|
>これを読ませて頂いて、「よかったなあ」と思うので、つい、書き込みます。
>今、海がみえた 海がみえるさんのお子さんは
>お母さんに「こだわり」ができました!
>本当だったら、もっと小さい頃にあるべきだったかもしれませんが、
>今、お子さんはお母さんに「愛着」という、とても大切な「こだわり」ができました!
>ある子どもたちは、とっても、ゆっくり、ゆっくり、育ちます。
>だから、変に見えるのでしょうけど、
>今、お子さんは
>他のお子さんがちょいと前にしていた
>「お母さん、大好き!離れたくない!」
>を言ってくれるのかなあ。
>素直に良かったなあと思いましたので…。
>ちょいと、余計なレスですが…(*^_^*)
nobody knowsさん、おはようございます。この件について、レスいただいて、とても嬉しかったです、ありがとうございました。
本当に赤ちゃん時代「後追い」というものを経験した事がなく、人見知りもなくて、回りからも「なんて育てやすくて良い子ね」と言われ続けていました。
ところが、幼稚園に入った途端に「お母さんがいい!!」が始まり、それがもう3年目で、毎朝教室の前でしばらく抱っこ、ひどいときは、1時間以上下駄箱のの前に一緒に座り込んでいました。抱っこの後先生にうながされてしぶしぶでも入れるように最近やっとなりました。
私も、正直「何でこんなにこだわるの?」と、ついイライラしてしまう事が多いです。「自分でしなさい、ひとりで出来ないの?」と。
回りの事情を知らないお母さん達からも「大変ね」「どうしたの?」という言葉しか聞こえてこなかったので、nobody knowsさんのレスを拝見して、最初「よかったなあ」と言う言葉が、とても意外でもあり、それに続くご意見を読んで、そうだったんだと気づかされました。
最近では、「お母さんのこと大好き」と書かれたラブレター?を毎日何枚もくれます。「抱っこ」だけではなくて、いろんな方法で私への気持ちを、子供なりに一生懸命伝えていたのですね。
なかなか、それを汲み取ってやれていませんでした。
大事な事を教えていただき、ありがとうございました。子供の気持ちを素直に受け止めていくようにします。本当にありがとうございました。
|
|