アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
303 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#40570] 大学留年後の対策について mkns 13/3/11(月) 2:36 [未読]

[#40607] 勇気を持って決断を たける 13/3/15(金) 7:28 [未読]
[#40611] Re:勇気を持って決断を mkns 13/3/15(金) 20:50 [未読]
[#40612] 生活を再構築する たける 13/3/16(土) 7:22 [未読]
[#40614] Re:生活を再構築する mkns 13/3/16(土) 16:24 [未読]
[#40617] すいませんが、いつからカウセリングになっ... ガテン 13/3/16(土) 23:07 [未読]
[#40621] アドバイスのつもりでした たける 13/3/17(日) 13:32 [未読]
[#40630] みなさんへ mkns 13/3/17(日) 23:11 [未読]
[#40651] Re:アドバイスのつもりでした ガテン 13/3/20(水) 17:59 [未読]
[#40620] よろしければメールをくださいね^^ たける 13/3/17(日) 12:39 [未読]

[#40607] 勇気を持って決断を
 たける メールホームページ  - 13/3/15(金) 7:28 -

引用なし
パスワード
   おはようございます^^

>>それでは、根っこの「自信」を持つには、どうすれば良いと思いますか?
>あまり他者や外部の情報を一度にたくさん取り込まないようにして、比較をしないとか。
>といってもすぐそうできるかといえばそれはまた別かもしれませんが。比べることを極めれば人は不幸になるのかなあとなんとなく思います。
>あと、成功経験を重ねることとかでしょうか。

mknsさんは、聡明な方ですね^^
なかなか良いところをついてくる^^

「自信を持つためにはどうすれば良いか」という問いには、いくつかの答えがあると思うのです。
私の愛読書「自信」中には以下のように書いてあります。

-----------
自分に関することの決断は自分がしなければならない。自分の決断を、誰かに代わってやってもらっている限り、自信をもつことはできないからだ。
-----------

どうでしょうか?まさに今のmknsさんの状況ではないでしょか?

また「外界の情報を遮断する」というのは、私もやってみたことがあります。しかし、どうも人間は集団の中で生きるようにできているようで、うまくいきませんでした。


また、mknsさんは「成功体験」が重要ではないかと思われいますが、私は「体験」は大切ですが、「成功」する必要はないと思うのです。
私の経験からいえば、自分で決断した結果を「受け入れる」という事のほうが、「成功」「失敗」より重要でした。
「自信」を持つためには、自分で決断して、その結果がどうであれ「受入れる」事だと思うのです。

あなたの周りにいる人を良く観察してみてください。
自信のある人がどのような行動を取っているか観察してみてください。

あなたの今までの行動を思い返してみてください。
あなたは、今まで自分に関する決断を、他の人に決めてもらいませんでしたか?実はその「結果」が、「自信喪失」だったという事ではないでしょうか?

もっとも、これは「にわとりが先か、卵が先か」と言う問題同様お互いがお互いの原因と結果になっていると思うのです。
ですから、勇気を持ってどこかで断ち切る必要があると思うのです。

ここまで、どう思われるでしょうか?
なかなか、本題の「大学留年後の対策について」まで行き着かなくて申し訳ないです^^;
でも、もうすぐです。

[#40611] Re:勇気を持って決断を
 mkns  - 13/3/15(金) 20:50 -

引用なし
パスワード
   たけるさん:

こんばんは、ご返信ありがとうございます。

>mknsさんは、聡明な方ですね^^
>なかなか良いところをついてくる^^
ありがとうございます、たけるさんこそ賢い方だと思います。

>また「外界の情報を遮断する」というのは、私もやってみたことがあります。しかし、どうも人間は集団の中で生きるようにできているようで、うまくいきませんでした。
そうですね、通常のごとく生活していれば遮断だけでは自分を保つことは不可能ですね。

>また、mknsさんは「成功体験」が重要ではないかと思われいますが、私は「体験」は大切ですが、「成功」する必要はないと思うのです。
>私の経験からいえば、自分で決断した結果を「受け入れる」という事のほうが、「成功」「失敗」より重要でした。
>「自信」を持つためには、自分で決断して、その結果がどうであれ「受入れる」事だと思うのです。
なるほど。何かやったということにとりあえず達成感を持てれば、何もしていない頃よりは進歩していることになりますね。
私は今まで自分の失敗を強く意識してきたので、そうでないかがすぐ気になってしまうのだと思います。

