|
ユーンさんへ、まくいるそちとるです。
返信ありがとうございます。他のパソコンから書いております。
>でも相手が同じようなスタンスで話すとは限らないんです。
>不用意に傷つかないためには、
>少しずつ、少しずつ、色んな話をふって、どんな人かを見極めてから、踏み込んだ>話(宗教とか)をすると良いと思います。
正しく今のまくいるそちとるにふさわしいアドバイスありがとうござい
ます。さもないと本当に不用意に傷つくことを体験しましたので。
親切なご指導感謝します。
>私も宗教談義はします。宗教を、いわゆる宗教学として客観的に話せる人であると>分かった人達と談義します。
>あらゆる人とはしません。
あらゆる人とするのは危険だし、相手の気分を害しますね、事に因っては。
>>>そして宗教を話を積極的に話す人は、自分の信じる所に勧誘する傾向があります。
私自身が、複数の宗教を勉強し、各宗教に内緒で入信し、内部調査する
ので、勧誘という問題点についておろそかだったと思います。
色んな宗教ってたし合わせていけば行くほど面白くどんどんハマります。
私自身が勧誘をしたことが全くないので、見落としていました。すみま
せん。
>入信なさっておられる方は、当たり前ですがその宗教を信じていらっしゃる。
>大抵の宗教は、信者を増やすことは信仰が厚い証拠と説かれています(貰った小冊>子に書いてありました)ので、勧誘を良いことだと信じていらっしゃいます。
>ですから冷静に話すことは無理だと、私は感じてます。
>私の件の方が例外かもしれません。
信者を増やすと信仰が厚い?えええええ!?そういう考えがあったのですね。
正直言って驚きです。そういえば、その宗教について勉強する人間を増やす
と株が上がる宗教あったかも・・・
自分が研究熱心で勧誘されても、勧誘されている事に気づかなかったかも。
ただ本当に学びたくて知りたくて子供みたいにわくわくしてしまって。
勧誘してる人に対し、勧誘ではなくお友達♪みたいに勘違いしてたかなあ。
>十数年前に近くの認可保育園の園長が、親の許可なく園児たちに洗礼を受けさせ
>て、親たちの間で大問題になったことがあります。
>園長は良いことをしてあげた、救ってあげた、と思ってたようです。
うげ!信仰心のよくわからない物心もつかない子供に勝手にそんな事して
も、それは真の信仰ではなく、カラ信仰ではないか。呆れた。(゚д゚lll)
園長狂ってますね。
私はそういう形に狂信的ではないので、問題点がまだまだ見えていないの
でしょう。いい勉強になります。ユーンさんは本当に教え上手ですね。
いつもいつもお世話になっていますが本当にありがとうございます。
>まぁ自分の知らないうちに、子供にカタカナの名前が付いていたら、親は怒るでし>ょうね。
そんなことやったら大問題ですね。まさかそんな事実もあるのかな?
怖いな。恐すぎる・・・・・
>宗教に関しての苦い話は、良く聞きます。
>気軽に入って止められなくなった話も聞きます。
>
私は本当にたくさんの宗教に触れてきたのですが苦い話、止められないって
いう例は当たったことがありません。そういう事もあるのですね。
>ですから、自分で自分を守らなきゃならないこともあります。
>宗教に関しては、じっくり考え、慎重に行動なさった方が無難ですよ。
>(勿論、止めた方が良いなんて思ってません。まくいるそちとるさんにとって大切なものなんだから。)
>
自分を守るということが緩すぎちゃったな。宗教の悪い面を見落として来た
かもしれません。そんなにも色々な悪い事例があると知って本当に助かりま
した。教えてくださってありがとうございます。
私ごときにいつも的確なアドバイスをしてくださるユーンさん、大好きです。
(*´∀`*)
これからも宜しくお願いします。「依存」の無いよう気をつけますから。
全く知らなかった色んな問題点、教えて貰えて良かったです。
まくいるそちとるも、そういう部分に着目して研究をします。
それとここでは宗教との言葉や体験、語り、は避けます。
ありがとうございます。
まくいるそちとるより。
|
|