アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4379 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#4750] AS者にとっての適職 迷子 05/3/11(金) 19:14 [未読]

[#4769] Re:AS者にとっての適職 mikity 05/3/12(土) 1:45 [未読]
[#4771] 二者択一だったらどっち? 迷子 05/3/12(土) 14:01 [未読]
[#4779] Re:二者択一だったらどっち? 西丸 05/3/12(土) 21:14 [未読]
[#4784] Re:二者択一だったらどっち? pteraspis 05/3/12(土) 23:19 [未読]
[#4808] Re:二者択一だったらどっち? たまや 05/3/13(日) 22:01 [未読]

[#4769] Re:AS者にとっての適職
 mikity  - 05/3/12(土) 1:45 -

引用なし
パスワード
   ▼迷子さん:
はじめまして。私はADHDの傾向もあるといわれているので、
感覚がちょっと違うかもしれませんが思ったことを書いて
みます。

>1.難しいことを要求されないルーチンワーク。

正直無理です。仕事をしているさなかに寝てしまいそうです
(工場のラインとかをイメージしています)。

>2.専門性は高いけど難しい。

これは専門性の捕らえ方によって職業の範囲が変わってくる
と思います。例えば、ファーストフードのアルバイトであっ
てもリーダークラスになればキャリアになります(というこ
とは若干は専門性があるということになると思います)。結
構接客業も極めようと思うと奥が深いです。

>3.忙しい(サービス残業がすごーく多い)。

これも私には無理です。ただ忙しいだけならなんとかなるか
もしれませんが、終業時間がわからないのは耐えられません。

>4.給料が安い。

自分が本当にやりたいことなら、多少安くても気にしないで
す・・・といいたいのですが、実際生活を考えるとそうもいっ
てられないです。

>5。営業をやっている人が多いので雰囲気はソフトだけど、遠回しな表現が多い。

これは、職場の環境によると思います。私が遠まわしに言わ
れたことに気づかなくても気にされない職場なら大丈夫でしょ
うけど、営業の人って裏表のある人が多い気がするのであん
まり期待できないような・・・(あくまで私の経験談です。
営業職の人ごめんなさい)。

>AS者が仕事する中で、どういう業務が楽しいですか?またはつらいですか?

これは苦手なことが人によって違うので、一概には言えない
と思います。

私もいくつか仕事をしてみましたが、一番自分に合っている
と感じたのはコールセンターでした。電話に出てみるまで何
を言われるか解らないというのは、人によってはパニックの
原因になると思いますが、私はわくわくしてしまうほうなの
で(ADHDのおかげ??)まったく苦になりません。そこがク
リアできれば職場の人たちは細かいことを気にしない人が多
いし、一人前になるのにある程度時間がかかる仕事なのでは
じめのうちは多少変なことをしても見逃してもらえるし、で
よい環境でした。

[#4771] 二者択一だったらどっち?
 迷子  - 05/3/12(土) 14:01 -

引用なし
パスワード
   いろいろなご意見ありがとうございます。

つまりはASの特徴の再確認みたいな感じですね。自分の中で少しまとまってきた気がします。

これから買い物に行かなければならずゆっくり書けないので、ひとつだけ。

みなさんがAS者として仕事を選ぶ場合、人間関係(協調性や会話能力など)と仕事の内容(ルーチンさやハードさなど)どちらを優先しますか?

[#4779] Re:二者択一だったらどっち?
 西丸 メールホームページ  - 05/3/12(土) 21:14 -

引用なし
パスワード
   ▼迷子さん:
>人間関係(協調性や会話能力など)と仕事の内容(ルーチンさやハードさなど)どちらを優先しますか?
仕事の内容は多少ルーチンが多くハードでも、協調性を強要されないところがベストですね。なぜならルーチンワークは時間がかかっても一旦覚えると強いけど、
無理してあわせたり会話するのは苦痛じゃないですかぁ?

[#4784] Re:二者択一だったらどっち?
 pteraspis メール  - 05/3/12(土) 23:19 -

引用なし
パスワード
   以前、ちょっとだけ書き込みしたプテラスピスと名乗るものです。
診断は受けていませんが、自閉圏に位置すると自己判断しています。
ROMしていましたが、なんとなく書き込みしたくなったので、久しぶりに投稿しています。

>みなさんがAS者として仕事を選ぶ場合、人間関係(協調性や会話能力など)と仕事の内容(ルーチンさやハードさなど)どちらを優先しますか?

私は自分の人生を振り返っても、「人間関係」を避ける選択をしていると思います。
(ちなみにASという言葉/概念を知ったのはつい1年前です)
大学を選ぶ際も、理系でしたが、はなから医学部は論外でした。自分は人を救うという柄ではないとの自覚があったので。(西丸さんすみません。HP拝見してます)
博士課程に進むのもやめて、企業に就職しました。アカデミックポストを得るには、やはり人間関係が重要だということに気づいてきたので。

AS者には専門的な知識を得て、それを長く使えるような職が向いているかと思います。ただ日本の企業では、ある程度の年齢になると、マネジメントの能力を要求されるようになるのですが、それがAS者には厳しいかと思います。

[#4808] Re:二者択一だったらどっち?
 たまや  - 05/3/13(日) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼pteraspisさん:

>AS者には専門的な知識を得て、それを長く使えるような職が向いているかと思います。ただ日本の企業では、ある程度の年齢になると、マネジメントの能力を要求されるようになるのですが、それがAS者には厳しいかと思います。

わたしは最近、本やドラマ、そしてネットをみてASではないか?と思い始めました。会社に勤めて20数年。思えば人間関係で周りに迷惑をかけてきましたし、かかわりたくない者という扱いを受けてきました。何かしたいのですが、どうも入っていけない。 pterapisさんの言われるように、年だけとってそれなりの職位があり、マネジメントを一段と必要とされるようになったこのごろ。まわりの気持ちもよくわからない者に部下がついてくるわけもなく、破滅の道に突き進んでいるように感じます。順応できないものは淘汰されるのみ。そのとおりだとおもいます。十数年まえに部下に「違う仕事についた方がいいんじゃないですか」と言われたことがありましたが、周囲に及ぼす迷惑を考えると「そうすればよかった」と、いえ、今でも十分まにあうんですけど。結婚もし、子供もいて、もし自分が発達障害だとしたら、申し訳ない思いでいっぱいです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4379 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.