|
>一気に書いた自分の文章をもう一度読み直して、句読点を入れたり、改行したり、一行あけたりの作業をします。
そうですね。書き込みの作法にも記述されていますね今後気を付けます。
作業所や精神科病院とはつながりがありますが、発達障害者支援センターの存在には気づいていなかったので、ちょっと福祉の人に問い合わせて通ってみようかな。
それとアスペルガーというか自閉症スペクトラムの患者さん?は統合失調症の人と同じでなんか精神科病院で入院したときしか遭遇する機会があんまりないような気がします。
自分は今まで精神科病院に2回入院していますが、二人印象に残ってる自閉症スペクトラムの患者さんがいます。
一人は境界知能で一見知的障碍者にみえないけど知能に問題を抱えているっていう患者さんでした。
あと一人は国立大卒で、情報処理産業に携わっていた人です。webアプリケーションの作成の仕事をしていたそうです。自分も情報処理の専門学校に通っていたので話が合いました。
この二人と関わっていて自分達の疾患の特徴はやっぱり偏った認知でしょうか。境界知能の子は次々入院患者さんとトラブルになっていました。国立大卒の人とは将棋をやっているときの会話で自分が不利になって参っているっていう独り言を言っていたらなんか不機嫌になっていて、後でなんか不機嫌になっていませんと聞いたらなんであなたが不利になっているのに勝ち誇ったようなことを言っているのが原因だと言ったり、そういう言葉の認知のズレがありました。
この言葉の認知のズレを言葉で表現するのが難しいのかもしれません。
でも彼らと関わっていて、自分を客観的にみているような感じがしました。
自分と同じ境遇にいる人とリレーションシップを持った方がなんか色々参考になるところがあるような気がしますのでそういうのも考慮に入れて今後行動していこうかと思っています。
|
|