|
▼ジョンさん:
丁寧な返信をいただきありがとうございました。
ジョンさんの書かれている事が
だいぶ理解できてきたように思います。
>「切れやすさ」については、さらに、医師に症例の
>詳しいことを聞く予定ですが、抗てんかん薬の投与で
>後頭部(偏桃体)のバックグランド脳波のベータ波が
>抑制できて、常にストレス状態にあっても、感情を
>司る偏桃体が、いわゆる「切れやすい」状態に達しなければ、
>切れないのではないかと、期待しています。
抗てんかん薬で、切れやすい状態を回避できるといいですね。
(それが可能なら、うちのダンナにも飲ませてみたいところですが
薬ぎらいなので、飲まないでしょう。)
それと、前にも書きましたが、薬は副作用などが心配です。
引用順が逆になりましたが、催眠療法も受けられたのですね。
確かに、こういった所は、よく調べていかないと、
いいかげんな所で治療にあたったら、かえってやばそうですね。
>催眠治療は、私が受診した経験では、心理療法の中の1分野ですが、
>アルファ波を増加させる方法によって、リラックスさせ、心理的
>ストレスを開放する方法でした。私がお世話になった先生は広島の
>先生でしたが、リュウマチも治るそうです。
すごいですね。リュウマチも治せるってほんと?って疑いたくなりますが
人の手でアルファー波を増加さすことができるっていうのは
興味深いです。
ところで…この催眠療法っていうのは、ジョンさんに
とって効果はあったのでしょうか?
今、別の医療機関にかかっておられるという事は、あまり効果が
みられなかったという事でしょうか?
>また、何か分かりましたら、投稿します。
>アドレスが分かれば、直メで結果をご連絡しても結構です。
>ジョンまでご連絡ください。
ありがとうございます。
今日ジョンさんのホームページ拝見させていただきました。
そちらの方でも掲示板を作っておられるのですね。
また、おじゃまさせていただきます。
|
|