アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4557 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#4639] 自分は一体何者だろう……か? 朧塚 05/3/8(火) 1:23 [未読]

[#4661] うっかりミス防止対策 いぬかい 05/3/8(火) 18:10 [未読]
[#4676] Re:うっかりミス防止対策 朧塚 05/3/9(水) 2:56 [未読]
[#4680] 私も見落としも多い いぬかい 05/3/9(水) 7:28 [未読]
[#4695] Re:私も見落としも多い 朧塚 05/3/10(木) 0:42 [未読]

[#4661] うっかりミス防止対策
 いぬかい  - 05/3/8(火) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ▼朧塚さん:
>たとえ、自分にどんな診断がつこうと、今、自分がバイトすら怖くて中々出来ない理由である、”うっかりミスが多い”事を克服し辛い事には変わりないですから。
>そうです。これが、一番自分の中ではコンプレックスとなっています。

これは克服はできないけど、工夫次第でなんとかなるよ。

わたしなんか作業着のポケットにタイマー2個入れてて、
これを鳴らす事によってリマインダーにしてます。
あと携帯のスケジュール機能使ったりとか
(時間になると何をすべきだったかメールが来る)

他にも恥も外聞もかなぐり捨てて、
・駅員さんよろしく声だし指差確認。
・手にメモ、作業台や室内にはA4の紙に「10時までに○○さんに電話」とか
 とにかくはり紙してる。
・監督できそうな人に障害をカミングアウトして監視してもらってる。

これで仕事こなしてます。
こういう努力の姿勢を見せていると、
周りも「忘れて無い?」とか助けてくれたりします。

他の人もきっと各々工夫してると思うので、
みなさんに「うっかりミス対策はどうしてますか?」って聞いてみて、
自分が仕えそうな技を真似してみてはどうだろう?


というわけで、皆さんは「うっかりミス対策」どうなさってます?

[#4676] Re:うっかりミス防止対策
 朧塚 メール  - 05/3/9(水) 2:56 -

引用なし
パスワード
   みなさん、返信ありがとうございます。

▼いぬかいさん:
>こういう努力の姿勢を見せていると、
>周りも「忘れて無い?」とか助けてくれたりします。
>
>他の人もきっと各々工夫してると思うので、
>みなさんに「うっかりミス対策はどうしてますか?」って聞いてみて、
>自分が仕えそうな技を真似してみてはどうだろう?

色々参考になりました、ありがとうございます。
……しかし自分の場合はド忘れが酷いわけではなく(まったくないわけではない)。
”作業などの上で、見落としがある”事の方が問題なのです。
それも、”自分ではその見落としに気付いていない”、
そもそも、”間違っている事にすら気付いていない”、
と形容した方がいいのだろうか、

で、何かをやる場合、周りに常識チェッカーみたいな人がいた方がいいのも……。
しかし、家や友達グループ内でならともかく、バイト先などで、都合よくいつも助けてくれる人が出来るわけでもないような……。

天然キャラや不思議キャラで通せるのならもっと楽なのですが、
実際、自分にとっては、それがトラウマと重なっているため、どうしても抵抗があるのです。
正直、友人達から、”朧塚って天然だね”って言われるのは、”お前って、頭悪いよな”って言われているような気がして我慢ならないです。
この”天然”と呼ばれるものによって、本人がどれだけ苦しんでいるのか、彼らは分かっていないのです。
……きっと、これも一種のアイデンティティーの問題なのでしょう。
自分が認めたものなら、たとえ他人がどう評価しようが構わない、
しかし、自分自身ですらそれを認められないものまで、何か言われるのは我慢がならない。
たとえば、自分はオタクだ、と自分で認めているのですが、
それを他人からどう評価されても、それを覚悟の上で認めているのだから、いっこうに構わない。
しかし、”天然”の方はどうしても我慢出来ない。
……おそらく、それは自身の存在意義に関わってくる問題だから……。

ああ、なんかプライドが無駄に高い人間って損ですね。

[#4680] 私も見落としも多い
 いぬかい  - 05/3/9(水) 7:28 -

引用なし
パスワード
   ▼朧塚さん:

>……きっと、これも一種のアイデンティティーの問題なのでしょう。
>自分が認めたものなら、たとえ他人がどう評価しようが構わない、
>しかし、自分自身ですらそれを認められないものまで、何か言われるのは我慢がならない。
>たとえば、自分はオタクだ、と自分で認めているのですが、
>それを他人からどう評価されても、それを覚悟の上で認めているのだから、いっこうに構わない。
>しかし、”天然”の方はどうしても我慢出来ない。
>……おそらく、それは自身の存在意義に関わってくる問題だから……。

これはありますね。 私もそうですし、他の人もそうでしょう。

私は診断によって「普通は無理と納得した」から・・・・
診断をうけてスッキリした方が朧塚さんの精神的にいいかもしれませんね。


私は「プライドと生活資金」を天秤にかけて、生活資金を選びました。
故に恥も外聞もなく己を曝せます。
でも、これが吉と出たのは確かで、仕事もこなせる様になり、
何より精神的に楽になったです。

「障害の所為で」って泣く事はありますよ。
でも今までは「自分は何で出来ないの?」って自分の所為にして泣いてたので
障害の所為にできる分、開き直れるのでかなり気楽になりました。
わんわん泣いただけでスッキリできるようになった感じです。


>”作業などの上で、見落としがある”事の方が問題なのです。
>それも、”自分ではその見落としに気付いていない”、
>そもそも、”間違っている事にすら気付いていない”、
>と形容した方がいいのだろうか、

私は何をどんな失敗したか記録しておいて、
自分の見落としがちな事のパターンを見つけだしました。

自分が「なんかやらかしそう」な事をするとなると2重チェックしたり、
「一度確認をお願いします」と他の人に確認してもらいます。


克服できない事も「工夫次第」でなんとかなる事もあります。
そのまま立ち向かい克服しようとするんじゃなくて、
「どうしたら自分でもできるだろう?」って対処法を考えてみるのがベストです。

失敗をノートに書出して「どういうドジが多いのか?」
「この失敗を避ける方法は?」って考える。
この技はとあるADHDの人に教わりました。

発達障害を持つ人はASだけでなくADHDやLDの人も
みんな似たり寄ったりの事に悩んでます。
できないのは朧塚さんだけじゃないの、みんな同じよ♪
だから気にしないで対処法を相談してください。
皆で悩みを考えたら「文殊の知恵」が出てくるものです。
私もいろんな人の知恵を拝借してます。

まぁ、まずは診断してもらってスッキリしてきた方が良さそうです。
ただアスペとは診断されないかもしれませんが・・・

[#4695] Re:私も見落としも多い
 朧塚 メール  - 05/3/10(木) 0:42 -

引用なし
パスワード
   ▼いぬかいさん:
色々ありがとうございます。

日常生活をおくる上で、参考にさせていただきます(感謝)。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4557 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.