いたという感覚はありませんでした。
>但し、私に対し中傷が目的でパーソナリティ障害のレッテル張りをするような人に対しては怒ると思います。
>ですが、そういった悪意を持ったものではなく、純粋に親切心から教えてくれる場合は怒ったりするような事はないと思います。

そろばんさんは「悪意を持ったものではなく、純粋に親切心から教え」たのだから、「怒ったりするような事はない」と考えてらっしゃる。

で、実際はどうだったでしょう。
・めだかさんは、抗議された。
・そろばんさんは、「可能性の一つとして示唆」したのを「断定」と勘違いしてるので抗議として成り立たない、との主旨。
・するとめだかさんは自分のレスを削除するという無言の抗議。めだかさんが今もイライラして怒っているのは、気が付いてますか?
(「断定」と勘違いしたのは、たいしたこと無い小さい問題です)
私はこの様に把握してます。違ってましたらご指摘下さい。

「純粋に親切心から教え」たら「怒ったりするような事はない」筈なのに、結果として相手が怒った場合は、そろばんさんはどのように考えますか?

私は以下のように考えます。
1.親切心が伝わる文章でなかったことを反省する。
2.相手の状態が、示唆を受け取る余裕が無いことに気が付かなかったことを反省する。
いずれにしても怒らせるのは本意ではないので、余計なお節介をしたと謝罪します。

最初のご質問の、
>「可能性の一つとして示唆」するだけであれば構わないのではないのでしょうか?

この質問に対する私の意見は、
「可能性の一つとして示唆」することは場合によっては構わないが、
相手の状況をよく考え、出来るだけ丁寧に、誤解の無いよう気をつけて伝えるべきだ、です。
それでも不本意にも誤解されて怒らせちゃったら、潔く謝るべきだ、です。

私はこのように思います。

[#40311] Re:横レスですみません
 そろばん メールホームページ  - 13/1/31(木) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ユーンさん、ご意見ありがとうございます。

>するとめだかさんは自分のレスを削除するという無言の抗議。めだかさんが今もイライラして怒っているのは、気が付いてますか?

私は、めだかさんがレスを削除したのは、単純に「間違いを指摘されたから消した」ぐらいにしか思ってなかったので、そこまで考えが至りませんでした。
そう言われてみれば確かにそうなのかもしれません。

>可能性の一つとして示唆」することは場合によっては構わないが、相手の状況をよく考え、出来るだけ丁寧に、誤解の無いよう気をつけて伝えるべきだ、です。
>それでも不本意にも誤解されて怒らせちゃったら、潔く謝るべきだ、です。

そうですね。
全くの正論だと思います。
今後は気をつけます。

[#40313] Re:横レスですみません
 ユーン  - 13/1/31(木) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ▼そろばんさん:

>そうですね。
>全くの正論だと思います。

同意下さって有難うございます。

私の言うことは理解されにくいので、
意見が通じたことがとても嬉しいです。

思い切ってお節介して良かったです。

[#40326] Re:横槍失礼します。
 ウォルフル  - 13/2/1(金) 20:17 -

引用なし
パスワード
   そろばんさん、めだかさんこんばんは。

>>医者じゃないんですから、即断はやめましょう。
>
>断定はしてません。
>文章の中で
>
>>私は医師ではありませんので勿論断定は出来ませんが
>
>とはっきり断ってます。
>最後まで文章を読んで下さい。

医学生が講習した(もしくは精神医学書を読んだ)ら病気の擬似症状が出たって精神医学界の噂では有名どころです。病気についてあれこれ調べてると誰にも何かしら当てはまるものが絶対見つかるから。読み進めていくと段々その自分の中の闇の部分がクローズアップされてきて、自覚症状が出てきて、本物の病気になった!って人、インターネットや書籍が普及した現代社会では多いらしいです。

困っている当事者への老婆心から、病名を引きあいにして少しでも現状把握の手助けになるのでは?と思うのは日頃から精神的な部分のケアに余念がない発達障害者ならではのアドバイスのあり方だと思います。けれども病名というものは本当の病気と同じくらい本当に厄介なもので、この掲示板でも相手を助けようとしているのか病気にしようとしているのか分からない位、余りにも病名の扱われ方が一人歩きしている節があります。だから精神家のお医者もその事についてよく知っているから、例えその患者さんが病気でも病名を告げることには細心の注意を払っているのです。私もそろばんさんが断言したか否かに関わらず、病名を引き合いに出してしまった事に少しばかり疑問を感じました。私の個人的な意見としてはアスペという言葉も鬱病という病名も必要に迫られた場合を除いて、使わずに当事者同士のコミュニケーションが成り立つのが理想的かなと思はいますけど,,,,難しいですよね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
329 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877803
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.