|
▼迷子さん:
はじめまして。私はADHDの傾向もあるといわれているので、
感覚がちょっと違うかもしれませんが思ったことを書いて
みます。
>1.難しいことを要求されないルーチンワーク。
正直無理です。仕事をしているさなかに寝てしまいそうです
(工場のラインとかをイメージしています)。
>2.専門性は高いけど難しい。
これは専門性の捕らえ方によって職業の範囲が変わってくる
と思います。例えば、ファーストフードのアルバイトであっ
てもリーダークラスになればキャリアになります(というこ
とは若干は専門性があるということになると思います)。結
構接客業も極めようと思うと奥が深いです。
>3.忙しい(サービス残業がすごーく多い)。
これも私には無理です。ただ忙しいだけならなんとかなるか
もしれませんが、終業時間がわからないのは耐えられません。
>4.給料が安い。
自分が本当にやりたいことなら、多少安くても気にしないで
す・・・といいたいのですが、実際生活を考えるとそうもいっ
てられないです。
>5。営業をやっている人が多いので雰囲気はソフトだけど、遠回しな表現が多い。
これは、職場の環境によると思います。私が遠まわしに言わ
れたことに気づかなくても気にされない職場なら大丈夫でしょ
うけど、営業の人って裏表のある人が多い気がするのであん
まり期待できないような・・・(あくまで私の経験談です。
営業職の人ごめんなさい)。
>AS者が仕事する中で、どういう業務が楽しいですか?またはつらいですか?
これは苦手なことが人によって違うので、一概には言えない
と思います。
私もいくつか仕事をしてみましたが、一番自分に合っている
と感じたのはコールセンターでした。電話に出てみるまで何
を言われるか解らないというのは、人によってはパニックの
原因になると思いますが、私はわくわくしてしまうほうなの
で(ADHDのおかげ??)まったく苦になりません。そこがク
リアできれば職場の人たちは細かいことを気にしない人が多
いし、一人前になるのにある程度時間がかかる仕事なのでは
じめのうちは多少変なことをしても見逃してもらえるし、で
よい環境でした。
|
|