|
秋桜さん、とても丁寧なお返事を頂き、感激しています。
>また、最初に決めたことを最後まで守る、ということに母はとても厳しかったです。いくら私が嫌になっても「あなたが決めたことだから責任を持ちなさい」と
>最後までさせていました。
>子どもに指導をしていた時も順番を決めて課題をしていた時子どもが駄々をこねたら「でもこれは〜ちゃんが決めたことだよ」と子どもに責任を持たせるようにしていました。そしてどうしても、というときは子どもに「相手にお願いをして相手がいい、と言うまでは勝手に変えてはいけない」ということを教えるようにしていました。
>アスペルガーのお子さんは自分で勝手にルールを決めたがりますが、それに親が流されているとかえってお子さんの基準がなくなって混乱することがあります。ある程度ルールの作り方や変え方(=交渉の仕方)を教えていくことも大切だと思います。
はっとしました。最近、しつけだけはきちんとしなくてはと焦りばかりを感じて、
具体的にどうすれば良いのかわかっていませんでしたが、こういう事が息子にも大切
だと思いました。小さいのに何故か、いつの間にか周囲を自分のペースにしてしまう
パワーがあります(苦笑)。
>お話を伺っていると触覚の問題もあるようですから、できたら発達障害に詳しい作業療法士に一度評価を受けてみるといいと思います。療育センターの担当者に相談してみるといいのではないでしょうか。
その方向で療育を探してみようと思います。
全ての事が、とても参考になりました。どう書いて良いのかわかりませんが、とにか
く前進しなければいけないとわかっているのに道が見えない状態でしたので、具体的
なアドバイスを頂けて、向かう方向が見えて来た気がします。本当にありがとうござ
いました。そして、あつかましいですが^^;これからもよろしくお願い致します。
|
|