|
▼wentさん:
いつもありがとうございます。
> 私の憶測ですが、「父親の厳しい叱り方」の裏には、「大方の人が、子供時代に厳しく叱られ続けても、パニックを起こさないように成長している。だから、この子も、そのように成長する筈だ。」という思いがあるのだと思います。
ほんとに。
人の気持ちを想像できないのは、どっちだ?と思います。
自分が経験したことがないからといって、自分ができることは人にもできる と押しつけるのはなんとかならんもんか と思います。
> 「怒鳴りつけたり『泣けばすむと思っている』とか言うと、パニックは余計に収拾がつかなくなります。また、気持を落ち着かせる方法習得には、結びつきにくいと思われます。」
男親に多いですよね。「泣けばすると思ってる」は。
うちの主人は、パニックを起こす息子を叱りつけ過呼吸にさせたことがあります。
ずっと泣いているのも、パニックだとわかっていない、わがままで泣いているのと区別がつかないんです…。
普段は、学校でなにもないように言うよう、子どもに嘘つかせたりするんですけど(^_^;)最近、追求するようになりまして…そうなると、嘘が下手なアスペの子は、すぐボロがでます…。
彼等はゆっくり成長するんだって、わかってほしいんですけどね…。
|
|