|
皆様からのお返事、心して拝読いたしました。
勇気を出して、こちらの掲示板に書き込みをして、良かったと思います。
大学病院でも、話をじっくり聞いてはもらえず、主人もAS(未診断。子どもの主治医が、ASだと思う発言)の為、自宅では、テレビ、新聞を黙って、見ているだけで(ほとんど会話がありませんし、成立いたしません)、こちらの話し掛けにも、生返事で相談できる相手もおらず、困っていたところ、こちらのホームページにたどり着きました。
受験についても、じっくりと話をしてみましたが、制服は着たくないし、自分の好きなクラブのある学校に行きたいので、塾は続けるそうです。
でも、宿題はできない〜と言って寝てしまいました。
いつもでしたら、無理やりにでもさせるのですが、そういう日もあってよいかとおもい、勉強だけでなく、彼自身の良いところをもう一度探してみようと思います。
Chiquitita さんのおっしゃる通り、いちいち何事においても言わなければできないので、過保護、過干渉になっているかと思います。
でも、一番大事なのは、彼自身が自立する事だと思いますので、これからは、あれをしなさい等の命令ではなく、どうしたらよいか自分で判断させていくようにしなければいけないな。と感じました。
私には、わからない事だらけなので、またこちらにお伺いし、相談させてくださいね。
まず、自分に余裕がなくなっているので、カウンセリングを受けに行ってみます。
ありがとうございました。
|
|