|
▼秋桜(管理人)さん:
返信ありがとうございます。
>管理人です。
>
>アパレル業界でも髪色に厳しいところはあります。例えば障害者雇用に熱心なことで有名なユニクロは髪色見本では6番か7番(ほぼ真っ黒)だったはずです。の色で白髪などを染めるようにと指導が入るとのことです(障害者枠では分かりませんが、人前に出る場合は同じ規定になるでしょう)。
ユニクロは障害者枠がありますが、厳しい事で有名なので
今のところはずして考えています。
ちなみに私の現在の髪色は8番です。
セルフで痛んだので9番ぐらいかもですが。
せめて11番ぐらいの髪色が好きなのですが、
さすがにバイトが限られるのでセーブしてます。
>
>個人的な印象では障害者枠云々よりも業種や接客業の内容にもよると思います。うちは夫はプログラマなので国際会議などでもジャケットは着るものの、まずスーツは着ません。一方私は元々医療系で現在は自治体で非常勤の仕事もしていますから派手な髪型や服装はNGです。ネイルやピアスも患者さんを傷つけたらいけないため、種類は限られます。
医療系は揺れるピアスはだめとか
友人によく聞きます。大変ですよね。
私は合同説明会でしつこく勧誘を受けましたが
(人手不足なのも知ってるし、その後大変なのも知ってるので)
自分の障害で手いっぱいなのでどんなに
勧誘を受けてもやる気がない仕事です。
対人系すぎる仕事は、明らかに不向きだと相手の方も迷惑になるので
縁のない仕事だと感じます。
大体の仕事は対人を付属しているので
それぐらいは努力しようと思っていますし
医療、営業職はなるべく候補から避けています。
一般人のお客様に迷惑かけるのが怖いです。
あと、純粋な学力的な問題でお堅い仕事はまず受からないと考えています。
今まで試験を勉強以外でパスしてきたので
義務教育相当の学力もないので国際会議なんてもってのほかです。
が、IT関係や美容院、若い女性向けのショップ(いわゆる109系)ならOKという反応
でした(ただIT関係も最近は服装厳しいようですが)。
渋谷系、原宿系のファッション系は逆に派手さを要求される印象があります。
ブランドコンセプトに合う派手さではありますが、原色の巻き髪に
ネイルはバッチリストーン……結構見かけますが
話してるとどうもバイトさん率が高いんですよね。
働ける年齢層が限られているブランドだからでしょうか?
>
>地元での事情をもっと知りたいのでしたら各都道府県に障害者職業センターがあるので相談してみるといいです。若者サポートステーションなどでも就労支援を行なっています。
ありがとうございます。
参考にしてみます。
個人的には地元以外の情報が一番知りたいのですが
県外からも相談できるんでしょうか?
|
|