>あなたの今までの行動を思い返してみてください。
>あなたは、今まで自分に関する決断を、他の人に決めてもらいませんでしたか?実はその「結果」が、「自信喪失」だったという事ではないでしょうか?
私の母は好き嫌いがはっきりしていて、物事への評価や主張がある人なのですが、それを聞いていた私は「どっちが正しい?」とか「この人は良い人、悪い人?」といった質問ばかりして育ちました。
(実際母が強く言うことのなかには、根拠のない決め付けも多いと最近になって気づきましたが)
私の好みに対する共感とか褒める言葉はなく、むしろ対等に批判されることばかりで、自分が合っているのかも分からなかったので、
「母に聞けばひどい失敗はしないから」ととりあえずお伺いを立てるようにしてきました。
(と同時に母を中心とした家族皆が、互いの好み等をあまり上手に肯定できず、まるで男兄弟とかライバルのように冷やかし合うことも多かったです。)
私自身も受験勉強など自分でちゃんと努力をして結果を出した経験がないので、
確実に道を選んできたというよりは、ただ失敗だけを恐れつつなんとなく流されてきた感じもあります。

>なかなか、本題の「大学留年後の対策について」まで行き着かなくて申し訳ないです^^;
>でも、もうすぐです。
いいえ、少しずつ説明していただいてとても助かります。生活の端々に根本的な心理が表れているのだなと感じます。

[#40612] 生活を再構築する
 たける メールホームページ  - 13/3/16(土) 7:22 -

引用なし
パスワード
   おはようございます

そうですねー。誰でも失敗するのは嫌ですよねー。
でも、失敗したからといって、

>一度その道に進むことを決めたらもう戻れないと思うので・・・[#40595]

>うまくいかなければもう終わり、になっているのだと思います[#40603]

と、言うような事はありませんよね。後戻りもできるし、もう終わりになる事もありませんよね。

多分、それはmknsさんも頭ではわかっているのでしょうが、心がすぐにそう思うってしまうのでしょうね。
それは、育ってきた家庭環境によるところが大きいかもしれないし、またもともと持っているmknsさんの資質に関係があるのかもしれませんね。
でも、今はこれ以上原因を探すのは止めましょうね。

今は、必要以上に失敗を恐れるのは不合理な考え方だと言うこと。
また、失敗も受け入れなくてはいけないという事がわかれば良いと思います^^


それで、少しづつでも自分の事は自分で決めると決心して、実際にやっていくと、少しずつ自信を取り戻すことができると思うのです。
自信を取り戻すとともに、さらに自分の事は自分で決められるようになると思うのです。


ただ、これも一直線にと言うわけにはいかないのです。
いままでの考え方の「くせ」がついているから、3歩進んで2歩下がるというような状態になると思うのです。

>生活の端々に根本的な心理が表れているのだなと感じます。

そうなんですよ。生活の隅々に、いままでの考え方や行動がしみこんでいるはずです。それでなんとか今の生活がうまくいっている部分もあるのです。
それらを少しずつ壊しながら、再構築していく作業が必要になってきます。

こういう時にそばにいて話を聞いてくれる人がいるとすごく助かります。
mknsさんの彼女が、そのような方であれば、かなりありがたい存在になるかもしれません。

それと、自分の事を自分で決めて行く上で問題になってくるのが、優先順位をつけるという作業が難しいと言うことだと思うのです。
mknsさんもご存知かもしれませんが、ADHDの方でこのような方は多いと聞いています。

<続く>

[#40614] Re:生活を再構築する
 mkns  - 13/3/16(土) 16:24 -

引用なし
パスワード
   たけるさん:

こんにちは、ご返信ありがとうございます。

>今は、必要以上に失敗を恐れるのは不合理な考え方だと言うこと。
>また、失敗も受け入れなくてはいけないという事がわかれば良いと思います^^
そうですね。過去にうまく付き合えなかった周囲の人々や絶縁した友人たちが頻繁に夢に出てくるのは、未だ後悔というかどうにかしなければいけない重荷のようになっているのだと思います。これもある意味原因探しというか、過去のほうを向いているのでしょうね。諦めるということも覚えたほうがいいのかもしれません。

>こういう時にそばにいて話を聞いてくれる人がいるとすごく助かります。
>mknsさんの彼女が、そのような方であれば、かなりありがたい存在になるかもしれません。
そうですね。実をいうと、私は彼氏ができたことのない22歳女です。
彼氏がいれば話をし合えるだろうな・・とつい考えてしまうのもありますが、そもそも人付き合いが下手なので、しばらくは難しいだろうなと思います。

>それと、自分の事を自分で決めて行く上で問題になってくるのが、優先順位をつけるという作業が難しいと言うことだと思うのです。
>mknsさんもご存知かもしれませんが、ADHDの方でこのような方は多いと聞いています。
そうなんですね。私は発達障害の恐れと診断されてからIQテスト等受け、別の先生にアスペルガー寄りだと言われたこともあるのですが、実は書面になるような確実な診断を受けたことはないんです。
(こんな感じでここに書き込んでよかったのか分かりませんが・・)
自分ではどちらにも当てはまる部分はあるなと思っていますが、両方兼ね備えた方もいらっしゃったりするのでしょうか。

[#40617] すいませんが、いつからカウセリングになったのですか?
 ガテン  - 13/3/16(土) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼mknsさん:
>たけるさん:


すいませんが、これ以上のやりとりはメールで個人的に
やってもらえないでしょうか?

