|
rihumiさん、こんにちは。穂高と申します。小4のアスぺ濃厚男児の母です。
材料を無駄にしないコツは、
1、献立をたてるとき7日分ではなく5日分くらいにして、あとの2日は
余っている材料でつくる。
2、余っている物で作りやすいのは、
「何でもカレーライス」カレーはもやしや葉物(ほうれんそうはOK)
以外何を入れても美味しくなります。豆腐・きのこ類もいいですね。
肉や魚介は入れなくても、市販のカレールーは美味しいので、OK。
「今日は特製野菜カレーだよ〜」でみんな大喜び。
「何でもみそ汁」とにかく同じくらいの大きさに切ってみそ汁にします。
余った野菜・豆腐類など。豚肉があれば立派な「豚汁」に。
「今日は特製具だくさんみそ汁だよ〜」でみんなにこにこ。
「何でもチャーハン」余り物を細かく切ってチャーハンに。「これ何だ?」
と考える間もなく食べちゃいます。バターしょうゆ味が簡単。
3、名前のある献立にしなくていいのです。「何か炒めた物」「何か煮た物」
でいいと思う。
4、生協などの半調理食品を利用する。「酢豚セット」「○○鍋セット」など
かなりおいしいです。冷凍が多いので余っても大丈夫。無駄が少なくなり
ます。秋桜さんもおっしゃってますが、魚も冷凍が便利でおいしいですよ。
お豆腐や油揚げ、しじみなどの冷凍もあります。もう一品の時、便利。
5、「何も食べるものがなくなったら困る」と思われる時は、レトルトカレー
や(パックごはんも)スパゲティとスパゲティソース、インスタント
スープなどをストックしておく。「簡単でごめんね、明日は美味しい物
作るよ」でOK。っていうか、子どもはこういうの大好きだったりしま
す・・・。
あと、台所に立ったら、とりあえず大きめの鍋にお湯をわかします。
(プロの板さんに教えてもらいました。)これでお料理の時間短縮すること
うけあいです。試してみてね。
|
|