|
▼のばらさん:
こんにちは^^
私は18の時に免許を取りました。最初の適性検査はあまり良くなかったとだけ記憶しています。
私はAT限定が良かったのですが、当時AT限定で取る人は少なく、両親の強い勧めもあってMTで取りました。
今はAT車に乗ってますが、やっぱりMTより断然楽ですね。
免許を取った当初から時々車をこすっていましたが、MT車からAT車に替えてもこすっていましたので、やはり注意力の問題なのかもしれません^^;
>中には世間話をしてくる教官もいて(担任制ではないため)、
>内心「やめてくれー!!!」です。
>毎回新しいことを教えられて、その場でできないと次に進めないので、
>反復が好きな私には毎回が恐怖の時間。はぁ〜…。
>
>まぁ私の場合は、根本的に運転や車に興味がないので、
>余計頭に入らないということもありますが…。
私も免許を取る前は車や運転には興味が無かったし、他人の車に乗せてもらってもボーっと乗ってるだけだったので、教習所では始めて覚える事ばかりで肩はガチガチにこるし、毎回通うのが憂鬱でした。
でもそれよりも気を使ったのが「教官との世間話」です。
ちょうど学生が免許を取る時期に重なり、周りが同級生達ばかりだったのですが、皆楽しそうに教官と話しながら教習を受けているのだけど、私は話せないタイプだったので教官は教習中の1時間ずっとつまらないのではないか、といつも気になっていました(苦笑)
ある日、他の子達に評判の悪い先生に予約を入れたら(そこしか空いてなかった)、初老の男性の教官だったのですがハンドルさばきを教える振りして私の手にそっと手を乗せてきて(一般道路での教習中)、明らかにわざとだと分かるさわりかたでしたが何も言えず、どうしていいかもわからず愛想笑いをしていました。
でも私はなぜかその教官に対して悪い印象を持たなかったし、私が何かされても「とっさに反応出来ないタイプ」だと分かったと思うのですが、むしろそうだと分かったからか(?)、その後何時間かその先生に予約を入れましたが(私も私だ)さわってくることも全く無く丁寧に教えてくれました。
そういえば仮免を取って一般道路の教習の初日、教習所から道路に出たとたんテンパって右側を走ってしまい、「ここは外国じゃないんだよ」とお約束の突っ込みが・・・。
こんな私でも免許取れましたから大丈夫ですよ。
取る時はものすごいめんどくさいですが、感覚や操作に慣れてしまえば楽ですので。他の人の車に乗せてもらってる時も車体の間隔や標識、歩行者等に目を配るクセをつけると良いかもです。
影ながら応援しております!
|
|