たけるさん、いつからmknsさんのカウンセラーになった
のですか?質問の内容が大幅に変わっていると感じたので、
少なくともこの掲示板はカウセリングするところではない
と思うのです。敢えて公開カウセリングしているのですか?

mknsさん、たけるさんのメールが公開されているので、後は
二人でメールのやり取りしていただけないでしょうか?

二人のやりとり見ていると悩みを聞いてもらいたいのを通り
越してカウセリングになっていると感じた次第です。

筋違いでしたら僕は謝罪いたします。

[#40620] よろしければメールをくださいね^^
 たける メールホームページ  - 13/3/17(日) 12:39 -

引用なし
パスワード
   mknsさん こんにちは

女性の方だったんですね^^
ずっと、男性だと思って話をしていました(失礼!)
と言っても、書きたかった内容には変わりがありませんが^^

それと、もしよろしければメールをいただけないでしょうか。
そのほうが、ご相談にも乗りやすいのかなとも思いました。
私もせっかくの機会ですのでもう少しお伝えできればと思います。

私のメールアドレスはわかりますよね?
ステアド(意味はわかりますよね?)ででも、
メールをいただければありがたいです^^

[#40621] アドバイスのつもりでした
 たける メールホームページ  - 13/3/17(日) 13:32 -

引用なし
パスワード
   ガテンさん こんにちは

ご指摘ありがとうございます。
私自身は掲示板の利用規定に反していないと思っていますが、なにか自論を展開するような使い方になっていて、私自身も気になってはいました^^;
また、個人情報も掲示板では書きづらいのかなという思いもありました。
ですので、以降は(mknsさんしだいですが)メールでやりとりさせていただこうと思いました。

>この掲示板はカウセリングするところではないと思うのです。

この掲示板では「○○について悩んでます。どうしたらいいでしょうか」と言うような投稿がよくあると思うのです。
それに対して、それぞれの人が、それぞれのできる範囲で、それぞれのアドバイスをしていると思うのです。
これで慰められる投稿者もいると思いますし、何かのヒントを得る投稿者もいると思うのです。
この行為はアドバイスだと思うのです。

一方カウンセリングとはそれなりの知識を持ち、カウンセリングを勉強した「専門家」がカウンセリングをするという事だと思うのです。

そういう意味では、私の発言も全てアドバイスの域をでないものだと思っています。

多分、ガテンさんは、私が「専門家」でもないのに、専門家のように書いている事に不快感を持ったのだと思いますが間違っていないでしょうか?

[#40630] みなさんへ
 mkns  - 13/3/17(日) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ガテンさん、リズムさん、たけるさん:

こんばんは。
ガテンさん、リズムさん、はじめまして。mknsと申します。当事者の20代・女です。

当初ここに書き込んだときは考えがあまり整理されておらず、また利用し始めて日が浅いこともあり、今回はたけるさんのご厚意に甘えて次々に質問を繰り返してしまいました。
その結果他のみなさんのためにならないような次元の低い問いを重ねていた部分もあったかと思います。
そのため、ガテンさんのご指摘の責任はたけるさんではなく私にあります。
ガテンさんのご気分を害したようでしたら申し訳ありませんでした。
次ここを利用させていただくときは、簡潔な形の質問を書き込むようにしたいと思います。

また、リズムさん、フォローいただきありがとうございました。
これまでの掲示板の使われ方については知識がない分、今後少しずつ学んでいけたらと思っています。また何か利用の仕方等ご教授いただけたら幸いです。

そしてたけるさん、私のまとまりのない疑問に地道にお答えくださり本当にありがとうございます。自分ひとりでは何がなんだかな状態だったのが、一度立ち止まってとりあえず落ち着く機会を頂けているといいますか、
何はともあれたけるさんの善意に感謝です。
メールでやりとりさせていただけるということで、ありがとうございます。
お手隙のときで構いませんので、ぜひアドバイスいただければと思います。

[#40651] Re:アドバイスのつもりでした
 ガテン  - 13/3/20(水) 17:59 -

引用なし
パスワード
   ▼たけるさん:
遅くなってすいません。ご返信ありがとうございました。

僕はこのやりとりを見て、もうアドバイスは超えていると判断
致しました。途中で目標設定変えていますよね?これが決め手
でした。

普段だとこの掲示板でアドバイスされたものが納得してスレッド
が短くて済むのに、だんだん長くなってしまっていて、HPも
見させていただいたのですが、なんか専門家かどうかわからない
(失礼を承知して言いますが)のに考え方を変えてみようと
言われたら昔だったら僕はあなたに依存してました。

僕はあなたが何者かであることを知らずに人を断定するような
ことは書けません。それだけです。

失礼いたしました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
303 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.