アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4437 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#5976] ASに適した療育はありますか? 葉月 05/4/26(火) 12:57 [未読]

[#5991] Re:ASに適した療育はありますか? りんちゃん 05/4/27(水) 2:30 [未読]
[#6008] りんちゃんさんへ 葉月 05/4/27(水) 20:30 [未読]

[#5991] Re:ASに適した療育はありますか?
 りんちゃん  - 05/4/27(水) 2:30 -

引用なし
パスワード
   ▼葉月さん:
はじめまして。
アスペの子を持つ母です。

>息子は不安が強く、パニックがひどいタイプです。今まで、心理士さんによる個別セ
>ラピーを受けて来ましたが、ほとんど親のカウンセリングで本人の成長には直接つな
>がっていません。
不安が強いタイプとの事ですが見通しの立つ生活をされていますか?
パニックになると本人さんも辛いと思います。
一日のスケジュールを呈示してあげるだけでも楽に生活できると思いますよ。

>最近、幼稚園に入園して、私も焦りを感じて来ました。
>不安やパニック、本人が自分の気持ちをコントロールもしくはSOSを出せるように
>なるために効果のある療育はあるのでしょうか?
パニックを自分でコントロールできるようになるのは多分もう少し先になると思います。少なくとも後2年。
でもパニックをなるべく回避する生活を送ることは出来ると思います。

先に申しましたスケジュールの呈示。
そして葉月さんが言われているように 
SOSを出せる環境も大切だと思います。
この部分に関してはアスペの子のお母さんは この子は喋れるんだから そんなの必要ないわと思われることがありますが、言葉は話していても適切な言葉がでてこない事が多いので絵カードなどで感情を示すことができれば良いと思います。

それから私が子育てをしていて感じているのですが お母さんが療育療育と頑張りすぎているとかえって子供をダメにしてしまうことがあります。
わが子のことは心配だと思いますが お母さんが毎日を楽しく生活している事が子供の成長につながります。
お母さんのために何か始めるのも良いとおもいます。

私も最初は お母さんがちゃんと子育てしないから子供がこうなっちゃうんだと思われたくないために とても無理をしていました。結果、自分を追い詰めてしまい精神的に疲れきってしまいました。
こういう手のかかる子を育てているからこそ お母さんは気分転換が必要だと今 改めて感じています。

アスペの子供は自分で成長する力を持っています。
成長を妨げるのは周りの無理解です。
豊かな土壌(お母さんの愛情を感じることのできる環境を与える事)と
暖かく降り注ぐ太陽(周りの理解)と
嵐を避ける事のできる場所があれば大丈夫。

まず その環境作りから始めて見られると子供は落ち着くと思います。
土台がしっかりしていると療育の成果も上がりますよ。

[#6008] りんちゃんさんへ
 葉月  - 05/4/27(水) 20:30 -

引用なし
パスワード
   りんちゃんさん、こんにちは。先輩ママさんですネ、よろしくお願いします。

息子はやはり見通しの立たない不安が強いので、朝なるべく口頭で「今日は○○の日」
を予告して、ホワイトボードにも書いています。ただ、少し前にとても調子の良い
時期があったので、私もちょっと手を抜いてしまっていました。
今は幼稚園にもその配慮をお願いしています。

>パニックを自分でコントロールできるようになるのは多分もう少し先になると思います。少なくとも後2年。

そうなんですかぁ・・・やっぱり年齢的なものもありますよね。

>SOSを出せる環境も大切だと思います。
>この部分に関してはアスペの子のお母さんは この子は喋れるんだから そんなの必要ないわと思われることがありますが、言葉は話していても適切な言葉がでてこない事が多いので絵カードなどで感情を示すことができれば良いと思います。

そうですね、絵カード用意してみようかと思います。
つい口で言ってくれることを期待してしまいますが、肝心な自分の要求を言えないん
ですよね。
実は今日、お昼寝しなかったせいもあり夕方機嫌が悪くなって、歯磨きをするのし
ないの(歯磨きしないと虫歯になるという強迫観念があるんです、でも仕上げ磨きで
仰向けになるのが嫌で、座った姿勢だと口を開けてじっとしていられず磨けないんで
す。)で癇癪を起こし、至近距離から投げた木のハンガーが私の頭に命中しました。
あまりに痛くて(タンコブできましたTmT)泣いたら、本人も驚いたらしく、
珍しく話し合いに応じました。投げてはいけないのはわかるけど、何で投げちゃった
のかわからないそうです。「イライラした時は○ちゃんの頭が疲れて眠いって言って
いる時だよ。そういう時は休もうね」といつも話しているのですが、
「違う!寝たくない!疲れてない!」と言います。どうにか自分の気持ちに気づける
ようになってほしいです。
特にこれから園生活では、先生にSOSを出せないと辛いでしょうから。

>それから私が子育てをしていて感じているのですが お母さんが療育療育と頑張りすぎているとかえって子供をダメにしてしまうことがあります。
>わが子のことは心配だと思いますが お母さんが毎日を楽しく生活している事が子供の成長につながります。

そうですね、がんばり過ぎはいけないですね、、子供に多くを求め過ぎているのかも
しれません。
パニックと睡眠障害があまりにひどいので、4歳前から薬を飲んでいるんです。
調子が良くなれば休薬しますが、やっぱり繰り返しになってしまって、できれば薬を
最小限にしたいというプレッシャーがあります。

幼稚園に行くようになって、私も時間ができて家事ができるようになったので、まず
家を過ごしやすい環境にしてあげたいと思います。私自身も家が片付かないとイライ
ラしてしまいますし^^;

お返事うれしかったです、ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4437 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.