アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4452 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#5744] ASの息子 さくら咲く 05/4/19(火) 0:07 [未読]

[#5933] Re:つけたし 呑気母 05/4/25(月) 1:43 [未読]
[#5966] Re:つけたし さくら咲く 05/4/25(月) 23:01 [未読]

[#5933] Re:つけたし
 呑気母  - 05/4/25(月) 1:43 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

ちょっと変わった大学生の母です。
それがASでは…と思い始めたのは息子が高校生の頃で、いまさら 診断だの療育だのできず、ただ見守っています。
本人には告知していません。
母子関係は良好なので、何か困ったことが起きたらアドバイスできるよう この掲示板をずっとロムさせていただいております。
(実は 初書き込みです。)

ところで その息子も中学受験しました。
算数に強く、記憶力もあるので、偏差値の高い私立の中高一貫校に入りました。
小6の頃の勉強量は半端じゃなく ものすごかったです。
当然 ストレスもたまりますし、ハレモノに触るように扱っていました。
本人がピリピリしているときは 私がギャグを言って 受けることもあれば「寒む〜」と言われることもあり なんとか気持ちをほぐすようにしていました。
録画したテレビ番組を見たり、時間を決めてTVゲームをしたり、ペットに癒してもらったり・・・
ストレス解消になるものは 何でもやっていました。

しかし、そのピリピリした緊張感は 志望校に合格したとたん、雲散霧消。
息子の顔つきも穏やかになり 家庭内の空気もバラ色になりました。

そして、中学高校生活は 部活や行事に熱中し いい友人にも恵まれ イジメもなく
ほんとうに楽しい6年間だったようです。
親が干渉できるのは 中1になって学校に慣れるまでで、だんだん自分で考え行動するようになりますよ。
他人とのコミュニケーションは相変わらず苦手ですが、それでも仲間にしてくれるおおらかさが 私立校にはあるように思います。
息子のASの特徴は 個性として受け止めてくれていたようです。

もし さくら咲くさんのお子さん本人が受験を希望されるのであれば あともう少しの辛抱ですよ。
さくら咲くさんのところにも 来年いい春が訪れますよう お祈りしてます。

[#5966] Re:つけたし
 さくら咲く  - 05/4/25(月) 23:01 -

引用なし
パスワード
   ▼呑気母さん:
>はじめまして。
>
>ちょっと変わった大学生の母です。
>それがASでは…と思い始めたのは息子が高校生の頃で、いまさら 診断だの療育だのできず、ただ見守っています。
>本人には告知していません。
>母子関係は良好なので、何か困ったことが起きたらアドバイスできるよう この掲示板をずっとロムさせていただいております。
>(実は 初書き込みです。)
>
>ところで その息子も中学受験しました。
>算数に強く、記憶力もあるので、偏差値の高い私立の中高一貫校に入りました。
>小6の頃の勉強量は半端じゃなく ものすごかったです。
>当然 ストレスもたまりますし、ハレモノに触るように扱っていました。
>本人がピリピリしているときは 私がギャグを言って 受けることもあれば「寒む〜」と言われることもあり なんとか気持ちをほぐすようにしていました。
>録画したテレビ番組を見たり、時間を決めてTVゲームをしたり、ペットに癒してもらったり・・・
>ストレス解消になるものは 何でもやっていました。
>
>しかし、そのピリピリした緊張感は 志望校に合格したとたん、雲散霧消。
>息子の顔つきも穏やかになり 家庭内の空気もバラ色になりました。
>
>そして、中学高校生活は 部活や行事に熱中し いい友人にも恵まれ イジメもなく
>ほんとうに楽しい6年間だったようです。
>親が干渉できるのは 中1になって学校に慣れるまでで、だんだん自分で考え行動するようになりますよ。
>他人とのコミュニケーションは相変わらず苦手ですが、それでも仲間にしてくれるおおらかさが 私立校にはあるように思います。
>息子のASの特徴は 個性として受け止めてくれていたようです。
>
>もし さくら咲くさんのお子さん本人が受験を希望されるのであれば あともう少しの辛抱ですよ。
>さくら咲くさんのところにも 来年いい春が訪れますよう お祈りしてます。


呑気母さんのように、素敵なお母様なら、今このような状態にならずにおれたのでしょうね。
親子関係が、今、最悪な状態ですので、まずそこから修復していかなければと思います。
私の発言で、子どもがとても傷ついている部分があるのです。
まだ、今なら修復できると信じて、頑張っていきたいと思います。
私は、私立の中高一貫校に行って欲しいし、子どもも行きたいのですが、そのための、お勉強が耐えられないようです。
私は、ハレモノに触るどころか、ストレスを倍増するような言動を取っていたのです。
今ごろ反省しても遅いかもしれませんが・・・
塾、受験、本人にどうするかを選んでもらいます。
いろいろな人生があり、親の引く線路が、正しいと思っていたのが、こちらに投稿する事により、Chiquititaさんの子どもの立場からのご意見を聞く事により、自分の過保護、過干渉を反省もしております。
そろそろ、子どもを一人の人間として、接してあげないといけないと、こちらに投稿し本当に勉強になりました。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4452 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877573
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.