アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
185 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#41910] 職場で仲間外れにされてます garden 13/9/19(木) 19:38 [未読]

[#41916] Re:職場で仲間外れにされてます garden 13/9/19(木) 23:27 [未読]
[#41918] Re:職場で仲間外れにされてます シリウスの瞳 13/9/20(金) 10:22 [未読]
[#41933] Re:職場で仲間外れにされてます garden 13/9/21(土) 23:31 [未読]

[#41916] Re:職場で仲間外れにされてます
 garden  - 13/9/19(木) 23:27 -

引用なし
パスワード
   シリウスの瞳さん、はじめまして。
レスありがとうございます。

障害者枠での求職をこれからされるのですね。
合同面接会だと、法定雇用率を達成するためだけにやむ無く求人をかける
会社も多いのであまり障害に理解がない会社が多いと、私は他の人から
聞きましたが、真意はどうなんでしょうね・・・?

ちなみに今の会社がすごく変な会社だとは思いませんが、障害者を雇用していた
実績がないために、私をどう扱って接していいか分からないような感じで
困ってる様子も伺えました。それだと、余計にこちらも一人でどう対応して
いいのか分からないし悩みます。職場に理解者や気軽に相談できる人がいません。

結局、障害をオープンにして就職しても、発達障害だと余計に理解されにくい
から企業にとっては扱いにくいのが現状なのかな・・・と思いました。
発達障害で会社に理解してもらえて気分よく働けている人はいるのでしょうか?
いらしたら、その経緯や感想などを聞いてみたいです。

[#41918] Re:職場で仲間外れにされてます
 シリウスの瞳 ホームページ  - 13/9/20(金) 10:22 -

引用なし
パスワード
   ▼gardenさん:


恐らく障害者を雇用すると決める時って、経営者や取締役が検討して、現場の意見も聞かずに雇用する事になってると思います。実際に求人に応募があった時に、現場任せで丸投げしてるように感じます。現場と経営側が意思疎通出来てないと、ダメなんだと思います。発達障害者の雇用を上手くやってる会社は、専門家に指導してもらっったりして、会社内の受け入れ体制を万全なものにした上で雇用に踏み切っているのかも?あとは現場の長の人柄が重要かも知れません。上司と当事者が話し合って、特性を説明した上で、何が出来て何が出来ないのか、人間関係の構築はどうするのか・・・洗いざらい話し合って、お互い分かり合った時点で本採用が良いと思うな。あとは当事者のパーソナリティーに原因があるので、特性のせいにしてはダメかな。あとは当事者がおしゃべり好きでも、社内では不必要な会話は控えた方がいい。発達障害者は「沈黙は金なり」です。話かけられた時だけ、よく考えながら話すのがいいかな。聞き上手になるのが生き残る術だと思う。

[#41933] Re:職場で仲間外れにされてます
 garden  - 13/9/21(土) 23:31 -

引用なし
パスワード
   シリウスの瞳さん、こんばんわ。

再び、コメントを下さりありがとうございます。
確かに、障害者雇用をすると決める時は、経営者や上の方々が検討して
決定して雇用をするのかもしれません。
現場の方は履歴書やだいたいどのような人かというような把握はされてる
のかもしれませんが、現場任せで丸投げという事実もあるのかもしれません。
それでも、今の会社は自分の印象では経営側や現場とは密に連絡を取り合って
て現場にも訪問に何度も来てるので、意思の疎通や現状把握もできていると思って
いるのですが、発達障害で予想外の言動をされたり、できること出来ない事
の差がありすぎるために、扱いに困って結局自主退社するように組織ぐるみで
仕向けていたのかと思いました。

一応ジョブコーチも介入しているので、指導や扱い方は上司に伝わっている
気もしますが、それでも理解を示してくれようとはしていたものの、
思うように動いていかない私に苛々を募らせて、いじめをしようと上司が
考えついて周りに周知させたのかもしれません・・・。
現場の長の人柄が重要というのは、本当に事実だと思います。
長が気が長くて広い心で見てもらえる人でないと、発達障害特有の能力のバラつきに、「何でこんなこともできないんだ?!」といった怒りに変わってしまうと思うし、波長が全く合わない方だと気軽に相談したりもできないですから・・・。
人間関係の構築については、あまり話し合えず成り行き任せになっていき
自分を避ける人は避けているし、垣根なく接してくれる人は一部ですがいます。

ちなみに、おしゃべり好きかどうかのことですが、私自身会話が苦手なので
必要最小限の会話しかしていません。不必要な会話はほとんどしていない
状況です。
ですが、小さい組織ほどそういった雑談を人間関係を円滑にするには大事な要素
になっているようで、全く話さないのは逆に、人間関係構築を拒否してると
とられて、イメージダウンにつながるようなので、会話が苦手な自分は困っています・・・。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
185 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.