アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4546 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#4776] 彼女との結婚について タンホイザー 05/3/12(土) 19:05 [未読]

[#4791] Re:彼女との結婚について Chiquitita 05/3/13(日) 14:00 [未読]

[#4791] Re:彼女との結婚について
 Chiquitita メールホームページ  - 05/3/13(日) 14:00 -

引用なし
パスワード
   初めまして。

▼タンホイザーさん:
>2年ほど付き合っている彼女について相談に乗って頂けますでしょうか。
>結婚を考えていたのですが、1年くらい前から彼女の様子がおかしく、病院で診察してもらったところ、アスペルガーとADHDを併発しているようです。

発達障害は、ある日突然発症するものではなく、一生涯の中で症状が劇的に改善することも急激に悪化することもありません。
おそらくただ単に彼女の様子が普通の人と違うことに気付いたのが1年ほど前、ということだと思います。

><質問事項>
>1.彼女は普通に4年制大学を卒業しています。大人になってから症状が顕在化することはままにあるのでしょうか?

まず私から言えることは、発達障害の問題が表面化するのは社会に出てからのほうが多い、ということです。そして問題は(a).手先が異常に不器用であること(b).コミュニケーションに難儀すること(c).物事に対する執着(こだわり)が常識外れのことがある、などの形で表面化します。
おそらく貴方もこういった特徴を彼女の一挙手一投足に見出したのでしょう。

>2.以前、事務職をやっていたようですが、注意力が散漫して電話の伝言(取次ぎ)や経理処理などが全く対応できなかったとのことです。試験に使う能力と実社会で必要な能力が異質であることはわかっているのですが、訓練で克服できることは可能なのでしょうか(彼女は障碍だから不可能とあきらめてますが、訓練で脳の他部分が補完しそうな気がしてならないので)?

難しい問題です。私からは「No」とお伝えしておきましょう。
発達障害で最大の問題は、複数の物事を切り替えて処理することが非常に困難である、ということです。私も予期しない電話や来客の応対でパニックを起こすことが多く、以前の勤め先では社長が「貴方(私の当時の勤務先の社長)の会社は精神障害者を雇っているのか?」と突っ込まれて赤っ恥をかかされました。
事務職でも、経理事務専門とか電話応対専門とかだったらOKでしょう。(ただ対人恐怖がある場合、テレフォンオペレータは止めたほうがいい)

>3.自分の両親はこのことは知りません(というか、発達障碍と言葉自体知らないと思います)。どのような言い回しで説得すればよろしいのでしょうか(体験談でも構いません)?

最初は「まあ、ちょっと特徴のある娘なんだけど」でいいと思います。
大切なのは発達障害の知識を本人だけでなく、貴方も身につける必要があるということですが、親御さんに伝えるのは貴方が自信を持って発達障害の説明ができるようになってからでも遅くないと思います。

>4.親子でなっていらっしゃる方もいるようですが、遺伝する統計学的なデータというのは存在しているのでしょうか(自分は子供はあまり欲しくないのですが、両親や世間体もありますので、できれば1人くらいは)?

残念ながら、遺伝の可能性は十二分に指摘されています。
私も12年前に死んだ親父に、最近になってからASの疑いがかかってきましたし、また親類のものにも数名、知的障害を伴う「自閉症」系の発達障害の当事者(そのうち1名はIQ=22という診断結果もある)がいます。
ただ、生まれてくるお子様が発達障害だということを早い段階で知らされていれば、子育てにも対策は立てやすくなると思いますし、成功すれば定型発達の人と何等変わりない社会生活を送らせることが可能になると思います。

>5.彼女がすっかり自身を失って、萎縮してすべてをネガティブに考えております。薬(リタニン?)を服用しても改善されないようです。また、マーフィーの本を読んで考え方を変えなさいと言ったのですが、多分読んでいないと思います。彼女にどんなアドバイスをしてあげたらよいのでしょうか。

薬の名前は「リタリン」が正解です。
まず、医療機関には「リタリン」が効果を示さない、ということを伝える必要があります。鬱状態がかなり深刻であるか、あるいはもっと他の2次障害(全般不安症候群や強迫性障害など)の可能性を疑う必要があるかもしれませんが、それについては医療機関に任せたほうがよろしいかと思います。
大切なのは「焦りは禁物」。彼女のことを心配するあまり、貴方までパニックを起こすとますます深みにはまるでしょう。

>6.この症状により就職が困難ということを理由に診断書を持っていけば、障害者手帳や生活保護申請は認められるのでしょうか?

精神衛生法32条の申請は可能ですが、これにより障害者年金の受給が可能になる(障害の程度にも拠るが)反面、各種資格試験や就職試験などで、本来該当しないはずの欠格事項に該当するようになり、受験の機会が奪われるようになる、ということも覚悟する必要があります。
生活保護は、発達障害の有無に関わらず申請は可能でしょう。

>7.この障害は「障害者雇用促進法?」の対象になるのでしょうか(うちの会社でも1.8%に達していなくて人事が困っているようです。対象になれば、逆に売り込み材料になるのかと)?

残念ながら、発達障害は対象にはなりません。

>ADHDの人を知っている女性に聴いたら、「ADHDの女性と結婚するのは反対しないけど、あなたはよほど覚悟しないとまず地獄を見る」とアドバイスしてくれました。自分もそこまで言われると考えてしまいます(山中鹿之助みたいな度胸は持ち合わせていないので)。

まず、前述したように貴方も発達障害に対する知識を観につける必要があり、その知識があるのとないのとでは、文字通り天国と地獄くらいの差が出てくると思います。
でも貴方は、彼女にとっての数少ない救世主であることは間違いありません。

>障碍以外は理想の女性(障碍込みで彼女という人間を形成してるのでしょうが)で、障碍を持っていること自体は気にならないのですが、やる気と笑顔を失っているので逢ってもつまらなく、最近は逢うのを控えています。
>彼女と別れたほうが、今後の人生が楽なのは、わかっています。
>しかし、愛情もありますし、自分が別れると、彼女には生活力がないので(今は実家の手伝い)、彼女の両親が亡くなった後の生活が心配です。おそらく、両親が心配して相手を探すと思いますが、彼女が今のままですと、まともな相手が見つからないと思います(はっきりいえば、相手は家事とSEXしか求めない男)。
>まずは、今の状態のままではいけないと考えております。

確かに、発達障害のために本来以上の労力を求められる恋愛は疲れます。
でも貴方が感じている以上に、彼女のほうはもっとつらい思いをしていると思います。
それはもちろん、貴方は彼女とお会いするときだけつらい思いを強いられる程度で済むものの、彼女にとってはすべての人間関係が負担になっているからです。時に人間関係だけでも本来の仕事の数倍ないし数十倍の疲れを感じます。
でも一人でも彼女の「生きづらさ」を理解してあげることができれば、人間関係における疲労感は数分の一ないし数十分の一まで癒されることが可能です。

現状打破のためにも、我々でよければ力になりたいので、宜しくお願い申し上げます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4546 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.